アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Bは何故間違いでcがただしいのでしょうか
下線部はどういう意味でしょうか

「Bは何故間違いでcがただしいのでしょうか」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • Cって本文に言われてる事繰り返してるだけですか?

      補足日時:2016/10/11 05:42
  • Cって本文に言われてる事繰り返してるだけですか?

      補足日時:2016/10/11 05:42

A 回答 (4件)

本文では、偶然、接種直後に病気になることもある。



それに対してCは接種直前も直後も病気になる可能性は変わらない。
病気は偶然xz、いつでも起こる。
直前と直後というのを出すことで、予防接種のせいじゃないということを本文と同じように言っています。

実際データを示したわけじゃなく、さらに理屈をこねているだけですが、直前と比べるという理屈で説得力があります。

most strengthen かどうかは他の選択肢次第ですが、B は明らかに違うと説明しました。

そんな深く考える必要のない単純なものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました><

お礼日時:2016/10/11 22:50

そんな深く、というのは確認されるまでもないということです。

    • good
    • 0

本文で言っているのは、たくさんの人が予防接種を受ければ、その中には偶然病気になる人も出てくるということ。



Cは、一歩進んで確率(likelihood)を問題にしています。
予防接種直後に病気になる確率と、予防接種直前に病気になる確率が同じなら、本文の議論は強くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一歩進んでとはどういう事でしょうか...
偶然は一定ではないから確率ではないということでしょうか

お礼日時:2016/10/11 08:29

They は stories つまり、予防接種直後に病気になることです


(それが予防接種の安全性に疑問を投げかけるかもしれない)が、
それが気にする原因になる必要がない、
人の立場になれば、そんな話気にする必要はない、ということです。

なぜなら、毎年何百万人の人が受けるのだから、中にはたまたまタイミング的に、接種直後でも他の要因で病気になることはある。

と本文にあります。

C はいわゆるクジラ構文的に訳さず、
接種直後に病気になる可能性は、接種直前と比べて決して高いわけじゃなく、
同じにすぎない。

タイミング的にいうと接種直前でも可能性は同じくらいある。
接種直後に病気になっても、それはタイミングの問題、という本文の論調を際立たせる内容になっています。

B は病気によっては、まれだから予防接種を受けなくても病気になったりしないものもある、と逆に予防接種の必要性を疑問視しています。

本文の need not はそういう必要性じゃないです。

本文は安全性に疑問の声があっても気にする必要性はないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、つまり、確認なのですが、確率は前後で同じなのだから、と示して予防接種のためじゃない、といいたいのですよね

お礼日時:2016/10/11 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!