
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
離島住まいですので色々あるのですが・・・
ある年の暮れ、出張で車で本土へ渡り、日帰りで港につくと、低気圧の影響で
フェリーが欠航・・しょうがないやとホテルに泊まり、翌日早朝、「船が出る」との情報で
急ぎ港へ行きますと・・・
「キャンセル待ちとなります」私「えぇー、昨日欠航だったから乗れると思って来たのに・・」
「いいえ、キャンセル待ちです」と無碍なお言葉。
しぶしぶキャンセル待ちしていましたら・・・私の前から2台目の車で満車
朝の3時から起きて待っていたのに、乗れませんでした。
しかしです・・・その船、航海中に大波を受け、航送車11台荷室の中でぶつかってしまったと。
(この話は会社に戻ってから聞いたのですが)
乗らなくて良かった・・・
しかしながら、その日から2日間船待ちのホテル暮らし、しかもいつ船が出るかもわかりませんから、
遊ぶ訳にもいかず、港で待機、やっと船に乗って帰ったのが12月の30日
良かったのか・・・悪かったのか・・・
離島暮らしの苦労でした。
船旅が好きですので離島も興味がありますが、住民の皆さんにとっては苦労が多いこともあると思います。被害は搬送車だけで人は大丈夫だったのでしょうか。ありがとうございました

No.10
- 回答日時:
これも高校の時です。
帰りに単線踏み切り事故、いつになるかわからない(4時間後復旧)らしくて、路線バスに乗りました。お金あるしとルンルンでした。1000円かかるんです。終点で降りるとき、そう言えば使ったんでした。ヤバイ。運転手さんはまあ待っとれとのこと。まあいい。今回はまけておく。ワシが払っとくよと言ってくれました。次回に会いましたから、1000円払いましたが、うまいもの食べておいたらいいととってくれませんでした。わざとじゃないし、いいじゃないかと。嬉しかったです。バスの運転手さんはその人だけではないでしょうから、貴方が名前を忘れないようにしておいたのですね。あたたかい運転手さんでした。ありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
高校の時です。
レール破損で列車遅れました。いつもは5分間でローカル線同士の連絡です。乗り換える駅には特急車しかいません。生徒さん、迷惑かけました。特急料金入りませんからどうぞと。本数が少ないです。特急の車内では、10分ほど遅れましてと言ってました。待っていてくれたんです。卒業式の日、1つ上の人。降りたら約15人ですが、先生が車で待っていてくれました。4台ぐらい。かなり遅れましたが、印象的でしたね。先輩らも大変だったなあ、でもよかったと言ってくれました。No.8
- 回答日時:
去年でしたかね。
早朝の国内便(LCC)が航空会社の都合で欠航になり、翌朝一の便を用意されたのですが、「今日の便も朝早くて空港に来れなかったため昨日から成田に宿泊していた」という事情を伝えたら、すぐ翌日分のホテル代と夕食・朝食代出してくれました。成田でちょっといいホテルに泊まり、ちょっといい食事を摂りました。昼間は暇だったので近くの温泉施設に遊びに行きました。最初は欠航と聞いてかなりギョッとしてしまいましたが、仕事関係なら困るところでしょうけど、単なる帰省で全く困らなかったので、かえって良かったです。成田周辺で一日過ごすなんてまず無い経験なので。欠航が無ければあの温泉施設も一生行くことはなかったでしょうね。
No.6
- 回答日時:
No.2、です。
25年前の新婚旅行先の北海道で台風19号に遇い、バスにもなかなか乗れず、やっと乗ったバスから水漏れしてからのホテル到着。不運だな、と思っていたら、泊まり客が殆どキャンセルしていて夕食が余るから、と言って、宿の人が4人分ぐらいの豪華蟹づくし料理を出してくれて幸運だったことがありました。25年前の新婚旅行の台風の号数を覚えておいでとはよほど印象深かったのでしょうか。せっかくの新婚旅行に台風とは災難でしたが、その後幸せそうでよかったです。ありがとうございました

No.1
- 回答日時:
有名な例はあれじゃないでしょうか。
明石家さんまさん。
仕事が早く終わったので、予定より便を繰りあげて乗った。
もともと乗る予定の飛行機が、墜落した日航機だった。
ほかにも同じく逸見さん、稲川淳二さんなど
この便に乗る予定が、乗らなかった人たちがいた。
この飛行機の被害者として有名な坂本九さん。
普段は絶対他社便を利用していたが、たまたまこの時だけ予約がとれずに
事故機に乗っていた。
乗る予定で助かったエピソードがあるということは
キャンセル待ちで乗って落ちた人もいたということですね。繁忙期ですし。
この日は連結のモノレールも遅延したので
乗るはずで乗らなかった方がいつもよりいたようです。
私の身内は出張先で、台風が接近。
新幹線が遅れ、予定より遅れた在来線に乗ったところ
元の駅からも、目的地からも遠い線路上で停止。何時間も電車内でひたすら立ち往生。
ということがありました。
映画「沈まぬ太陽」や他のドラマでも描かれていましたが、キャビンアテンダントも交替を頼まれたために事故にあってしまったとか、キャンセル待ちの切符をとれたために亡くなった、とか様々な運命のいたずらがありました。
列車内での無駄な時間は焦りますね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
飛行機に乗る際、液体はジップ...
-
飛行機の予約にて 預入手荷物と...
-
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
飛行機で旅行に行くので100円シ...
-
国際線の飛行機がずっと揺れる...
-
飛行機や新幹線などはどのくら...
-
作業服姿で飛行機は、ダメです...
-
高校二年生です。 遅刻魔の友達...
-
福岡空港から対馬空港までよく...
-
ポップコーンの種(電子レンジで...
-
ライブとかで使うペンライトっ...
-
山口市上空の騒音について
-
ana 国内線 777-300の後列窓位...
-
陸・水上兼用の自家用飛行機の...
-
Jリーグの選手も飛行機に乗る...
-
友達と制服で飛行機に乗るんで...
-
航空管制官が使っているボード...
-
飛行機、ガラガラだ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
飛行機に乗る際、液体はジップ...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
作業服姿で飛行機は、ダメです...
-
今日飛行機乗ります。悪天候な...
-
ポップコーンの種(電子レンジで...
-
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
ワイヤレスイヤホンって 飛行機...
-
飛行機のフライトについてお聞...
-
国際線の飛行機がずっと揺れる...
-
飛行機恐怖症の旦那にイライラ...
-
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
飛行機、保安検査のさい ジェル...
-
あったら嬉しい機内サービス
-
家にいるとき上空を通る飛行機...
-
なんですか?
-
乗ろうとしていた便が欠航して...
-
飛行機の事故の確率。 ハイジャ...
-
社会人で旅行に行く場合ってど...
-
飛行機機内食について 飛行機の...
おすすめ情報