アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入試勉強について質問があります

センター試験で化学を選択しています
化学を8割から9割とりたいのですが
リードα だけでは不十分でしょうか?
リードαがおわり次第センター過去問はやるつもりです

回答いただけるとありがたいです
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

入試で満点とってしまった。


私は演習や過去問はほとんどしていません。チェック以外には使いませんでした。
 化学は他の理系科目以上に系統だっていますから、きちんと学べば問題集に頼らなくてもよいはずです。啓林館など比較的高度な内容の教科書や参考書で順番を追って学習し、要所要所で演習問題で抜けたところがないかチェックするだけでよいでしょう。
>化学を8割から9割とりたいのですが
 目標が二番じゃダメです。目標は満点です。それでも80点90点しか取れない。最初から二番を目指すなんて。特にセンター試験は簡単な問題しか出ません。それで80-90なんて

 私の高校時代は、化学の授業はほぼ100%実験をして授業でした。テスト以外座学だけの授業はなかった。教科書に掲載されている実験は無論、それ以外も・・。実験が一番の学習方法でしょうね。
 例えば、ごく簡単な酸化銅による水素やアルコールの酸化一つとっても、水素のやり取りによる酸化還元というテーマだけでなく、ホルムアルデヒドやアセトアルデヒド、水ができること、なぜ銅なら参加させられるのかなどを体験として学べますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
もちろん満点は狙っています!

お礼日時:2016/10/09 22:52

マーク式総合問題集 化学Ⅰ[理論] 河合出版


マーク式総合問題集 化学Ⅰ[有機] 河合出版
マーク式総合問題集 化学Ⅰ[無機] 河合出版
解決センター化学Ⅰ Z会出版

以上は評価が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきますm(_ _)m

お礼日時:2016/09/25 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!