
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
100万未満(100万を含まない)の場合はA1*10.21%
100万以上(100万を含む)の場合は(A1-100万)*20.42%+102100円
但し1円未満は切り捨てる
の条件なら、以下の式になります。
=IF(A1<1000000,ROUNDDOWN(A1*10.21/100,0),ROUNDDOWN((A1-1000000)*20.42/100,0)+102100)
もし、
100万以下(100万を含む)の場合はA1*10.21%
100万超過(100万を含まない)の場合は(A1-100万)*20.42%+102100円
の条件なら
=IF(A1<=1000000,ROUNDDOWN(A1*10.21/100,0),ROUNDDOWN((A1-1000000)*20.42/100,0)+102100)
になります。
以上、以下の言葉は厳密に使わないと今回のような場合、非常に意味があいまいになってしまいます。
下記が、厳密な意味での超過、以上、以下、未満の定義です。
今後、質問なさる場合は、ご留意ください。
100万超過は、100万より大きい数値で、100万丁度を含みません。
100万以上は、100万丁度かそれより大きい数値で、100万丁度を含みます。
100万未満は、100万より小さい数値で、100万丁度を含みません。
100万以下は、100万丁度かそれより小さい数値で、100万丁度を含みます。
No.8
- 回答日時:
本題とは逸れてしまいますが一言。
>以上、以下…源泉徴収の手引きに書いてたもので…。
(´ーωー`)んー…人はそれを責任転嫁と言うんです。
「僕チャン悪くないもん。その手引きが悪いんだもん」と言っているように聞こえますよ。
それはさすがに見苦しいのでやめましょう。
まずは自分が理解できていないことを反省です。
そして理解に努めるようにする姿勢を見せましょう。
間違えても良いのです。
その間違いを指摘されたときに、間違いを訂正し正しく理解できるようになれば良いのです。
そうでないと、教えていただいたアドバイスは無駄になってしまいます。
他人任せで理解せず問題の先送り…では解決には至りません。
・・・
あともう一つ。
「初心者」は知らない事への免罪符にはなりません。
※このアドバイスは過去にも他の多くの質問者さんに対して行っています。
No.7
- 回答日時:
100万円以上、100万円未満。
または
100万円超過、100万円以下。
…のように表現しましょう。
さすがに小学校の算数の内容を源泉徴収の計算をする人に語るとは思わなかった(´・ω・`)
IF関数は条件によって処理方法を選択できます。
100万円を境にどちらの計算を行うかと言ったことができます。
その際、以上、以下、未満、超過の条件を明確にしておかないと意図しない結果になりますよ。
条件に使う不等式で、
○○超過…○○<
○○以上…○○<=
○○以下…○○>=
○○未満…〇〇>
のように指定が変わるのです。
初心者と言うことですので、条件に使う式について理解に努めてください。

No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
B1にこれを入れれば良いと思いますが、端数がでますのでRounddown等を組み合わせる必要があると思います。
もしくはセルの書式設定で通貨で端数処理を実施いただければと思います。
=IF(A1>=1000000,A1*(10.21/100),(A1-1000000)*(20.42/100)+102100)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
excel で 賞与 源泉徴収税額 の関数を教えてください。
Excel(エクセル)
-
【excel関数】源泉徴収税を引いた金額を算出
Excel(エクセル)
-
Excelで源泉所得税の額を甲欄・乙欄両方に対応したい
Visual Basic(VBA)
-
-
4
給料 手取額からの源泉所得税の計算をExcelを使って逆算で・・・
Excel(エクセル)
-
5
excel で 賞与 源泉徴収税額 の関数を教えてください。
財務・会計・経理
-
6
相手が個人事業主でも「御社」、「貴社」でよい?
個人事業主・自営業・フリーランス
-
7
エクセルの計算式が1合わない!
Windows Vista・XP
-
8
エクセルでの計算式で求められた値に( )カッコをつけたいのですが…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
受け入れた出向者は、従業員数としてカウントするのでしょうか?
財務・会計・経理
-
11
消費税込みの金額から消費税はいくらかかったのか計算方法があれば教えてく
その他(お金・保険・資産運用)
-
12
EXCELで賞与計算の税率を関数で表示したい
財務・会計・経理
-
13
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
14
銀行振込は名前でスペースを空けない振込できないか
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
なぜ源泉徴収は10.21%なのか?
減税・節税
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで60進法計算の仕方...
-
工事の共通仮設費率の計算がで...
-
エクセル関数で源泉徴収額を計...
-
100以下の自然数のうち、次のよ...
-
エクセルでのシグマ計算
-
Excelで勤務の過不足時間を計算...
-
3桁の自然数の中で、次の個数を...
-
ハミルトン閉路の計算量につい...
-
整式を整理する・計算する
-
高校時代電離平衡の計算に関し...
-
関数電卓の使い方
-
99の10乗の下位5桁の数を求める...
-
5進法を10進法への直し方
-
10分の1は「10/1 それとも1/10...
-
Excel 16進数
-
敬語の使い方
-
1億x1億はいくらでしょうか?
-
【機械図面】 最大値・最小値...
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
実績を積むという表現
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル関数で源泉徴収額を計...
-
工事の共通仮設費率の計算がで...
-
エクセルで60進法計算の仕方...
-
100以下の自然数のうち、次のよ...
-
エクセルでのシグマ計算
-
経費率の計算方法を教えて下さい。
-
この産み分けの計算でハズレの...
-
Excelで勤務の過不足時間を計算...
-
ラプラス変換の「s」とは?
-
3桁の自然数の中で、次の個数を...
-
整式を整理する・計算する
-
関数電卓の使い方
-
最小公倍数と最大公約数の求め...
-
乱数について
-
小学生の割合の問題
-
素因数分解について
-
数Aの「割り算のあまりの性質」...
-
機械学習C4.5について調べてい...
-
端数を習うのは小学何年生の頃...
-
8進数から16進数への変換
おすすめ情報