アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は医学部を目指して1浪しています
高校の時から頑張っていましたが…やはり私立でも国立でも医学部の壁は厚いです
頑張ってきたけど、過去問解いて出来なくて落ち込んでいます
私は、病気が起こるメカニズムや治療法やどんな病気が存在するのかを学びたい、そしてそれを生かして、人を生かせるような人になれたらどんなに素敵だろうと思い、また単純に白衣をかっこよく着た医者の人にも憧れて、一生懸命目指してきました
でも正直疲れてきました。
ゆっくりすごしたいし、もう受験を辞めて、医者になることも諦めたくなっています
もうゆっくりしたいです しんどいです
受かりそうに思えません
相談になっているかわかりませんが、何かアドバイス下さい

A 回答 (10件)

その前に、各回答者に、お礼位言ったらどうなんだ?あー?

    • good
    • 0

医学部合格する人って学ぶことが楽しい人がいくところだと思う。

    • good
    • 0

夢を見失いがちになっていますね。

身近に医療従事者はいませんか?いるなら遊びに行きましょう.現場も見学させてもらいましょう。

生の声、生の体験、今のあなたにはこれが必要です。

頑張ってください。
    • good
    • 0

まずこのような状態では、医学科に行くことも、ましてや医師になる事など無理ですから、早く諦めた方がいいですよ!医学科や医師をなめすぎ

ですから!あなたのような方に人の命が預けられるわけないですよ!苦しんでいる患者の前で、疲れたとか、ゆっくり過ごしたいとか、しんどい、諦めたい等と思ってもらっちぁダメですから!そんな医師怖いですから!早く違う道を探される事です!まずもって医師には、むいていませんから!
    • good
    • 0

最悪は


1ランク落として医学部へ進んでください。

頑張れるなら来年もあります。
    • good
    • 0

一生懸命勉強してます。

白チャートをやっているところです。東大の過去問を見ましたが、手も足も出ません。
なら当然ですよね。
つまり、やっていることは何なのか、過去問が解けるだけのことをやっているのか。
解けるはずが無いことしかやって無くて解けないなら、そりゃ当然です。
その場合見なければならないのは、順調に進歩はしているのか、ということです。
おギャァと生まれて東大の過去問が解ける人は居ないんで、そこまで順調に伸びるのかどうかが問題です。
伸びて行きさえすれば、そのうち受かる。ただし、とんでもなく低いところから微増し続けるだけなら拙いですがね。

偏差値60の壁。
何だかその辺の定番教材のやり方を真似しているだけだと、その辺りで伸び止まります。
まぁしかし、それでも行ける医学部はあるんじゃないかと思いますがね。壁の手前でも最上位なら。

上記を、検討する気にもならないのだとしたら、鬱病を疑ってみてはどうでしょう。
あるいは、夏の疲れが抜けないなど、単純に体調の問題とか。
漢方で言うところの、気の不足とか。
    • good
    • 1

現時点で手応え無ければ、5浪しても受かりません。

    • good
    • 0

不安でしょ。

つらいでしょ。何一つ約束されている事は有りませんからね。。。
逃げ場が無いから辛いのです。

今から落ちた場合の事を考えておきましょう。
受かった時のことは別に何も考えなくても良いのです。
だって、希望通りなわけですから・・・。
それに比べ、何も考えないで落ちた場合は二浪確定ですよね。
硬い意志で医学部医科以外は眼中にないというなら、それでも良いのですが。
でも、その場合は専門の予備校に行かないとダメですよ。今は行ってますか?
一般の予備校の大して学費が変わらないとこじゃ、ダメじゃないけど厳しいです。

二浪の覚悟がないなら、医科以外の医療系の学科か薬学かを押さえとして受けます。
理学療法士とかでも立派な医療系の仕事です。医療系に拘らなくてもいいですけど。。。
もちろん、受けるからには医がダメで、こっちが受かったら行くんですよ。

そして、どうしても医科が諦められないなら、学士入学の手があります。
私のごく近い者が、T大理3落ちてW大のスポ科医科(トレーナーになったりします)に行って、学士編入で国立3校受け2校受かりました。1校は後日辞退者の代わりの補欠?合格が来ましたが辞退しました。他に2校も出願しましたが、決まってからの試験だったので受けませんでした。因みに河合塾のそういうコースを受けました。

3年編入ですから、W大卒業でありながら、医学部も二浪状態で卒業し国試合格、今は後期研修2年目です。最近は2年編入が多いみたいですが、今も3年編入もありますよ。一番のメリットは複数受験できることです。今も同じなら、5-6月くらいから、9-10月くらいまで実施されます。
もう一つは、選考試験の主力が、小論文と面接のところが多い事。勿論、大学の成績と推薦文が必要になりますから、大学生活も大切です。そもそも取得単位数と科目が受験資格に重要ですから、入学時からある程度意識している必要があります。

>私立でも国立でも
と書いてますが、お家はお金持ちなんですね。
ご存知だとは思いますが、国立なら60-70万の授業料が、私立だと安いところでも、軽く10倍ですよ。
お金があっても、関東近辺を避けて、国公立狙いましょう。

来年受かれば一番良いのですけどね。ファイト!
    • good
    • 0

薬学部出て、企業の研究員になるのもありかと思います。

    • good
    • 1

とりあえず、直近の模試成績と、親の経済力を開示してください。

大まかなもので結構です。

そうでないと、的確なアドバイスは不可能です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!