アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年結婚式を挙げる予定で動いてます。
現在都会に住んでいますが、旦那と私は出身地が同じなので
旦那の意向で式は出身地で挙げる事になっています。
今年の夏に帰省した際、2件ウエディングフェアに行き、
一番豪華だった式場Aは見積もりが60名300万超えだったので候補から外れました。
ゲストハウスの式場Bは60名280~260万で見積もりを出してもらい、
その後何度か電話でやり取りし、現在60名で200万を切った見積もりを出してもらっています。
もうゲストハウスBに決め早く色々と準備を進めたいのですが、旦那が別の式場Cがいいと
言い始め、次2人で田舎に帰って式場Cの下見に行けるのが正月なのでそれまで足止め状態です。
私は式場Cは見た事がないのですが、旦那は友達の結婚式で1~2度式場Cに行った事がある
みたいです。
一応Cから資料を取り寄せ、電話でやり取りをし、60名で見積もりを出してもらっていますが
希望の月(来年の5月)に挙式をするなら220万程になりそうです。
式場Cが220万程で高いからゲストハウスBにしようと旦那に言うと
「この値段なら式場Cに交渉する価値あるな!まずプランナーと直で会って150万に下げて
下さい!と言ったら大幅にまけてくれる可能性がある!」とか謎な事を言い出しました。

今の時点でゲストハウスBの方が安いのになんでBじゃダメなのか?!と聞くと

「Bは最初300万近く見積もり出してきたのに別の式場の見積もりが~って言うと100万近くもぽんと
さげてくるなんて信用ならん!どんだけぼったくろうとしてたんだ!」と言い、Bにいい印象が
ないからイヤらしいです。

もし正月に帰省した際B・C2つの式場で交渉し、どっちも同じくらいの値段だった場合は
私の好きな方にしたらいいとは言ってくれていますが、それなら見るまでもなく今すぐ
ゲストハウスBにしたいのが本音です。

このままで来年5月に挙式できるか不安だし、お金にがめついのもすごくイヤです。

ペーパーアイテムはデザインから紙の選別、印刷、裁断加工まで全部自分でやり、
色々着てみたいけど我慢してお色直しも1回のみ。(多分予算の関係で一番安いドレス)
ブーケは造花、キャンドルはIKEAで安くそろえ、プロフィール動画等手作りし、
カメラマンは元ウエディングカメラマンの友人か、現カメラマンの旦那の友人に頼む予定です。
節約できる部分は全て私が出来る分は頑張ってDIYして下げるつもりです。
(旦那はしないし出来ない)

ここまでやって、やっとゲストハウスBの見積もりが200万切ったのに旦那が頑なに
OKを出さないので全然話が進まずイライラしています。

一番の原因は旦那の友人達が「結婚式は全てご祝儀で賄える」と言ったらしく、
予定ご祝儀(人数×28,000円)を上回る見積もりがあり得ないと思っているみたいです。
その友人達?が「結婚式代が祝儀で賄えた上、ハネムーンも祝儀でいけた」とも言ってたようで
海外新婚旅行代も浮くくらい結婚式が安くできると勘違いしています。
そのくせ「職場の人間を呼ぶ方が金かかるから仕事関係の人は呼ばない。友達と親族だけ」と
言っていて、一番ご祝儀を包んでくれそうな関係者を呼ばないとの事です。
言っている事がめちゃくちゃです。

そして極め付けについ最近、私の大学時代の男の友人が「来年の7月●日に結婚式するから来てね」
と連絡してきた旨を旦那に伝え、 来年の7月挙式なのにもう言ってきてる。私達は来年の5月
なのにまだ式場すら取れてない。 と言うと
「来年の7月挙式ならもう今の時期に言っておくのが常識だろ!」とか言ってきたので
 それなら私達ももう式場決めて、来てくれる人に連絡しなければ と言うと
「別に5月に挙げるなんて決めてないし、もっと後にしてもいいやん」とも言ってきました。
(でも11・12・1・2月は寒いから嫌、6月は梅雨、7・8・9月は暑いから嫌との事)

こっちはもうイラレで色々ペーパーアイテムのデザインやらなんやらを作っているので
この努力が報われるように何がなんでも早く事を進めたいのですが、こんな旦那なので
諦め半分どころか80%ほど諦めています。

