プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

価格コム いつも買い物の参考にしています。

価格.com - 「買ってよかった」をすべてのひとに。
http://kakaku.com/

また、故障かなと思った症状で説明書にないもの、リコール的なものも結構誰かが書いていました。
以前は、古い製品でも質問すると誰かしらがアドバイス コメントをくれていたのですが、
最近は全然回答が来ません。

質問
1、「質問BBS」が衰退の一歩なのでしょうか。
 (教えてGooやYAHOO知恵袋 OKWAVEなども含め)

2.Line ツイッターなど短文で直観的なことしか書けない輩が増えてしまったのでしょうか。

3.アベノミクスで雇用が増えニートのような人が減り暇人が減っただけでしょうか?

4、団塊リタイア 暇になった シニア世代が、ネット投稿に飽きてしまったのでしょうか。

A 回答 (2件)

1.そうです。


スマホの普及で、以前Web2.0と呼ばれていたものも次世代に急速にシフトチェンジしていて、Web1.0にあたるBBS系は2ちゃんねるまで衰退の一途です。

2.Twitterもweb2.0の代表格で過去のもの。現在のネットツールは、AIキュレーションがメインで、勝手に向いた情報が集まってくるのを取捨選択するというのがメインの使い方。GunosyやInstagram、LINE NEWSなど。
個人の連絡ツールであるLINEがEメールにとって代わり、その奪われた時間分、個人の情報発信の比率がとても少なくなっています。

3.雇用が増えた分、非正規雇用が増え、労働時間も収入も減っていますから、暇人は増えていますよ。

4.団塊リタイア 暇になった シニア世代の高齢化で、現場感覚が失われて、今使える知識が減ってきているのが大きい。
結局、家電や車やカメラなどの商品知識は、団塊、シニア世代の成長過程で作り上げた市場であり、
パソコンやビジネスソフトなんてのは、団塊世代が業務の為に開発し、業務上勉強して覚えたものなので、
一番詳しいのは、必要に迫られて昔から知識を持っている、団塊リタイア、シニア世代なのです。
それが現場を離れて5年10年、自分も使えなくなっているし、仕事する前から導入されて、当たり前に使っていて、それ以上のことを必要としないので、知識もいらない現役世代に教えることがなくなっている。

今のジジイたちが価格コムで教えられることなんて、「三洋の白物家電が良かった」「コダックのリバーサルフィルムで腕を磨いもんだ」「αといえばミノルタ」「ビートルズがすべての音楽の影響を」「マクロを組めばいい」。今は商品にないんです。
    • good
    • 0

1.そうかもしれませんね。

スマホをいじる時間が増えて、BBSを読んだり書いたりする時間が激減したのかもしれません。
2.それもあると思います。
3.アベノミクスで増えた雇用は、非正規&低賃金の仕事ばかりでしょう。就職しても余裕ある生活できる人が少ないのでは?
4.それもあるかもしれませんが、お金が無くて新しいもの買えない人が増えたってことでは?

私は、数年前、本とかPC関連の小物、ソフトを時々買っていましたが、最近は懐具合の関係で購入機会が激減しました。
何か買おうか?と思うから、価格コムを見ようと思うわけです。どうせ買えないとなれば価格コムなんて見る気しませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!