プロが教えるわが家の防犯対策術!

祖母の家にあったnational sg-323nというポーターブルレコードプレーヤーを貰ってきたのですが
ベルトが緩んでるようで、レコードをかけても回転が遅くなってしまいます。
中を開けてベルトを取り替えようとしてもうまく開けられませんでした。
どなたか修理をしていただける方、または修理を引き受けていただける方を探しています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

回転数の調節はしましたよねぇ?



http://audiof.zouri.jp/li-maint-01.htm
修理やさんのリンクがあるので、当たってみてください

45年も前の製品ですが、なんとかなるでしょう
でも買った方が安かったりして(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ!修理屋さんあるんですね、確かに買ったほうが安いかもとも思いますが、
とりあえず、このレコーダーが直せるかはわかりませんが当たってみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/29 20:26

修理は無理だと思います


買っても4,000円です
https://www.amazon.co.jp/OHM-Electron-AudioComm- …
高機能タイプでも12,000円
http://item.rakuten.co.jp/uushop1/40921/
    • good
    • 0

50Hz/60Hzの切り替えが”無く”、プリセットで地域専用で発売されていたようですね。

今の住所が50Hzの地域なら、60Hzの地域に持っていけばうまく動くのかもw

ベルトはだめになると緩むか切れるかで回らなくなりますので、ベルトじゃないと思います。
    • good
    • 0

スピードの 33回転 45回転は切り替えましたか?

    • good
    • 0

ベルトドライブのレコードプレーヤーだったら、10年も20年もするとベルトが劣化してしまい、まともに回らないかもね。

製造を終えてから7年以上も経つと交換部品はないかも知れません。そうなると処置なしです。修理に出す前に、その確認が必要です。
    • good
    • 0

古いやつがまず部品がありません。

作らないと。なので、直せる人いないだろうな。

>とりかえようとしてもうまく開けられませんでした。
祖母の期待ですか。
    • good
    • 1

実際に音出してみましたか?



ベルトだけで済みますか? ピックアップその他点検してからの方がいいですよ。
    • good
    • 0

子供がドーナツ盤を再生するのに使っていた品なので、恐らく軽く45年は前。



個人的に、ナショナルはレコード・プレイヤーのメーカーとしての認識はないので、この辺りの価格帯の「玩具」に毛の生えた程度の機種しか作っていなかったはず。言い変えれば、200%修理部品の在庫はない。回転数が落ちたのはモーターの劣化だと思います。ベルトドライヴであればベルトの交換で蘇る可能性は有りますが、使われていない可能性が高い。

廉価のプレイヤーを買った方が確実に安上がり。頼める場所はないので、自身で開けてベルト仕様であれば、似て非成る部品を自作してみるのも一考。今時であれば、ホームセンターでゴム製品は多種置いてあります。構造も簡単なので、開ける事は可能。ネジ4箇所位で?
    • good
    • 1

この手のプレーヤーはベルトではなくアイドラを使っていたような覚えがあります。

ターンテーブルを押さえるとモーターも止まってしまうならばスリップの可能性は低いです。
もしかしたら西日本(60Hz地区)で使っていたものを東日本(50Hz地区)に持ってきて使っていませんか?その場合はモーターの回転数が変わってしまうのでプーリーの交換が必要になります。
    • good
    • 0

古いものは部品が無いし、修理は難しいのではないでしょうか。

まず、メーカーに問い合わせてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
んー、やはり難しいですねぇ、メーカーというとパナソニックですかね、ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/29 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!