プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20代後半、1歳の子持ち、専業主婦です。

産後1年が経ちましたが、疲れやすく困っています。
もともと体力に自信はありませんでしたが、産後はさらに疲れやすくなりました。

朝は体調がよく、午前中に支援センターや公園で娘を遊ばせ、午後2時間の娘のお昼寝の間に掃除等の家事を終わらせます。
(家事に余裕があれば1時間程度一緒に寝ることもあります)
夕方から離乳食と大人の夜ご飯を作り、
娘と一緒に食べお風呂に入るまでは比較的元気に過ごせます。
が、お風呂から上がるとどっと疲れがでます。
そして吐き気やめまい足腰の痛みがでてきます。
なんとか娘は寝かしつけますが、吐き気がひどい日は、夜遅くに帰ってくる主人にご飯をだしたり片付けをすることができません。
疲れてはいるものの眠いわけではなく、寝つきも悪いです。
育児にストレスはそれほど感じていませんし、どうしてこんなに疲れてしまうのか…。
これまで産後は仕方ないと思って過ごしてきましたが、産後1年も経つのに体力が1日持たないということに焦りを感じてきました。
(仕事復帰をされている方もいるのに…)
同じような経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
また、改善方法等があればアドバイス頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

疲れやすいのではなく、体力が無いんです (^_^;



そりゃそーですよ、これまで1日中動くという事をしたことはないでしょうから

お子さんが寝た時は、一緒に休んでください(寝てください)昼に睡眠、夜の睡眠

お風呂が一番疲れますから、赤ちゃんを洗うだけにしたほうがいいですよ(あなたは寝る前に入る)

洗い物でも晩御飯でも、旦那さんに任せちゃいましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです、体力がないんです。
ご指摘の通り、出産前まではオフィスワークでほぼ動いておりませんでした。
1歳の行動範囲なんてまだまだ狭いのに、恥ずかしいです。これからどうなることやら…。
お風呂って疲れるんですね!今日は娘を洗うだけにしたところ、疲れがましな気がします。娘は1歳になったというのに夜泣きが多く、娘が寝た後のお風呂は厳しいので、朝入ることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/28 23:29

その様な生活なら誰でも疲れることでしょう。

疲れやすい+に疲労が知らないうちにたまっていってるのが原因ではないでしょうか?
ビタミンやタンパク質、貧血予防に鉄分の多い食事はしていますか?栄養バランスの整った生活なら少しは良くなるかなと思います!
それから、眠る前にマッサージをしてみてはいかがでしょうか。アロマなど好きな香りを嗅ぎながらマッサージするのはもっとお勧めです♪マッサージをすることによって血液の流れが良くなったり、リラックス効果が出てくると思います。
たまには育児を母などに頼み、気分転換にいつもとちがうことをしたりお出かけしたりしてみるのもいいかもしれませんね(*^^*)(時間が可能な限りですが…)
少しでも疲労回復できるよう祈っています☼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答を拝見し、自分の食事の栄養バランスはあまりよくなかったことに気付きました。
野菜などの副菜は主人用に作っていても、自分用に盛り付けるのも面倒で、手っ取り早くお肉料理とご飯だけでお腹を満たしていました。
アロマのマッサージタイム…なんか考えただけでリラックスしてしまいそうです笑。早速、取り入れてみたいと思います。

お礼日時:2016/09/28 23:21

一度病院に行ってみては?



例えば鉄分が足りないとかビタミンが足りないとか、分かるかもしれません。

大丈夫と言われれば安心も出来ますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。病院へ行くほどでもないと思っていましたが、原因が分かるかもしれないですよね。
近くの内科に行ってみたいと思います。

お礼日時:2016/09/28 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!