プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友達がレンタル事業というものをやっているようで、友達が言うには

副業にならない。なにもしなくてもお金が入ってくる。と言っているのですが、

その子も普段は普通に仕事をしています。
詳しいことは一度そこの社長と会って話してみてとしか言われないのでわかりません。
なにもしなくてもお金が入ってくるのであれば誰でもやってますよね?
別でお金が入ってくるのであれば副業ではないのでしょうか。
怪しい業者のようにしかわたしには思えません。
調べても詳しいことが出てこないので質問させていただきました。
解答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「副業にならない」とは、そのための時間は要らない、を言いたいのだと思います。



これは、
先ず、レンタル商品を購入してください。ン十万円です。
また、子亀の紹介者には謝礼金が出ますよ。
と言われる類ではないでしょうか。ネズミ講みたいな。

「そこの社長と会って話してみて」については、
喫茶店等の公衆の場所で、
絶対口車に乗らない自信がある、
ちょっとからかってみよう、という度胸はある、
ならば、会っても良い経験にはなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネズミ講というワードが出てきてピンときたのですが紹介がなんとかって言ってました。
なんだかそれのような気がします。
これって実際儲からない話なのになんでお金あるんだろう…

お礼日時:2016/10/09 00:53

孔子の言葉に「クンニ危うきに近寄らず」とあります。


 美味しい話には落とし穴があります。
「ちょっと話を聞くだけ」が、知らないうちに…は、よくあるパターンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関わらないのが一番ですよね。
解答ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/09 00:55

>なにもしなくてもお金が入ってくるのであれば誰でもやってますよね?



 そんな事は、ないのでは?

 「なにもしない」というのが、
どういう事なのかわかりませんが、
<初期投資、資格>が必要な場合もありますので・・・

 例えば、良いか、悪いか別にして
資格の「名義貸し」なら何もしなくても、収入になる
話しは、聞いた事あります。

>調べても詳しいことが出てこないので質問させていただきました。

 普通に考えたら
美味しい話を人に紹介する時点で「怪しい」ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな美味しい話なんて普通に怪しいですよね。ごもっともです。
解答ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/09 00:54

「別でお金が入ってくるのであれば副業ではないのでしょうか。


そのとおりです。副業と言ったり、副収入と言ったりして「主たる収入」とは別ものという認識をしてるわけです。
 所得税法では「副収入」「副業」という表現はないんです。
所得を10に分けて、事業所得とか給与所得とか不動産所得とかに分けて、すべての収入を所得税の対象としてます。
 事業でもないし、給与でもないしと区分に当て嵌まらない収入も雑所得となるのです。

つまり「副業ではない」ので、所得税の対象ではないという判断そのものが「それ、ちがうから」です。そもそも「副業」という所得区分が税法にはないからです。

ところで、ご質問は
1、その人がしてる副業(レンタル業)で稼げるならどんな仕事をしてるのか知りたい。
2、その人がしてる副業は、所得税がかからないのか、副業なので免税なのか知りたい。
のどちらでしょうか。
1でしたらご友人に詳しく聞くしか業務内容は不明です。
2でしたら、上記のように「けっして所得税がかからない収入ではない」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解力が乏しくあまり理解できていませんがそんな簡単に儲かる話などありませんよね。
その内容について関わらないようにしようと思いますm(_ _)m
解答ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/09 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!