プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お風呂後、髪を拭いて、私は真ん中わけにするんですけど、分け目がしっかりつくように手で押さえ、上からドライヤーすると、無残なくらいぺったんこになるんです。乾いてもぺったんこのままです。

でも、ドライヤー抜きで、手だけで押さえてるときは、ぺったんこにはなりません。

どうしてドライヤーが加わるとぺったんこになるんでしょうか?

私は乾くのを早くしたいだけなのに

A 回答 (4件)

乾かすのは、お辞儀するように前かがみになって、下から根元に向かってドライヤーを当てます。


根元は立ち上がります。

真ん中分けは大体乾いたところで、普通にブローしながらやるのがいいです。
その時、ミストとか手のひらで水で薄めたヘアクリームを毛先に馴染ませるとまとまります。
    • good
    • 0

熱で髪の毛が柔らかくなって弾力が無くなって、乾くと平らになるから



早く乾かすのなら、押さえないで手ぐしで髪の毛を持ち上げて空気を沢山通すことで乾きます。
    • good
    • 0

髪の毛は、キューティクルというひだに覆われた松ぼっくりのような形態の糸状であり、濡れた髪とはキューティクルの隙間に水分が入って保水した状態。


乾いた状態で押さえつけても、キューティクルが互いにバネのように反発して復元しますが、
濡れた髪を押さえた状態で熱を加えて乾かすと、曲がってキューティクルの隙間の多い方から乾き温度が上昇し伸び、隙間の少ないところが乾きにくい時間差が出るため、その方向にしなってうねり、癖がつき、冷ますと固定します。
スルメを焼いた時にねじれるのと同じ原理。スルメは表裏の温度差、熱源との距離差でうねり、押さえつけるとその横がうねり、冷ますと固定する。

乾かす時に癖がつくのは、基本的に毛穴の付け根のところだけが曲がる。根本だけが固定されているから。
なのでまず、頭全体の根本を立ち上げるように風を送り込んだ後に、分け目をつくったほうがぺったんこになりません。

あと、濡れた髪は松ぼっくりの傘が開いた状態なので、摩擦がとても大きく、ブラシで乾かすとめっちゃ痛みます。手ぐしが乾かしてからブラシを使用してください。
天然毛のブラシもブラシ側の毛にキューティクルがあるガサガサで擦ることになるので痛みます。ナイロンのスルスルのブラシのほうが髪は痛まない。
    • good
    • 0

いわゆる猫っ毛では?


私は猫っ毛で悩んでいます。

簡単に説明したいんですけど難しく説明をすると「ドライヤーをしないで乾かすと髪の毛の中の水分が徐々に乾燥するからボリュームが出やすい」んですけど、ドライヤーをかけないと、髪が傷んでしまいます。
残念だけど、ボリュームを出すか、それとも髪が傷むのを受け入れるか、のどっちかなんですよねー。

でもやっぱり髪の毛が傷むとバサバサになっちゃって枝毛だらけになるから、ドライヤーはかけたほうがいいよ。

で、自分に合った整髪剤を探す!
これしかない!

ところで、真ん中分けをされてるとのことなので、「真ん中分けの貴公子」のふかわりょうさんの画像をオマケに添付しちゃうゾ!
「お風呂後、髪を乾かす時、分け目を手で軽く」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!