プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルがわかりづらくてすみません。
知人の娘さんの話なのですが・・・
小3の娘さんが新体操を習っていて育成コースに所属しています。
もっと上のクラスに行くために他のお教室との掛け持ちを考えているそうです。
というのも育成コースで一緒にやっている子の中で掛け持ちしている子が何人もいるらしく
ただ同じコース内はライバルなので親同士で詳しくは聞き出せないようで・・・
掛け持ちの理由は技術の向上はもちろんですが
この教室のやり方に問題も少々ありみなさん思う所があるようで
他にいい教室があれば移動も・・・という考えも多少あるようです。

そこで質問なのですが、教室の掛け持ちはありでしょうか?
 
 ①今の教室にも新しい教室にも内密でならOK
 ②新しい教室には「他の教室でやっています」と話してもOK
 ③今の教室に「他とかけもちします」と話してもOK
 ④両方に「2つのお教室でやっています」と話した方がよい
 ④かけもちなんてNG、辞めてから新しい教室へうつるべき

ちなみにバレエ教室にはすでに通っています。
(④を適用、つまり新体操教室にもバレエ教室にも話してあるそうです)

経験者の方や現在習ってらっしゃる方や親御さんの意見をお聞きしたいです。
補足いたしますのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

中年です。



私の感覚では、同じ種目の掛け持ちを、双方に伝えるのはあり得ないです。
指導方針が、全く同じではないはずなので、指導者は、自分のところのやり方で上達してほしくて指導しているはずなので、
「ほかの所でも習っているなら、どっちを信じるの?優先するの?」となると思います。

掛け持ちするかしないかは、保護者さんが決めればよいこと。
ただ、子どもが、A先生とB先生の言う事が違いけど、どうしたらいいの、と親に聞いてくるならまだしも、
先生に、あっちの先生は違うと言ったよ、なんて言ったら困りますね。
この部分がクリアできるなら、①ですかね。

でも、お子さんの心の混乱を避けるためには、どちらか1か所のほうがいいとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。娘さん本人がもっと練習量を増やしたいとの希望らしいのですが
指導方針の違いや混乱については話し合ってからのほうがよさそうですね。
良いアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2016/10/27 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!