プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パワハラを受け流す方法、心の持ち方について。 28歳男、上京、転職して1ヶ月が経ちました。
元々、同業での経験は5年ほどあったのですが、将来、その同業の実家を継ぐ為の修行として今の職場に転職しました。
3-5年後を目処に実家に戻る予定です。

転職して1ヶ月ですが、職場でパワハラが横行しており、早くも心が折れ掛けています。
皆がいる前で罵倒されたり、その場に居ない人の悪口大会が始まったり(多分自分も色々と言われているでしょう)、指示を受けたことを行うとほぼ必ず他の先輩に「今それしなくていいから」等と否定されたり(優先順位云々よりも、とりあえず新人の仕事を否定したいのではないかと思います)と、色々大変です。
パワハラもですが、職場全体が常にピリピリしている雰囲気にも参っています。
そもそも社内の仕事のルールがしっかりと規定されていないことが、問題なようです(そんなこと新人の自分が言える訳もありませんが…)。

また拘束時間も8-24時とかなり長いので、体力的、精神的にも参っています。週休2日はあるのと、残業代はしっかり出るのがありがたいのですが。

職場は20名程(内、男性6名)いるのですが、自分が入る少し前に入った新人さんも、入社数日で辞めたそうです。また、今月で3人の方(入社2年程)も辞められるそうです。入れ替わりの激しい職場なようです。

本当は自分もすぐにでも辞めてしまいたいのですが、将来のこと、実家のことを考えるとここは耐えなければならないと思っています。
そこで、パワハラに対する心の持ち方、受け流し方(勿論、注意されたことは直さなければいけませんが)のアドバイス等を頂けるとありがたいです。
それ以外でも、色々なご意見を頂けるとありがたいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

パワハラなどを擁護する気は毛頭ないと言う前提で、社会の優しい風潮にダマされません様に。



別に心が折れても構いませんし、心療内科に行けば精神内科医が、それなりの病名を付けて診断書を書いてくれ、「精神疾患は現代病で、恥ずかしいことではありません。まずは休み、ゆっくり治しましょう」と優しく接し、立派な病人に仕立て上げてくれますけどね。

ただ・・その後は「精神疾患の既往歴がある労働者」として生きて行かねばなりません。
ソッチの道を選ぶ方が、はるかに覚悟が要ると思うのですが・・。
世間がうるさいので、会社も表向きは優しく接しますけど、内心は「とっとと辞めろ!」と思ってるし。
気になる異性に、精神疾患の過去をカミングアウトしたら、笑顔のままフェードアウトしますよ。

ほんの20年ほど前、パワハラなどと言う言葉さえ無い時代は、上司の人格否定的な罵倒など、日本中の企業で当たり前の様に横行し、全企業が超ブラックだったと思いますが。
そんな時代の方が、労働者のメンタルが強かったことは、間違いないとは思いますし。
結局のところ、今も昔も、メンタルが強い人が勝ち残るのでしょう。

それと我慢や忍耐なんてのは、他人のためになど、しなくて良いと思ってます。
自分を鍛えるため、自分が成長するためなどであれば、やれば良いし・・出来ます。
メンタルが強くなって得なのは、自分なんだから。
ただ、健康のために筋トレをやり過ぎて死亡・・なんてのは全く笑えないのと同じで。
メントレもほどほどに。

また「他人のため」は、そうやって自分を鍛え、強くなった人の役割で。
自分の心が折れそうな人間は、「実家のこと」など背負い込まなくて良いと思いますよ。
「ここでは自分は鍛えられない」「鍛える前に潰れる」などと思うなら、他人のためになど、無理する必要はありません。
むしろ他人に嫌われたり、迷惑をかけてしまう結果しか生みません。
    • good
    • 0

労働基準監督署?にチクリましょう。


それで駄目なら、諦めて続けるか?辞めるか?
二者択一です。
でも、嫌な経験をして、今後実家に戻った時の、参考になると思うので、良い経験をさせて頂きましたと、思うだけでも違うと思います。
無理か…m(_ _)m
    • good
    • 0

それただのブラックじゃないの?他いったら?受け流すもなにもないとおもうよ、同じ土俵から外れましょう

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!