
小池都知事が9/23(先週金曜)の定例記者会見上での
「私の座右の書は”失敗の本質”です。
太平洋戦争時に日本軍の敗戦の原因を研究した本であり
ビジネス書として読んでも大変面白い本です」
という発言がありました。
読んでみたいのですが、同名の書物で同じく日本軍の敗戦研究の本が多数あります。
どれでしょうか?
(失敗の本質、を含む書名で
「東電帝国その失敗の本質 文春新書」とか
「マクドナルド失敗の本質」とか
「道路行政失敗の本質 平凡社新書」というのも
ありますが、これは便乗タイトルでしょう)
↓小池都知事の座右の書、愛読書はどれでしょうか?↓
●人物で読み解く「日本陸海軍」失敗の本質 PHP文庫 兵頭 二十八/著 PHP研究所 2014.2
●失敗の本質 戦場のリーダーシップ篇 野中 郁次郎/編著,杉之尾 宜生/著,戸部 良一/著,土居 征夫/著,河野 仁/著,山内 昌之/著,菊澤 研宗/著 ダイヤモンド社 2012.7
●日本的「失敗」の本質 植田 統/著 朝日新聞出版 2013.1
●「超」入門 失敗の本質 鈴木 博毅/著 ダイヤモンド社 2012.4
●昭和・戦争・失敗の本質 半藤 一利/著 新講社 2009.10
●日本海軍失敗の本質 PHP文庫 千早 正隆/著 PHP研究所 2008.12
●この国の失敗の本質 柳田 邦男/著 講談社 1998.12
●失敗の本質 中公文庫 戸部 良一/[ほか]著 中央公論社 1991.8
●失敗の本質 戸部 良一/[ほか]著 ダイヤモンド社 1984.5
No.4
- 回答日時:
失敗の本質 中公文庫 戸部 良一/[ほか]著 中央公論社 1991年8月刊。
これが、正解です。その下のダイヤモンド社 1984年5月刊も同じ著者なので調べましたが、絶版となっています。中公文庫を私も読んでみようと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
戦争について 皆さんは第二次世...
-
5
北朝鮮が韓国に併合されると、...
-
6
真珠湾攻撃で
-
7
世界で米軍基地が置かれてる国...
-
8
何で真珠湾攻撃を第2波、第3波...
-
9
ソ連、ナチス、中国の最高指導...
-
10
もし日本が元に襲われてたらど...
-
11
血税を投入してコロナ自粛なの...
-
12
原爆投下の怖さを教えている国...
-
13
沖縄米軍基地の米兵が、先に敵...
-
14
中国全土で停電が起きてます。...
-
15
白人は狩猟社会だったから、人...
-
16
トランプとバイデン、世界に戦...
-
17
今アメリカと中国が全面戦争し...
-
18
米軍は、日本を命にかけて守る...
-
19
財閥が力を持つ国では、大物政...
-
20
アメリカは、白人による侵略の...
おすすめ情報