アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカの大学に留学して3年目になるものです。友人から「どうして3年目にもなってまだ発音が下手で日本人のアクセントがあるのか」と言われ傷ついています。どのように受けとめればいいか分かりません。

素直に自分の努力不足を認め、これから努力をすればいいというのは分かっており、実際に毎日発音練習のCDを聞きながらシャドーイングという練習を始めました。今まではしなきゃしなきゃと思いつつも、課題などの忙しさから怠っていたこは事実で、やる気を起こしてくれたことには感謝しています。

しかし、たまに会う友人2人(ヨーロッパ出身で英語は第2か国語、自分よりは確実に英語もうまく、アクセントも気になりません。数ヶ月毎にアメリカに来たばかり。)にほぼ会うたびに言われます。その通りだけどそれを言われるのは傷つくと言っても、でも事実じゃん、なんで傷つくの?という反応です。おそらく価値観の違いで、傷つけようと言っているつもりはなく、頑張れよという気持ちと少しからかっているくらいなのだと思います。

頭では向こうの考え方の方が正しいと思います。素直に発音の下手さを指摘してくれ、それは努力によって改善できるのだから頑張れよ、と。

ただ、彼らの言っていることが事実なだけに、なんとも言えないくらい落ち込んでいます。
もともとシャイで内向的でしたが、アメリカに住んで2年目になったあたりから英語で話すこと、新しい友人を作ることが好きになってきました。その友人二人とも、趣味が合い会話はとても楽しく、仲良くしていきたいと思っています。

長くなってしまいましたが、質問は 発音について言われるのが辛いけれど、そんなことのせいで友人関係を終わらせたくないので、どのように彼らの言葉を受けとめればいいでしょうか。
似た経験をしたり、逆に私の友人達と似た考えを持っている方でも、意見やアドバイスをいただけると嬉しいです。
また自分はこうやって発音を上達させた、などありましたら教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

お友達の母語は何でしょうか? 英語上手が多いはずのヨーロッパ言語でも、フランス語が母語の人はびっくりするほど英語が下手な人がいます。

イタリアやスペインにも英語下手はたくさんいるので、お友達は「国では英語が上手なエリート」なんだと思います。悪気はないいじりなんでしょう。日本語はものすごく英語やヨーロッパ系の言語と違うんだよ。ほっとけ~~won't you leave me alone? と言い返したらいい気がします。
ちなみに日本人の英語の発音をよくするには ちょっとしたこつがあります。腹式呼吸を使って、1センテンスは一息で話し終わるようにするのが一つ。子音だけで発音できるようにして、子音を長めに出すのが一つ。舌の位置、唇の開け閉めを意識しながら話すのが一つ(moveなら、mで唇閉じたチェック、vで唇噛んだチェック発音よし!bombならb爆発音よし、m唇閉じたbそのままちょっとひっぱった。よしみたいな感じで)唇をなるべく動かさないように、舌の動きを優先して話すのが一つ。(workbook なら、唇をうんととがらせてw、その次にbが発音できるように閉じる。それ以外の動きをしない)
これを意識しないと、いくらシャドウイングをしても上達しない気がします。

とはいえ、日本語なまりで悪いこともないです。周囲にいろいろななまりの人がいませんか? 映画やテレビにもいろいろななまりの人が出てきますよね。
どんなに発音が悪くても、この人の言うことは聞かなくちゃと思ってもらえたら、相手は一生懸命聞いてくれます。せっかく留学して勉強しているのですから、楽しい趣味だけではなく、難しい事柄についても自分の考えを持って語れるようになり、一目置いてもらえるようになって欲しいですね。頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

友人の母国語は一人はロシア語、もう一人はドイツ語です。
発音のこつも教えていただきありがとうございます。子音の事は初めて聞きました、意識して練習続けてみます。

英語の上手さだけでなく中身も大切ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/30 06:46

質問者様は「発音」が悪いのではなくて、「発声」が悪いのではないでしょうか。



というより、英語の発声ができていないから、いつまでたっても日本語訛りの英語の発音になってしまう、というほうが正しいかもしれません。

日本語と英語は実は「発声法」がまったく違います。日本語は膠着語(母音と子音が常に一組)であるために、発声・発音が単発になるので、綺麗に聞こえるようにするためにはア・イ・ウ・エ・オと喉の声帯を一言ずつ区切り、口の形のまま押し出すような発声法になります。言い換えるならパン・パン・パンと鉄砲を一発づつ撃つように発声しているのです。

それに対して英語は、ところてんといえばいいのでしょうか。のどの声帯をずっと震わせたまま、口と言うか舌の形を変化させるのです。

youtubeなどで「英語 発声」で検索してみてください。いろんな人が「発音」ではなく「発声」について説明しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

発声方法、今まで意識したことがなかったのでとても興味深いです。
youtubeで探してみます、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/30 06:48

私はお友達と同意見で訛りがあっていいじゃない。

日本人だもの。という感覚です。

恐らくアメリカンイングリッシュばかりに触れているとそういう感覚になるのでしょうね。私はBritishEnglish, Singlish, ChineseEnglish, IndianEnglish, JapaneseEnglishにも多く触れる環境に居ましたので、伝われば発音や訛りを気にしません。英語は1つじゃないという感覚です。イギリス内だって地方訛りを弄られたりしてますからね。ヨーロッパ人同士も訛りがあるのが当たり前という感覚でしょうね。
私も第一声で日本人?と見破られたりしますし、逆にインド人に向ってもしかしてシンガポールで働いてた?とか質問することもあります。もしあなたが完璧なアメリカンイングリッシュを話していたら、イギリス人に子供のころからアメリカに居たの?って質問されますよ^^

ただ現地に合わせるのは良い面もありますよね。私がOKら〜とシングリッシュを話せば現地の人は喜んでくれる時があります。

アメリカ社会にずっと居るのならアメリカン発音に拘っても良いかと思いますが、世界で英語を使うのならそれは"正しい発音"ではなくて"アメリカンイングリッシュ"です。

私はJapaneseEnglishだねともし言われたら、そうそう日本にはカタカナってのがあって〜LとRは日本人には同じラという音なんだよ〜とか単に話題として受け止めてます^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、世界にはいろいろな英語がありますね。英語は1つじゃないという言葉に共感しました^^
私も日本人だからその特徴が多少あってもいい、むしろ好感を持ってもらえたらいいなと思っていました。個人的に外国人の方が日本語を話している時、その人の国による生りがあるのが好きなので。
発音のせいで相手に単語が伝わらないことがたまにあるので、それだけはなおしたいと思っています。

お礼日時:2016/10/30 06:53

東北弁が抜けません。

みんなから言われます。出身は東北だろ?って。

負けないで頑張っていたら、それもキャラの一角と認知してもらえるようになりました。

営業先でも何故かみんな私の話をニコニコしながら聞いてくれます。

近頃はこの東北訛りを「売り」にしている自分を感じますが、あんまり表に出すと嫌味かな?

控えめに、自然に、出るものは出ていいんだ、・・・。

いつか標準語に同化していくこともあるかも知れませんが、それでもいいや。

言葉は生き物です。生き物だから生身の人間を表現できるのではないでしょうか?

あなたの発音も、あなたという人間の成長とともに、それに相応しく変わっていくと思います。

気に病むことはありませんよ。

偉そうに言って済みません。それなりに悩んだ結果です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

言葉は生き物、成長とともに変わっていくという考え方が素敵ですね。
私は東京出身なので、日本語の中でも似たことがあるということが興味深かったです。返事が遅くなってしまいましたが、一番の回答ありがとうございました、元気がでました。

お礼日時:2016/10/30 06:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!