プロが教えるわが家の防犯対策術!

対人恐怖症でしょうか?
17歳(高2)女子です。
私は中・高といじめられ、去年今の高校に転校しました。
今の学校では特にいじめられたりはしていませんが、クラスメートや家族、部活の人に悪口を言われている気がしてなりません。
他にも人と目が合わせられなかったり、あの発言は大丈夫だったか、ふとした時の顔はキモくないか、また宿泊行事などは寝顔が気持ち悪いから、いびき、寝言が怖いから寝れません。
電車に乗ってふと誰かと目が合うと知らない人なのに私の顔がブスだから悪口を言っているんじゃないか?と思ってしまいます。
電車の中ではなるべく下を見たり、携帯を見たりしていますが気が人からの視線に集中してしまいお腹が痛くなります。
現在精神科に通っており、主治医の先生からは特に病名などは告げられていませんが不安なので質問させて頂きます。
自分の思い違いなのはわかっていますが、どうしても気になってしまって...
長文失礼しました。
回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

精神科にかかっておられるようですし、書かれたことからこちらも勝手に思い込みで診断するようなことは言えないのですが、とても不安と戦っておられるようですね。

今は幸い、もういじめに遭っておられないので、外部からの実害はないようですが、ご自分の中にとても強い不安があるように思いました。思い違いとわかっていても、不安は気持ちに作用するから嫌ですね。

17歳だと多感な時ですし、一人だとなかなか難しいこともあるかと思いますが、「思い違い度」でご自分の実感度を高めていくのがいいかと思います。

発言してしまったことがよかったのかどうか不安になった時、友達の発言を思い返したりして、自分がどう感じたかを正直に思い出してみます(思い出そうとする努力だけでも)。違うのでは?と少しでもちらっと思ったら、友達の発言でも「違う」と思うことがあるなら、自分の発言が違ったとしても別に間違っているわけではないのではないか、と言葉に出して言ってみます。心の中で思うのと、自分の言葉が耳に入るのとでは、脳は違った聴き方をするみたいですよ。恐らくこれでも5:5で自分が正しいと言う可能性があるのですから、上出来な方ですが、ちらっと思えたことがあるなら、今はよくできたと褒めることの方が先決です。なにしろ強い不安と戦っている中で、自分を肯定できたのですから。これが、間違っているわけではないかもしれない、ないだろう、ない、と確信を持てるように、時間をかけていくと良いかもしれません。

昔、不安障害(今から思えば)がかなり強かったため、人前で話すことなど恐怖すら感じていましたが、人が人の前で話している時にどう感じているかを思い返し、自分の一つ一つの不安に対して、案外自分が思うほど人は自分を見ていないという結論に達しました。年月を必要としましたが、今は当時の恐怖感を10としたら、今は4にまで減っています。

きっと、○○症であってもなくても、自分の中の不安が少しでも軽減されるようになれば、気にならなくなっていきますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!