
初めまして。東北、実家住みの今年で21歳になる独身、高卒の現在20歳営業職のものです。
今回は状況について皆様のご意見をお伺いしたく質問した所存でございます。長文になりますがもしよろしければこの若輩者に意見やアドバイスなどをもらえたら幸いです。
自分の経歴として、高校卒業3ヶ月前に恥ずかしながら警察のお世話になり、鑑別所へ。そこでこのままではいけないと思い至りひたすら起業家や哲学、経営者の本を読み、意識を改善し出所後、奇跡的に高校を卒業できたのですが、内定が決まっていた会社は取り消しになり実質無職のまま卒業という形になってしまいました。その後1年間は運転免許取得と就活を行いましたが、やりたい仕事がみつからず、じっくりやりたい事を探そうとしていたら母親に『ニートなんだから仕事を選んでる暇なんてない!』などと毎日言われ、仕方なく派遣の製造業についたものの、若いのになんでこんな単純作業で時間を潰さなきゃならないんだ。と働いている時間が勿体無く感じたのと、単純作業に嫌気がさし半年で辞めてしまいました。その後、板金屋、クレーン会社、ケータイ販売と転々としていきやりたい事を探しているうちに東証一部上場はしていて全国展開してるでかい派遣会社に契約社員としてですが入社し、現在に至ります。まだ正社員として働いたことがなく、ボーナスと呼ばれるものも受け取ったことありません。現在の年収は300万くらいです。資格は運転免許とクレーン会社に入社した時にとった玉掛け技能以外もっておりません。このまま地方で変わらない日常を送るのが嫌でもう20歳だし、将来の事を考え始めると憂鬱になります。三つ上の姉(高卒独身)がいるのですが、自分が16歳の時に上京し、IT関係の仕事につき年収450万を稼いでいてとても充実した毎日を送っていると日々電話で言っていてとても羨ましく感じます。母子家庭のため大学には元々いけないと言われていて、行く気もないしまぁいっか。とぐらいに思っていましたが、この歳になって大変大学にいく重要性がわかりとても後悔しています。ですが今更行ったところで、卒業するとなると25歳で周りはもう出世コースに乗り結婚している頃合いだと思うのでひたすら後悔する日々です。高校の時から4年半付き合っていた彼女とも『将来自分は東京に出て行く!』と有無を伝えると、『東京に行くなら付き合えない。』『今の生活ですらだらしなく、まともにおくれてないのに東京に行って一人暮らしなんて馬鹿げている』と一蹴されてしまい将来の事について話し合った結果別れることになり、つい最近別れました。大好きだった彼女とも別れ、年齢も今年21歳と大人になり早く決めないと将来年収500万を安定して稼いで奥さんを幸せにするといったプランなどが崩れ去りそうで焦っています。
自分はどうするべきですか!?この先どう生きていけば年収300万以下の低所得層にならないで『立派な大人』になれますか?東京に行ったら仕事の数も多いし、高卒でも年収500万稼げるようになれますか?(25歳前までに) もしくは稼ぐ為にはどのようなことをして、どのような努力をするべきですか?大好きだった彼女とも別れたくらいなので本気で叶えたいです。
すみません…興奮状態で書いた為乱雑でけっきょくなにが言いたいかわかりませんね…。申し訳ないです。 よければご意見、アドバイスの程をよろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
夢でも宜しいので、自身が本当にやりたいことは
何なのか紙に書き出して、自室の壁面に貼っておきませんか。
(誰かに見られたくないのであれば、暗号化しておけば
大丈夫ですので~~~)
クレーン免許をお持ちということで、これから、
ブルやユンボのオペレーションできる免許も取得しておけば
災害の多い日本では、イザという役立ちますので、
心強いのではないでしょうか。
他、なんであれ【点滴穿石】のような感じで
頑張らず無理せずに勉強しつづけていれば、
目標を実現できます。
ヒューマン・インタフェースの関連では、茶道用語の
【一期一会】を実現するようにしていれば、怡しく暮らせる
だけではなく、多くの人から好感を持たれるでしょう。
心に余裕ができたら、
伊達直人(=タイガーマスク)or 若月ルリ子のような感じで、
ちょっとしたプレゼントを持って、恵まれない子ども達の
施設を訪れて、一緒に遊んだり学んだりして
[《頑張る》は私の感覚では、リスカ/OD/過食/拒食/我慢etc.と
同じように自傷行為ですので、これからは何事も怡しみながら
進めるようにしませんか]
どのような体験でも、決して無駄にはなりません。
[〈若気の至り〉で「公序良俗」に反したことを行ってしまった
ことも、質問者さまを覚醒させてくれたのですし…あっちの世界から
戻れたことで、貴重な体験になりましたね]
40歳で医師を志し、医学部に通っている人もいますし、
定年前に医学を志し、定年後に医師の国家試験をクリアした人も
いますので…学ぶことに関しては決して遅いとか
遅すぎるというようなことはありません。
強固な意志を持って進む者に
世界は道を開きます。
Good Luck!
返信遅れて申し訳ないです。ご回答ありがとうございます。長文でよく考えて解凍してくださり真摯な態度に大変心打たれました。上記の内容についてもとても為になる回答でした。参考にさせていただきます!!!!
