プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人間とか、社会に関心を持たないでただ本だけをロボットみたいに渡し続ける図書館職員の仕事は、すごく傲慢では無いだろうか。

質問者からの補足コメント

  • 私みたいに、社会に疎外されてまで、本を愛する人格が居ますか?。

      補足日時:2016/09/30 08:46
  • 僕は、図書館職員が人格を度外して本だけを渡し続ける事がすごく浅ましく、思えます。そういう虫が良い仕事があるだろうかって、思う事も、あります。

      補足日時:2016/09/30 09:25
  • 図書館で札をもらう時手渡ししてもらえないと、傷付きますね、

      補足日時:2016/09/30 14:25
  • だから本を渡すだけで人の言い分を何も聞かない人に書庫請求するのは、いやなんですよ、

      補足日時:2016/09/30 14:27
  • もっと正確に言うと、本を渡してるくせに、人と会話も、せずこれが正しい理想だとしか思わない人間性が嫌いなんだろうね。

      補足日時:2016/10/01 05:59
  • 文章は、効率しか考えない人間には、読めませんね。

      補足日時:2016/10/07 23:14
  • 自分だったら、図書館職員にそんな事言ったりしなくていいから、魂を善くする話しをしてほしいですね。

      補足日時:2016/10/09 00:44

A 回答 (9件)

しつこくてすいません…。

興味ない話だったら無視してくださぃ。
魂は目に見えないけど、あるもの。ずっと存在が永遠に続いていくもの。(たぶん)でも、身体って維持するために、ご飯食べて、水分とって、排泄して、眠りについて…。いつかは朽ち果てるものでなくなってしまうものですよね。魂と身体と心があわさって、現代生きてるんです。(たぶん)
魂だけ垣間見ていたくても、この現世に生まれたからには、身体のお世話も心のお世話も自分のことはなるだけ自分でしなきゃなんですよね。食べてくために、食いぶち稼ぐために、身体動かして働く。心が傷ついたときは、信頼できる人に話したり、一緒にいてもらったりして、傷を癒していく。
じゃないと、身体と心をだめにして生まれてすぐに死んじゃったらこの世界に生まれた意味なくなっちゃう。魂はずっとあるんだから、安心して、この世を生きてみたらどうでしょう。死んだら、ずっと魂だけと共にあるんだから…。(たぶん)
魂が見えなくて淋しいのですか?大丈夫、みんな同じだから。
心が喜んだら、魂も喜んで、そのとき魂は磨かれていると思います。悲しいときも嬉しいときも、心の深くで一緒に生きている。いろんな問題を乗り越えていくのを見守っている。たぶん、そうなんだと思います。
人は経験を差別するけど、魂は経験を差別しないんじゃないんですかね…。
    • good
    • 0

また機会あったら対話させてくださぃ!面白かったです

    • good
    • 0

図書館職員、そうとう嫌われてますね 笑


私は病院の受付女性が能面みたいだな…ってよく思います。忙しそうですもんね…。

人格を磨くことが魂を善くすることだと思ってました。質問者さんにとっては違うのかな。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しかったら、人格は磨けないと、思いますね。人格は、効率にならなく、思えるので、

お礼日時:2016/10/09 13:22

失礼なこと言ったらすいません…。


愛に憧れることと、愛を体現することって違います。高潔な人格に憧れることと、高潔な人格を体現することも違います。
なに言いたいかというと、自分の弱さ、ずるいとこ、みっともない感情と向き合うことでしか、自分を高めることってできないんじゃないですかね…。人格を高めるには精神的な強さと心の柔軟性、明るさ、あたたかさ、なんかが必要だと思うんだけど、自分の感情から逃げないで、自分と向き合うことでそんな風になっていくと思います。
それが、質問者さんの求めてる生き方なんじゃないですか?高潔な人になりたいって過去におっしゃってたような…
自分が自分と向き合っていると、図書館員さんの仕事が人間らしいと思えなくても許せるようになるのかな、と思います。
たぶん、私より質問者さんのほうが穏やかな優しい性格なんじゃないかと思い、失礼かもしれない意見、的外れっぽい意見言わせてもらいました。何か心に残ったら幸いです…。
私の今、おすすめの本は、大聖者シュリシュリさんの贈り物、幸せに目覚める気づきの言葉 です。哲学の本じゃないけど、面白いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

図書館職員って、ほんと、ロボットみたいですよ。

お礼日時:2016/10/09 00:33

接客をしている側の気持ちは考えたことありますか?今の仕事の仕方が正しい理想だなんて少なくても私は思ってませんよ。


お客さんと親しくなったほうが人間らしいのかも…今の言いかた失礼だったかな…ってよく考えます。(そんなことお客さんは求めてないのかもしれないけど)でも、こっちだって人間だから、体調悪いときもあるし、落ち込んでるときもあるし、悩みがあるときもあるし…毎日同じ仕事を継続するのもけっこう大変で努力してるんです。
1度、立場を入れかえてやってみたらいいと思います。社会のシステムに組み込まれるのが嫌かもしれませんけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、僕は、図書館員様の仕事が人間らしいとは、思えないです。

お礼日時:2016/10/08 22:17

仕事で仕方なくやってます~っていう感じをことさらだしてくる接客業の人は私も苦手です。

でも、事務的に仕事することはいいと思います。必要以上に人に入り込まないのは、大人の礼儀のような気もします。。私、接客業だけどできてないんですけどね 笑 感情に振り回されまくりです。
    • good
    • 0

僕ちゃんの身勝手な理想と違うから、と理不尽なクレームを付け続ける質問者は傲慢ではないだろうか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

お金でできたシステムの方が身勝手やと、思う。

お礼日時:2016/10/01 05:49

社会に疎外されているのですか?



愛することと、好きなことと、娯楽は別物?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本を読む事は、消費じゃないでしょう。

お礼日時:2016/09/30 09:27

傲慢ではないです。



図書館職員に文句言ってるの、あなたくらいですよ。
本の話は、本が好きな人と。
図書館職員は、必ずしも本が好きとは限りません。

まさか、図書館でリアルに文句言ってたりしませんよね?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

本が好きな人なんて、居ないっしょ。みんな、娯楽でしか読んでないじゃん、

お礼日時:2016/09/30 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!