私はやりたい!と思ったら後先考えず動くタイプで、旦那は色々慎重にメリットデメリットや
お金の事を考え、動かないタイプです。

現在こんな感じで話が進まず、こっちが急かすと喧嘩になるのでまともに話もできません。
どうしたら旦那を説得し今年中に式場が決まるのでしょうか。
ご祝儀の間違った考えを正せるのでしょうか。

なんなら一人で田舎に帰って旦那の親とうちの親を連れて式場Cに行き、「150万に
下げてくれ」と言いに行こうかなという勢いです。

ネットを見てたら招待客が多かろうと少なかろうと300万以上かかった、
最初の見積もりより大幅に増えたという方が多かったので、
今出してもらってる200万切った見積もりも最終大幅値上がりし、結局旦那が結婚式したくないと
言い出すんじゃないかと怖いです。

この話を第三者はどう思うのか教えてください。

A 回答 (9件)

1箇所ゲストハウスと言い、ほかを式場と言っているのでスタイルが違うのでしょうか?


まずはそこも大事だと思います。
予算は見積もりから50~100近くアップするものと思っておいてください。
うちらも最初の見積もりは200ちょいでしたが結果は(まぁ色々やりたい放題だったので)300超えました。

ちなみに今年の平均は300万程度らしいですよ。

いまどき祝儀でチャラ、新婚旅行まで賄える金額になるなんて考えが古すぎです。
バブルの頃ならそうだったのでしょうがねぇ…

料理もケチったら参列者の不評になります。
大抵がランクの真ん中以上を選ぶべきです。
それだけで人数×数千~万円アップします。
余興とかケーキとか決まってますか?
音響設備を使う費用、ケーキの大きさ、余興の小物費用…あげればきり無いですがすべて最初の見積もりには含まれていないと思ってください。(用確認!)
それらも含めると…いくらアップするでしょうね。

それに知り合いに撮影とか頼むなら、それもあらかじめ式場側に知らせて許可をとっていないとダメだし
プランによっては出来ないこともあります。
彼らにもお礼を包まなければなりませんよ!

今の感じだと300超えるでしょう。

式はいかに二人らしい式にするか、いかに参列者をもてなすかです。
二人の契りのためにわざわざ来て尚且つご祝儀をいただくのです。
相手が自ら喜んで来てくれると思っちゃいけません。

それと、今から来年の5月は大変ですよ~少なくとも今月中に式場決定して、招待状の送付。
毎週のように打ち合わせ、ドレスは11月中には決定していないといけません。
私たちも半年で挙げましたが、もっと時間をかければよかったと思います。
あとから、あーこうやればよかったなぁ…とか後悔します。

後悔しないためにも、二人でしっかり話し合って、どこで挙げるか、いつ挙げるか、予算はいくらまでなら挙げるか、決めましょう。二人の生活をしていくにあたって、保険やらなにやらこれからお金がどんどんかかっていきます。先々のことも考えて本当に式を挙げられるのかも考えましょう。
(頭金だけ用意してローンもありますが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金額やスケジュール等詳しく教えていただいた のでとても
参考になりました。ありがとうございます。
結局私だけ11月に田舎に帰り、両家両親と式場をまわって
ジャッジしてもらう事になりました。

お礼日時:2016/10/31 17:32

やめちゃえばいいのに、って思います。


結婚をしたいのか結婚式をしたいのかよく分からなくなってますよね。

新居購入の頭金に回すとか、子どものために積み立てておくとか
海外旅行の費用にするとか、円満にお金を使える方法もたくさんあると思います。

なんでもそうですが「身の丈に合った」選択をしていくことが大事ですよ。
    • good
    • 5

結婚やめた方がいいですよ。


って、もう先に入籍しちゃった?
少し以前まではね、結婚式してから婚姻届け出すのが普通だったの。
結婚式って、試金石なんですよ。
人生初の大きなイベントを自分たちのお金で企画するわけで、ここでいろんなことがわかってしまうのですよ。

彼はね・・・ただのガキですよ。
結婚するにはまだ100万年早い子どもってことです。
いろいろ慎重に考えている?
物事には人手がかかり、お金がかかるってこと知っています?

