
大学の単位が1つ足りなくて留年になりそうです。
科目は実技系で再試験もだめでした。
今先生になんとかもう一度チャンスをとお願いしているところです。
私の場合は少しイレギュラーな要因があって、再試験の前に大学に来た課外活動の依頼で1週間ほど韓国に行っていました。
そのため、私だけ再試験をずらしてもらいました。
その時にペナルティとして課題を大量にもらいました。
私は再試験+課題提出と課題テストを受けました。
他の先生によると学校の代表として派遣を承諾した以上、ペナルティとして課題を出すのはおかしいとのことで、講義すれば勝てると言われました。
もちろんテストを落とした自分に非があるのは自覚しているつもりです。
正直、どうなるのかわかりません。客観的な意見をお願いします。
長々とすいません。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>客観的な意見をお願いします。
仏の顔も三度までという言葉はありますが、
一般社会では「泣きを入れる」のは1回しか通用しません。
他方、再試験を受けて不合格な人って、
その科目の単位を与えるに値しないと見るのが客観的な判断でしょう。
>他の先生によると学校の代表として派遣を承諾した以上、ペナルティとして課題を出すのはおかしいとのことで、講義すれば勝てると言われました。
大学教員なんて自分が当事者でなければいい加減なもんですからね、
そうおっしゃる先生を味方につけようにも、到底力になってくれるとは思えません。
No.5
- 回答日時:
自業自得じゃないですか...
試験に落ちた、講義を1つ落としただけで留年になってしまうギリギリの状態を作っていた、これらのことはあなたの落ち度なんじゃないかと思います。
それに、再試験があるとわかっているのに課外活動を受け入れて、そのせいで再試験をずらしてもらっているのですから、ペナルティがあって当然です。
他の再試の人より長く勉強時間が取れる、友達から再試内容を聞き出せる等を考えればあなたは他の人より有利な立場になったはずなのです。
現実を受け止めましょう
No.4
- 回答日時:
「学校の代表として派遣を承諾した以上、ペナルティとして課題を出すのはおかしい」というのは他の教員の考え方であって、すべてはその担当教員の判断が優先されます。
「再試験さえやらない」というのではなく、「再試験+課題提出と課題テストでOK」としたわけですから、あとはあなたの問題ということです。
で、ダメだったわけですから留年を覚悟すべきでしょうね。
残されているのは、どうあがくかでしょうが、空しさだけが残る結果となりますよ。
No.3
- 回答日時:
ただ単に、再試験が通らなかったということですよね?
それは諦めるところかと。
そのうえで、ダメもとのつもりで交渉しかありませんよ。
その大学や先生が再々試験というのを実施した実績があれば、可能性は0ではないかと。

No.2
- 回答日時:
そもそも一つ単位を落とすだけで留年になってしまうと言う事態を招いた時点で自己責任なのではないでしょうか。
ずらしてもらった代償として課題をやったのですから、それは相殺されてプラスマイナス0ですね。となると問題は再試験の出来だけのはずです。そしてその試験の出来が悪かったのですから、どうしようもないとおもいます。繰り返しますが韓国云々は課題で相殺されています。のこるのは再試験の得点が足りなかったという事実だけです。シンプルに考えましょう。そしてあきらめましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学・短大 成績のつけ間違い 4 2023/04/24 19:44
- 大学・短大 至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え 5 2022/12/02 13:11
- 大学・短大 (工学部)とある数学の講義(必修)を自主休講しようか悩んでいます 7 2022/11/19 21:21
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生って留年するんですか? 4年のものです。法学部で卒論なく、今年の前期で撮り終わります。 しかし 1 2022/04/20 00:01
- 学校 留年して就活すべきか院試を受けるべきか 1 2023/02/15 21:35
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学・短大 大学について。 私の通う大学は様々な資格が所得できることを謳っています。実際にオープンキャンパスに参 6 2022/08/24 22:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
今日大学で再試がありました。 もちろん勉強して望みましたが、本試験よりもできなかったきがしかしません
大学・短大
-
大学の再試験……留年がほぼ確定です。
大学・短大
-
看護2年生です。 本日再試験を受けてきました。全く手応えがなく、不合格になれば留年か退学になります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
大学・短大
-
5
再試に落ちたと思います テスト後、自己採点で確実に合格点がありませんでした。 再再試はしないと決まっ
学校
-
6
大学の再試験を休む
大学・短大
-
7
大学のテストで60点以下だと再試験があるのですが、教授が再試験めんどくさいからみんな単位あげるー、っ
大学・短大
-
8
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
-
9
再試験の難易度
大学・短大
-
10
大学ではよく救済措置はないとか脅されますが、実際泣きつけばどの程度まで無理が効くんでしょうか。 私が
大学・短大
-
11
大学1年です。 必修科目もを3つほど落としてしまいました。 大学在学中に再履修出来ないとなれば、留年
大学・短大
-
12
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
単純に気になったことなのです...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
センター試験でティッシュは
-
防衛医科大の1次試験合格したの...
-
論述試験の文字数についてです...
-
試験中、机に線を書いたら特別...
-
結果発表前日の過ごし方について
-
論述型試験
-
陸自の狙撃手になるには、どう...
-
再試験について
-
筑波大学一般試験前期時間割に...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
資格試験とプライベートの用事...
-
1200文字以内に収めてください...
-
通信制大学の単位認定試験について
-
資格試験を休んだ場合
-
別れたくないです
-
公務員試験(地方上級、市役所...
-
カンニングと疑われる行為をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
単純に気になったことなのです...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
受験番号が2105なんですけど受...
-
大学の再試験を休む
-
大学のテストで60点以下だと再...
-
国家試験のカンニング
-
不正行為をしました。
-
国公立大学の2次試験持ち物欄に...
-
防衛医科大の1次試験合格したの...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
一般入試を途中退場
-
大学の定期試験の試験日を間違...
-
再試験について
-
聖路加国際大学の1次試験合格し...
-
大学の追試の手続きを忘れてい...
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
共通テストで理科2の間に水分補...
-
わざとではない大学の試験にお...
-
センター試験の際、腕時計は机...
おすすめ情報
できるだけお早めにアドバイスをもらえると幸いです。