アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

塾講師のアルバイトをしていて困っていることがあります。親は志望校に合格させたり、成績を上げることを期待して子供を塾に行かせると思います。しかし、その子供が講師に勉強したくないと言った場合、みなさんならどう対応するべきだと思いますか?出来れば、なぜそう考えるのか理由も教えてほしいです。

A 回答 (3件)

でも来ている、という事実がありますね。


あなたは教えるプロとしてお金を貰ってる。

きつい言い方ですが、それが叶わない場合は、2人とも辞めるべきです。
当たり前ですが。
サッカー部やバレー部に入って、ずっとDSやってるのは周囲には迷惑です。そういう事です。

たしかに全ての授業で勉強をするのは得策ではなく、時には遊びや雑談も必要でしょう。
しかし子どもは塾に来る目的を把握してるはずです。
あなたは何を対価として収入を得ているのか認識しているはずです。

あなたをA先生、別の先生をB先生としますね。
そういう子はB先生の場合は喜んで授業に取り組んでますよ。
と言う事が頻繁に起こります。
言葉ではなく、深い部分でお互いに何が足りないのか、何が出来るのか探りましょう。
出来ることはたくさんありますし、やってないと感じます。

僕ならもっと深くその子を見ますね。
勉強そのものが嫌いなら学校も嫌で嫌で仕方がないはずですよね。
でもたぶんふつうに行ってる。大体は食べず嫌いなんですよ。
嫌いな科目や箇所がある。
それならば最初は1学年下の「これならできるだろう」と言うところをやらせる。
それも「こんなの誰でもできる」とは言わずに「すごいな!!これできるなんて」
と言って褒める。できる問題は取り組む意欲が違いますから。
それで「今からやるべき問題」を組み込む。難問ですね。
でここ「だけ」出来なかったね。ここ「だけ」復習してみようか、という。
あるいは目の前の模試や定期テストのために必要なら
「ここはめちゃくちゃ難しい問題なんだ。10問中3問も出来れば凄いことなんだ。
お試しでやってみようぜ」と言う。
それで1問でも解ければ「なかなか凄い」3問解ければ「かなり凄い」5問も解ければ
「天才」と言う。
指導も通常の会話が苦手なのかもしれない。
教科書通りの会話で分かるならそのままでも勉強は出来ると思うし、嫌いではないと思われますので。
ならば言い換えて話します。
その子が妖怪ウォッチが好きなら妖怪ウォッチに置き換えて話します。

塾講師してた時、教えるのがヘタだと感じる人は多かったし工夫が足りないと言ったらそれまでなんですが、
最終的に学力伸長すればいいわけで、そこへ直結する考え方ができるかどうかだと思うんですけどね。
もし1,2年かかるならそれでもいいんですよ。1,2年ずっと取り組めばそれでいいわけだから。
自分はこうだったとか、他の子はこうだから、とかって考え方は意味ないでしょ。


僕はこれらを「努力」と捉えてます。
そして9割方の講師は努力不足です。
あなたはどうですか。あなたにできることやってますか?
勉強が好きで、何もしなくても勉強が出来たら塾には来ないですよ。
もし学生だとしても、あなたは課題解決のプロとしてそこにいるんですよ。
相手を選ぶようなことはせず、できることを一生懸命にやることを薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
要は、プロなんだから親の要望に応えられないならやめるべきということですか?

お礼日時:2016/10/20 13:15

塾講師、家庭教師経験者です。


でも自ら進んで勉強したい子は少数派ですよ。
ほとんどの子供は勉強するより遊びたいはずです。
そういう子供を勉強させ、成績を上げるべく努力するのがプロの仕事です。
アルバイト、なんて言い訳にしないで下さいね。
お金をもらっている以上、プロであり、責任があります。
確かにこちらがいくら一生懸命やっても、手ごたえのない子はいます。
それでも試行錯誤しながら1点でも多く点を取れるようにするのが、
対価を得て子供を教えることを引き受けたものの責任だと思いますし、
だからこそやりがいがあると思います。
20点、30点の世界だった子が、84点のテストを持ってきたり、
志望校に合格した時は本当に嬉しいです。
    • good
    • 1

読ませて頂きました。

そんな事まで講師の仕事なんですねー!プロだからと言われてて尊敬します!
子育て上手な人からなんて子供の心を掴むヒントもらえないですかねぇ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/20 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!