ここ一週間ほど前から、よく画面がかたまります(フリーズというのですよね?)。少し待つと元に戻りますが、なかなか戻らないときは強制終了します。かたまるときと元に戻るとき「キンコン♪」と音が鳴ります。
そのことと関係あるのかわからないのですが、かたまったときに今までに数回、
「このコンピューターに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことがWindowsによって認識されていません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください」
というメッセージが出ることがあります。
クリックしたくてもかたまっている時なのでクリックできません。画面が動くようになるとそのメッセージも消えてしまい、問題解決ができません・・。
どうやって問題解決すればよいのでしょう?
また、このメッセージの問題と画面のフリーズは関係してるのでしょうか?(何回もフリーズしてますがメッセージがでたのはそのうち3~4回です)
ご回答宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デバイスマネージャーでUSB機器などにエラーマークは出てますか?
どこのPCか不明なんですが、
メーカーのサポートサイトには何かアップデータは出てませんか?
WindowsUpdateでは最新の状態にしてありますか?
AdobeAcrobatReader5をインストールしている場合にはエクスプローラのプチフリーズ現象が起きる場合あるし、
バスパワーのUSB機器を複数接続していて電力不足になっていても不安定になるし(セルフパワーのUSB-HUBで接続する事)。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
ご回答ありがとうございました。
ご回答をもとにいろいろ調べてみまして、
結果、メーカーサポートページでこの問題はメーカーサポートに連絡したほうが良いと書いてあるページを見つけ、電話でいろいろ説明を聞きました。
対処法をいろいろ聞いて、今様子をみているところです。
このご回答がヒントになりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
↑のに答えます!!
最初に起動したときにパソを起動したときに出てくるものです(Windowsのロゴが出る前のもの)
わからない人がいじるとおかしくなります(はっきり言って)!!&すべて英語ですので・・・。
詳しい人に聞くしか方法はないです。
たぶん・・・。
たびたびのご回答ありがとうございました。
メーカーサポートページでこの問題はメーカーサポートに連絡したほうが良いと書いてあるページを見つけ、電話でいろいろ説明を聞きました。
対処法をいろいろ聞いて、今様子をみているところです。
・USBドライバーを削除し、インストールしなおす
・USBの電源管理のチェックをはずす
という作業をしました。
これで様子をみてまだ問題があるようなら、マウス自体に問題があることになるようです。
貴重なご意見ありがとうございます。
パソコンのことがわからない私に丁寧なご説明ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
たぶんBIOSの設定がおかしいんだと思います。
BIOSの設定を変えればOKカナァ?
やってみてください!!
この回答への補足
ご回答ありがとうございます!
すみません!さらに質問です。
BIOSの設定というのはどうやってすればよいのでしょうか?
設定を変えるというのは何をどう変えればよいのでしょう・・?
私、パソコンのことあまりわからないのです・・。
宜しくお願いします!!
難しい方法で(?)私には分かりませんでしたが、
ご回答くださったことに感謝してポイントさせて頂きました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) 特定のWEBページのフリーズ AMAZONサイト PC側? ネットワーク? サイトに問題? 1 2023/01/30 16:23
- Excel(エクセル) エクセルのバージョン2016フリーズ改善策 5 2022/12/13 09:13
- その他(IT・Webサービス) PCを立ち上げ時いつも同じ画像が出ます(トラブル発生、終了) 2 2022/04/23 12:46
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー POWER DVDをアンインストールしてMicrosoft 純正のDVDプレイヤーをインストール。 3 2022/07/02 20:53
- ドライブ・ストレージ Macで使用していた外付けHDDの中身をWindowsで見るには 4 2023/06/14 18:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCに詳しい方に、質問です。 使用しているのは、TOSHIBAのPCで、多分なんですけど、アップデー 4 2023/01/28 03:30
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDに録画した番組をダビングして終わった後 ブルーレイディスクを確認してみるとダビングが完了しまし 4 2022/10/15 02:31
- その他(OS) Windows11のPCからCanonTS8430への印刷が突然できなくなりました 3 2023/08/01 14:43
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
外付けハードディスクを繋ぐとe...
-
PCでゲームをやるとPC再起動必...
-
Windows10でSSDの「アクティブ...
-
VNC ビューワのフリーズ
-
ビープ音(?)発生と同時にフ...
-
ゼンリーについての質問です! ...
-
SDカードを入れるとPCがフリーズ!
-
最近業務上で使っているzoomが...
-
パソコンがフリーズしました。 ...
-
プリンターのプロパティ フリーズ
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
AppleIDを新規作成したい
-
PCが一定時間放置でフリーズし...
-
PCがデュアルディスプレイにす...
-
outlook 返信しようとするとフ...
-
Windows10で古いソフトを使う場合
-
エクセルのバージョン2016フリ...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
ネット使用環境でのみのPCフリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでゲームをやるとPC再起動必...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
ゼンリーについての質問です! ...
-
Windows10でSSDの「アクティブ...
-
外付けハードディスクを繋ぐとe...
-
彼氏とゼンリーを交換している...
-
ゼンリーでフリーズした相手か...
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
word 差込印刷の設定途中でフリ...
-
PCがデュアルディスプレイにす...
-
PC使用時に何の前触れもなくフ...
-
しょっちゅうフリーズ、または...
-
Program Manager について
-
pcが1日に3-4回ほどフリーズす...
-
VNC ビューワのフリーズ
-
パソコンがフリーズしました。 ...
-
Excel 365 フリーズ 頻発 エク...
-
Windows10で古いソフトを使う場合
おすすめ情報