No.2
- 回答日時:
文面から判断すると、「やる気」はあるが「長続きしない」タイプのように思われます。
一言でいうと東京は「人」が多く「物価」が高く「誘惑」の多い場所です。
特に若い方は「誘惑」に負けて転落する傾向があります。
しかしながら、あなたには色んな職で働いた「経験」があります。
その「経験」を武器に成り上って欲しい!
甘い「誘惑」に負けずに…何事にも「辛抱」して欲しい!
返信遅れて申し訳ないです。ご回答ありがとうございます。辛抱ですか…。自分は好奇心旺盛な為心配な部分ではありますが、頑張ってみます!!!!ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
学歴なんか関係ない。
優越感や劣等感からは、何も生まれません。人は単位等で表せることが出来ないものが何よりも大切だと考えます。愛情だとか思いやりとか、やる気が最も尊いものだと私は思います。私も大学は行けませんでしたが、前述のとおりのことは誰にも負けないつもりです。まだ、人生はこれからです。新たな出逢いもあります。頑張ってくださいね。返信遅れて申し訳ないです。ご回答ありがとうございます。大変心にしみました。ありがとうございます。ちなみになんですが、やる気が途切れそうになったら何を思い浮かべますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
高卒22歳女です。上京願望があります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
上京して就職・・・資格無しの高卒に仕事はありません
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
22歳女です。今からの上京は遅いでしょうか。
就職
-
4
来年から高卒の19歳フリーターになります。色々ありフリーターです。上京して一人暮らしをする予定です。
就職
-
5
僕は高卒で1度上京して、正社員で就職したんですが、仕事ができず毎日怒ら
就職
-
6
大学に行くか悩んでいます、ご意見をお願いします! 私は今年21歳の高卒フリーターです。 私は上京して
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
20代で、なんとなく上京した方!よかったですか?後悔しましたか? わたし、24なのですが、迷ってます
転職
-
8
23歳で上京は遅い?
就職
-
9
上京してきて後悔しています。
デート・キス
-
10
目的もなく上京は無謀?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
高卒って可哀相すぎますよね。 人生の夏休みといわれる大学生活を経験できずさらに高卒ということで一生バ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
20代後半で単身上京。(女です)は遅いですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
20代後半で上京転職した方いますか?(27歳・女性)
転職
-
14
田舎から上京して2ヶ月で彼女が出来ましたが
カップル・彼氏・彼女
-
15
僕は去年、高卒で1度上京して、正社員で就職したんですが、仕事ができず毎
その他(就職・転職・働き方)
-
16
上京しましたが、耐えられるか不安です。
大人・中高年
-
17
転職での上京について
転職
-
18
私は、高卒で東京に就職したいのですが、高卒で東京に就職するのは難しいですか? また、高卒で東京に就職
就職
-
19
高卒二年目です。転職を考えています。
転職
-
20
高卒で正社員として働いて、1年で仕事辞めます。 はじめまして。 私は19歳の女子で去年高校を卒業
労働相談
関連するQ&A
- 1 今年21歳の男子です。 僕の行動は間違ってますかね? 高卒では就職できないと勉強しました。 22歳か
- 2 私は社会人21歳(今年22歳)なのですが、大学生だと思われるのは年相応ですか? 高卒なので社会人です
- 3 27歳、独身男性、東北地方出身、都内の役所勤め、彼女持ち、東北地方に戻るべきか、仕事を変えるべきかな
- 4 21歳高卒フリーターです。今から真剣に大学進学を目指すのは遅すぎますか?また、21歳で人生をやり直す
- 5 初めまして、29歳の0歳3歳5歳の子供がいる主婦です。 誰にも相談出来ずにずっと悩んでいます。 今ま
- 6 こんばんは。僕は今年で21歳になるフリーターで、最終学歴は高卒です。今まで2年間フリーターをやってき
- 7 感受性が豊か、敏感、繊細とは?? 私は今年で21歳になる女です。 去年親に初めて 繊細だから、小さな
- 8 高卒の(今年)20歳です 高卒の時にもらった内定を蹴り、今別のところで働いています 最初は正社員でっ
- 9 高卒22歳女です。上京願望があります。
- 10 先程の質問の続きです。 私は、今年21歳で、彼氏が今年30です 質問内容、長文ですみません… 私の家
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高卒って可哀相すぎますよね。 ...
-
5
今時中卒の女性はどんな仕事し...
-
6
25歳で大学にいくと! 人生終わ...
-
7
最終学歴が大学中退もしくは通...
-
8
高卒という学歴で社会に出て将...
-
9
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
10
ニートですがどうしたらいいか...
-
11
女性の学歴気にしますか?
-
12
生まれつき頭が悪い人はそれだ...
-
13
高校中退=人生終わりですか? ...
-
14
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
15
2回も中退しました
-
16
現在22歳です。24歳で大学...
-
17
どうしても彼女を許せない
-
18
高卒の女は恋愛対象外か。 私は...
-
19
社会人になって学歴で判断した...
-
20
薬学部1年時で留年してしまい大...
おすすめ情報