プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゴールデンレトリバーの女の子、1歳半になる子がいます。

ボール持って来て!と言うと喜んで持ってきますが、全く離してくれず、人の体に押し付けてきます。
何度もアウトを教えてますが出来ずにいます。

ドッグランに行ったりしますが、お友達のボールが気にいると離さないので困っています。

アウトはどう教えたらいいですか?

A 回答 (3件)

日本語でないと通じない(^^) は冗談として。


私は、日本語で躾けてます。そのほうがかっこいいので
ふつうは、遊ぶほうから入ります。
1) 前提として、「よし」「まて」「ダメ」は覚えていること
2) ボールではなく、ロープを結んだもので、「まて」で待たせて、「よし」で、引っ張りっこをして遊びます。
 そして、「はなせ」と言ったら、遊ぶのをやめます。引っ張りっこもしないで、手を放して一切無視します。「はなせ」と言ったら最後、一切取り合わない。
 犬が離したら、初めて、「よし」のコマンドで咥えたら、遊びます。
 これは、拾ってくる遊びにつなげるために、この順番で教えます。
 1. 「よし」と言われない限り咥えてはならない
 2. 「はなせ」と言ったら、離さない場合は無視する
 3. 落ちたものを拾おうとしても「ダメ」と言って待たせる
 3. 「よし」で拾わせる。
 4. 手に持ってきて「離せ」で離してから、改めて「よし」で遊ぶ

3) (2)-3~4て、落とす距離を少しずつ遠ざけて、拾いに行くことを覚えさせる。
 いわゆる「持来(じらい)」の訓練ですが、
 側立させて、投げる、ヨシで拾いに行かせる(持来)。「離せ」で手渡して、そのまま側立が一連の行動になります。

 けじめをつけること
 一度に複雑な組み合わせにしないこと
 単純なものを教えて、それを組み合わせていく。

  あなたの場合「よし」「まて」「ダメ」が未完成で、「はなせ」を指導する前に、持来に進んだために犬は混乱しています。

家庭犬の「家庭犬試験・競技課目( http://www.jkc.or.jp/modules/events/img/info_tra … )」が参考になると思いますが、基本的にはこの順番で教えていくのがよいです。

 私はJKCではなく、JCC(コリークラブ)のシェルティですが、物品持来は、まず、
1. そばで座って待たせる
2. 投げる
3. 「よし」で取りに行かせる
4. 持って来たら手に渡して離す。
5. 渡し終わったら、再び座って待つ
 というふうにしつけています。
    • good
    • 0

1.「リリース」と言って、口の中のボールを掴んで


  無理やりに取る。取れるまで、絶対に手を離さずに続ける こと。

2.で、話したら「グッド」と言って、ベタ褒めしてあげる。
  そして、遊んであげる事。

3.1・2 を何度もくり返すと、出来る様になります。

要は、愛情を持って接し、決して 根負けしない事。

出来ないのは、人間の責任ですよ。 
犬のせい では有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

無理やり取ると取られると覚えてしまうからダメだと聞いて、
ボールを掴んでアウトと言っても離さず引っ張るなら、手を離して無視をするといいと教えて貰ってそれを繰り返しやってました。

根負けせずにやっていきたいと思います!

お礼日時:2016/10/18 18:22

ちょーだいを教えてみては?


うちも8ヵ月の柴犬がいるのですが、最近「ちょーだい」
と言うとボールを落としてくれますよー(●´ω`●)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アウトと言うと顔がムッとしてるのでちょうだい!って言ってみるのもいいかもしれないですね!

ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/18 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!