プロが教えるわが家の防犯対策術!

新幹線の回数券では
「X駅-山手線内」
という回数券があります。X駅から乗って、東京駅(現在では品川駅も)で新幹線を降りて、
在来線の山手線内のどの駅で改札を出ても良い(その逆もあり)
という回数券です。

では、これを踏まえて在来線回数券で
「X駅-山手線内」
という回数券は作ってもらえるでしょうか?

まあ、さすがに
「錦糸町-山手線内」
「大久保-山手線内」
という回数券は無理かな? と思いますが
片一方が「東京付近の特定区間を通過する場合の特例」外の
「川崎-山手線内」とか
「横浜-山手線内」とか
だったら作れるでしょうか?
それとも片一方が「大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例」外の
「函南-山手線内」(函南駅は熱海駅の一つ名古屋寄りの駅)
「高久-山手線内」(高久駅は黒磯駅の一つ仙台寄りの駅)
なら作ってもらえるでしょうか?

それとも一端がどの駅であっても、もう一方が
「山手線内」
という在来線回数券は絶対に作れないでしょうか?

A 回答 (9件)

うん, その可能性も考えてた>#8. 回数券の発売については 39条に


片道 200 km 以内の区間の各駅相互間を乗車する場合には, 当該区間に有効な 11券片の普通回数乗車券を発売する.
とあるので, 運賃によらず 200 km を越える (200 km 以上?) の場合は出ないのかもしれない.

まあ本当はこんなところでうだうだ言うよりも駅で聞くのが正しいんでしょうけど....
    • good
    • 0

#5です。


>例えば「田端~西焼津」で回数券が出せそうか, 試せますでしょうか>#5.
やってみました。が、着駅の「西焼津」が候補に出てきませんでした。。。
純粋に201km以上の着駅は券売機では駅候補から外れるようです。
東京~西焼津としたところ、発券直前まで出来ました。
この回数券を使えば田端まで乗ることは出来そうですが。
    • good
    • 0

ちょいと旅客営業規則を調べた.



まず普通回数乗車券の金額は「片道普通旅客運賃」の 10倍 (106条). そして, 山手線内各駅と「東京駅から 100 km を越え 200 km 以下の駅」との片道普通旅客運賃は, 東京駅との運賃を適用する (87条). ということは, 「東京駅から 100 km を越え 200 km 以下の駅」からは, 山手線内のどの駅へも同一金額 (東京駅までの金額) となるし, そうであるなら「山手線内」指定になっても不思議ではない.

ちょっと興味があるのですが, 例えば「田端~西焼津」で回数券が出せそうか, 試せますでしょうか>#5.
    • good
    • 0

静岡ー東京が180キロぐらいなので静岡の金券屋のページみたのですが


東京と品川の販売価格が違いますので回数券は、指定駅間で発行されると考えていいと思います。
仮にと山手線内の発行ができるのなら在庫の面でそのほうが有利となりますから、発行できないと考えていいかもしれません。
また、現物みたわけじゃないのではっきりと言えませんが、金券屋が乗車券区間分割して売ってる可能性もあり100%言い切れないけど
    • good
    • 0

まず、普通乗車券でも東京からの片道距離が101km~200kmでないと


「山手線内」発着とはなりませんので、よっぽど大周り経由の
乗車券でない限り、錦糸町や横浜発では山手線内着の乗車券とは
なりません。

で、実際101km~200kmの駅間でどうなるのか、面白そうだったので
JR東日本の指定券売機で発券の直前まで操作してみました。
(JR東日本の指定券売機では全国各駅発着の乗車券、回数券も
 購入できます)
http://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html

東京~函南で普通回数券を購入(直前まで操作)したところ
画面には東京(東京山手線内)⇔函南 19400円 
と表示されました。
ちなみに、山手線内の北端、田端~函南でも操作したところ
画面には田端(東京山手線内)⇔函南 19400円 
と表示されました。
距離でみれば、田端~函南は121.6kmなので、120km以上で
値段が上がる距離になりますが、東京からの1940円の10倍の
値段で表示されました。

ということで、普通乗車券と同様、
東京駅から101km~200kmの間の駅との回数券は、
山手線内発着となるようです。
    • good
    • 0

旅客営業規則読んでいます。


一旦、No2.3の回答は保留。調べてから解りましたら再度回答します。
    • good
    • 0

どちらが正しいかでなく、旅客営業規則の特例は、普通乗車券に対し適用。


回数券・定期券は適用されません。

回数券は、黙っていたら最短経路で発券です。ルート指定の場合、有人窓口で買って下さい。
当然に、ルートから外れると下車駅からルート上にある駅の最短経路での運賃が発生します。(大都市近郊区間限定)
    • good
    • 0

発券できません。


回数券は、大都市近郊区間も100Km超え山手線内発着の特例もありません。
あくまで、200Km以下で経路指定になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
第一回答者さまとは違うお答えになりましたが、
どちらが正しいのでしょうか?

お礼日時:2016/10/14 12:33

回数券の発券が200キロ以内の区間、山手線区間内の乗車券の発券条件が東京駅から片道の営業キロが100kmを超え200km以下の鉄道区間内にある駅との相互間、ですから(端数を切り上げて)東京駅から101㎞~200㎞の間にある駅との間なら、できます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お詳しいですね。

お礼日時:2016/10/14 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!