それでも、添い遂げるっていうことですね。

どこの式場でやったって、60名招待するなら飲食代だけで150万、引き出物で30万はゲストに関する費用でかかります。
そのほか、結婚式の費用、会場費、装花代は最低限かかります。
そこそこのことをしたければ、200万は最低でもかかるということです。
ここにあれやこれや、見積もりじゃしょぼすぎることに気づき、100万アップして300万ってところです。
どこの結婚式場でやったって似たようなものです。

60名で150万?
おバカにもほどがあります。
しょぼすぎる料理にスッカスカのお花、型落ちのドレス・・・でよければね。
ゲストの不評を買い、寒む寒しい結婚式に肩身の狭い思いをするだけですよ。

次の正月まで帰れないような遠方の式場での結婚式ですか・・・
まあ、今の住所で結婚式を挙げて、親族や友人の交通費を負担するより、地元でして会社関係者の招待をあきらめる方がかかる費用は少なくてすむでしょう。
でも、ここってご祝儀の額、固いところなんですよね。

友人関係のご祝儀・・・読めないですよ。
2万とか1万とかの人もいるし、親族についてはもっと読めない。
伯父さん一人でも10万もってきてくれる人もいるけど、夫婦に子ども二人連れでも5万って人もいるし、未婚の弟妹だと手ぶらだったりするし、親や祖父母にいたってはね・・・祝い金で300万くれる親もいるけど、ゼロの場合だってあります。

さてさて・・・この結婚、トラブルしか見えない。
この先、しょっちゅうこのサイトにお世話になりますか?
    • good
    • 0

正解で奥さんの見栄を張るだけの挙式に200万をかける方が間違っています。



3時間しか着れないドレスに30万かけ、対して美味しくない飯に50万払うのは異常です。

ミサや洗礼を受けたこともない人が真似事のキリスト教徒になるのは違和感があります。

他の女性がしたからとかではなく、30万ぐらいでレストランを貸し切り、10万位でイベントすればかなり楽しいですよ。
    • good
    • 2

昔から 結婚式の準備をしているカップルが


お金のこととか 両親の口出しによって不仲になり 破断寸前までいくのは よくある話し。
あなたの場合 もう入籍は済ませているのかしら?
それなら 我慢も仕方ありませんね。

一般的には 結婚式は持ち出し お葬式はとんとん と言われています。
結婚式の出席者の お食事代と引き出物代だけで 2~2.5万と設定する式場が多いので
式場を押さえる代金や飾り付け・お衣装代は すべて持ち出しになるのが普通です。

ただ 彼が友人からそのような話しを聞いていた場合 信じてしまっていても仕方ないのかな。
親戚一同が お金持ちで たくさん包んでくれたのでしょう。

あなたのしっかりした性格やせっかちなところは 同じ女性として好感がもてますが
旦那様からみたら どうでしょう。
妊娠するまでに結婚式できればいいな くらいの気の長さもあってもいいように思います。

すでに入籍を済ませ 一緒に暮らしているのであれば もともと 順番が違うわけですから 
今頃になって慌てなくてもいいんじゃない? 
と 第三者は思います。
    • good
    • 0

祝2万で60名120万だろ?これがとんとんくらいだから、150万ってことは、30万の儲け。

これを60人で割ってひとりあたり5000円しか儲けないってありえなくない?200万切るってべらぼうに安いと思うよ。
    • good
    • 0

最初の共同作業が一方的だと、このあとも何かと続くし、


正直、その不快な記憶も残るけど、黙っていることで嫌だったいう
事実を言えなくなってしまいます。
クーデターを起こさないと歯止め効かないよ。脅してください。
    • good
    • 0

ケチるくらいならやらないことですね、そんな旦那さんでは。

かなり抑えたスタンダードで200万、
それにいろいろ付ければ300近くいったりはしますし。
ご祝儀も確かに食事やらをケチればかなり黒が出ますが、一発で参列者にばれます。
    • good
    • 1

今からこんな調子では、先が思いやられます。


いっそうの事、結婚するのをやめたら?
私の知る限りでは、予算案よりも金額オーバーしちゃう事が多いです。又、御祝儀を貰っても、今度はその人の結婚式に、貴方達が貰った同じ金額を御祝いに包む訳で、結婚式に使いきってしまうと、後で貴方達の生活が苦しくなりますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!