
偏差値55程度の公立高校に通っている高3です。私は高3の夏までは甲南大学を目指していましたが、夏休みから急に関西大学に行きたいと思うようになり、関西大学に受かりたい一心で今日まで死ぬほど勉強してきました。ですがあまりにも成績が伸びません。模試ではずっとE判定で、それぞれの教科の点数も勉強をし始めた初期と然程変わりません。英語はやっと100を超えるようになってきたぐらいで周りで関大を目指している子に比べるとかなり遅れていると感じます。甲南大学は何度かD判定になっていますが、関大は諦めた方がいいのでしょうか?今から入試当日までに関大合格レベルまで達することは可能でしょうか?勉強の効率が悪いのでしょうか?正直疲れました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なんで諦めるの? 行きたいのならとことんやり切らなくちゃ。
可能でしょうか?ではなくて、可能にします!と宣言しちゃってください。 まだまだ疲れるのは早いです。100%出し切ったのなら、そのときは「受験勉強に全身全霊傾けた!」と胸を張ってください。失敗しても威張ってください。 だって、とことんやったのだもの。
先生や塾の先生に勉強方法は教わるといいですよ。
がんばって!!
No.1
- 回答日時:
諦めるのと諦めないのと、何が変わるんでしょうか?
諦めたら勉強しなくて済む、それほど甲南に対して余裕があるのでしょうか?
やることが変わらないなら勉強し続ければ良いだけです。
どこに受かるか落ちるかは、心配しなくても、受ければ大学側が判断してくれます。
甲南が何度かDなら、その上位大学ならE判定が妥当でしょう。
ただ、甲南の下の大学もEというわけでは無さそうですから、関西Dには近付いているんだろうとは思います。
学力というのはある時期急に伸びることがありますんで、判りません。何とも言えません。
正しい勉強方法で、きちんと積み上げることでしょう。
例えば、学力が不足しているにも拘わらず、過去問しか見ないような勉強だと、伸びにくいと思います。
過去問を見るのは良いんですが、じゃぁどういう勉強をすれば良いのか、というのが最初の目的のはずで、それと、例えば過去問しかやらないこととは違うわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
関西大学社会学部志望の高3女子です。 9月の駿台ベネッセマーク模試で関西大学の判定がEで、C判定まで
大学受験
-
この時期でE判定
大学・短大
-
近畿大学と甲南大学
大学・短大
-
4
浪人するか甲南大学に行くか迷ってる受験生です。
大学受験
-
5
現在高3で甲南大学法学部を目指しています。 そして先日Benesseの進研模試を受けて自己採点したら
大学・短大
-
6
関西大学と甲南大学
大学・短大
-
7
甲南大に行きたいと思うのですが・
大学・短大
-
8
関西大、甲南大、近畿大
大学・短大
-
9
受験生(偏差値)ではなく、就職に有利、色々な面で得なのは、立命大学と甲南大学どちらでしょうか?
大学・短大
-
10
指定校で行くか、一般でいくか。
大学受験
-
11
公募制推薦で大阪経済大学に合格して、一般入試で甲南大学に合格した場合どちらを選ぶべきですか?入学金を
大学受験
-
12
甲南大学と大阪経済大学 大阪経済大学が家からかなり近いのですが、通学時間をかけてまで通うほど甲南大学
大学・短大
関連するQ&A
- 1 大学受験についてです。偏差値55程度の公立と50程度の私立を受験しようかと考えています。どちらも工学
- 2 首都圏の偏差値55くらいの高校に通っています。高2です、部活はサッカー部で引退時期は大体高3の夏休み
- 3 現在高2の者です。国公立の偏差値55前後の大学を目指していて河合模試の偏差値は45ぐらいです。今から
- 4 高3の受験生です。 私は国公立の理系の学部に行きたいと思っている高3です。ですが偏差値が50程度し
- 5 高3女子です。 英検五級は持っています。出身校は偏差値41の公立高校です。 とりあえず千葉大学(偏差
- 6 高1の終わり時点で偏差値55 今から毎日本気でやれば入試までには偏差値はどれくらい上がりますか?高1
- 7 大学受験を考えていて、未だに偏差値が40前半です。 目指してるところは偏差値50くらいです。 もう夏
- 8 【危機的状況】偏差値60未満の公立高校から国立理系 電通大を目指しています。 現在自分の偏差値は
- 9 【危機的状況】偏差値60未満の公立高校から国立理系 電通大を目指しています。 現在自分の偏差値は
- 10 中学の時点で偏差値42から偏差値55の大学目指してます。 小学生まで勉強出来て運動出来てて、担任から
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
センター試験の得点率が平均よ...
-
5
旺文社のパスナビの、大学の、...
-
6
国立大学は、日程が違えば前期...
-
7
センターリサーチと実質出願者数
-
8
同志社大学を蹴って看護の専門...
-
9
募集人数より明らかに合格者が...
-
10
大学受験サイトパスナビに掲載...
-
11
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
12
大学入試で出願締切を過ぎてい...
-
13
東京理科大の「評価」が高いワケ…
-
14
大学の推薦入試の提出要項に英...
-
15
大学の偏差値についてです。 大...
-
16
推薦入試の面接で 「なぜ推薦入...
-
17
大学受験の話で 普通調査書って...
-
18
入学願書で落ちることってあり...
-
19
指定校推薦は いけないのですか?
-
20
防衛大学に入学するにはかなり...
おすすめ情報