プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。現在リブレットff1100Vを使っています。HDDの容量が6.4でビデオ保存などでは小さいので、20GのHDD(IBMトラベルスター・新品)に先日換装し、リカバリーディスクで再インストールしたのですが、起動しません。「System diskが無い」というようなメッセージがでます。
BIOSとかの関係でしょうか?何か対処方法はありますか?東芝のHDDなら大丈夫なのでしょうか?
どなたかご存じの方がおられたら、教えてください。

A 回答 (4件)

CDからのリカバリー中にHDに書き込めないなどのエラーが出ていなければ#1の方が書かれていることを含めてハードウェア的な問題は無いと思います。



Win98起動フロッピーでFD起動(MSDOS起動)できるでしょうか?
出来るなら、
STEP1) FDISKコマンドでパーティション情報を表示させ、C:がアクティブ( A が表示)になっているか?なっていなければ、FDISKコマンド中のメニューでアクティブにして再起動してみる
STEP2) アクティブなのに駄目なら、またFD起動して、SYS C: コマンドでシステムをFDから転送して再起動してみる
STEP3) それでも駄目なら再度リカバリーCDから注意深くやり直し
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
CDからのリカバリーは正常にでき、東芝製のHDDに戻しリカバリーすると通常通り起動できます。
しかしIBM製に戻すと・・・。このHDDは、外付けケースに取付けますと、正常に動作しますのでハードにはやはり問題なさそうです。問題はフロッピーディスク装置が
無いということです。(標準セットにはなくUSB接続のものを買うということになります。これもUSBということで起動に使えるのかどうか。)

お礼日時:2004/08/01 10:57

FF1100VってPentiumMMX233とかのCPUですよね。


もしかしたら当時のパソコンは8.4GBの壁という
8.4GBまでしか認識しないという問題がありました。

時間があるようでしたらFDISKで8.4GB以下を
指定してインストールしてみてください。

ちなみに8.4GBの壁はBIOS上の制限なので、
BIOSを更新すると回避できる場合もあるかもしれません。

参考URL:8.4GB等ハードディスクの問題について
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/00 …
    • good
    • 0

#2です。


外付けケースをお持ちなら、東芝HDで起動したWin98のMSDOSプロンプトで、FDISKコマンドやSYSコマンドを外付けのIBMHDのドライブ名に対してやってみてください。
もしかしてMSDOSプロンプトじゃなくて、MSDOSモードで起動しないと駄目だったかもしれません(下記URLの方法でスタートメニューを出して選ぶ)。

外付けケースによってはFDISKコマンドが効かないものもあるはずですが、その場合は専用のパーティション管理プログラムが付いていると思います。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございます。
結局元の6.4Gに戻したのですが、一度、来週試してみます。私には難しいかもしれませんが・・・。

お礼日時:2004/08/01 19:29

ハードディスクの設定はしましたか?


ハードディスクはマスターとスレイブがありますが、スレイブだと起動しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
2.5インチにマスターとスレーブってありましたっけ?
設定は3.5の様なジャンパーピンではないですよね。

お礼日時:2004/08/01 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!