アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建築関係の英語に詳しい方に質問です。

建築工事でいうところの「本工事」とは、どんな工事ですか?
また、英語ではなんと表現するのが妥当でしょうか?
インターネットで調べたところ、"main works" "this construction"などの訳が見つかりました。
多分、"main works"という訳が意味的に近いのではないかと思いますが、
もっと良い訳があるようにも思います。

どなたかお力をお貸しください。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

通常は「本工事」と言えば"main works"に近いかもしれません。



というのは、「本工事」に対応する言葉として

追加・変更工事…文字通り当初の契約書・設計図を変更する、契約書・設計図にないものを追加する。
別途工事…ある工事項目を別の工事業者が施主と契約して工事をする。
テナント工事…賃貸の事務所・商業施設などで、入居者が自分の費用で内装などの工事を行う。

などという言葉がありますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

aran_onihsさん
丁寧なご説明、ありがとうございます。非常に参考になりました。
「本工事」の訳は"main construction"にします。
建築土木のことはど素人ですが、とてもわかりやすかたです。

お礼日時:2016/10/02 09:54

基礎工事が終わった後に行う工事でしょうか。



main construction

http://ejje.weblio.jp/content/%E6%9C%AC%E5%B7%A5 …

「"this construction"などの訳が見つかりました」、これは、「この工事」という意味なので、意味が違います。「本件」の「本」と同じ使い方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bendokuさん
ご回答、ありがとうございます。参考になりました。
やはり、"this construction"は意味が違うんですね。
確認できてよかったです。

お礼日時:2016/10/02 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A