重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

乳幼児の寝方について相談です。
生後9ヶ月の息子がいます。いつも添い乳をして寝かしていました。ですが2日前に実家に帰省してから添い乳して寝かそうとすると吸うのをやめて起き上がり私の胸の上に頭を置き寝るようになりました。体勢が辛いだろうと横に寝かすとしばらくは寝てますが、目が覚めると起き上がりまた胸の上に頭を置いて寝ます。
何か不安な事がある現れなのでしょうか?
同じ様な経験がある方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

現在11ヶ月の息子も私の上に頭を乗せて寝ます!寝るまで私の上をゴロゴロして、いい位置を探してます。

10ヵ月の頃から始まりました。
甘えてるのかな?落ち着くのかな?と特に気にしてはいませんでした。それまで寝かしつけはトントンしたり歌ったり、時には抱っこをしていたので、楽になったなぁ くらいの気持ちでした。あまり気にしなくていいのでは?
お腹や胸の上は痛くないですか?私はうつ伏せになってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
突然の事で心配してしまいましたが、同じ様な事をする子がいて安心しました。
ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/03 12:13

ウチは、1才の息子がいます


お腹に赤ちゃんが居ると分かってから、まさに同じように寝てます
何かを察したのか、急に甘えん坊さんになってしまいました
こんなにくっついてくれるのは、小さいうちだけ‼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
現在求職中で今度面接があります(・・;)
察知されちゃったかと思うと切ないです(T_T)

お礼日時:2016/10/03 12:20

かわいい(。・艸・)想像できます♪


甘えん坊なだけだと思いますよ~!
逆にそれでママの存在を確認して安心して寝てるんだと思います(^^)
うちは3歳ですけどいまだに「せまいなー窮屈だな~」と目覚めると娘がすんごい近くにいます笑
乗っかってきてるか私の枕に無理矢理一緒に頭乗せてます笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
本当可愛いんですけど、突然の事で心配してしまいました。
同じ様な事をする子がいて安心しました。
ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/03 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!