アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

札幌在住です。
私は精神障害者2級です。障害年金もいただいてます。
旦那は私の介護しながら夜少しだけ働いています。
子供が産まれます。
旦那は就労の時間が足りず認可保育園では入れないです。
私は育児は頑張りたいですが、体も弱いため少し不安もあり保育園に入れたいですが無理です。無認可のところは高いのは知ってます。
札幌で無認可で働いてなくても入れる、入園料などなく一時預りや、比較的安めの保育園があったら教えてほしいです。

幼稚園は障害者控除はあるのでしょうか?収入により価格変動はあるのでしょうか?共働きじゃないと入れませんか?

私の障害は家族性な遺伝になる可能性が高いと聞きました。あまり私が苦しんでいるところを見せたくないです。せっかく授かれた子供です。私のような人にはなってほしくないという願いもあり、なるべく外で元気に友達とすくすく育って欲しいです。小学生になるまで手元で育てるのは社会性を養うという面でもせめて幼稚園ぐらいの年齢から外に出してあげたいです。
旦那の負担も減らしてあげたいです。

保認可育園や無認可保育園、幼稚園など入る要件や料金、役所に聞いてもなぜか詳しく教えてくれず保健所で育児に関して相談してもメモをしているふりして紙にグシャグシャっとだけ書いてるふりをしているだけなのが見えてしまいました。来月も連絡しますからと言い連絡は来ません。

世間から見たら赤ちゃん作ったのが悪いと思われているのでしょうか。

どなたか、保健所や幼稚園について教えてください。

誹謗中傷はしないでいただきたいです。勝手ながらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

全部は答えられませんが。


幼稚園は保育園とは別のものです。幼稚園は教育施設で保育園は福祉施設です。
幼稚園は基本的に入園に条件はありません。定員内なら誰でも入園出来ます。皆さん園の方針や雰囲気で選んで子供を入園させます。
保育園より保育時間が短いですから、その時間内でパートなどをしているお母さんもいますが、専業主婦が多いです。

入園料が無い幼稚園は無いと思います。
また、私立幼稚園の入園料や保育料は所得に関係無く一律です。
私立幼稚園は就園奨励費があって、所得に応じて後で入園料や保育料の一部が戻りますが、あくまでも後から戻るだけなので、お金は普通に納めなければなりません。

市立幼稚園は所得に応じた保育料がある様ですし、私立よりお金はかかりません。
なので人気があり抽選になります。

幼稚園に付いてはネットで調べれば入園料や保育料が分かります。(園によって違います)
貴女のご主人の所得は分かりませんが、たぶん幼稚園より保育園の方がいい様に思います。
ただ、役所で相談して下さいと言いたいところなのに、役所でその様な対応だったとは困りましたね。
相談したのは保育コーディネーターですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!