アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親から社会に出る為の訓練として隣の家へ回覧板を持っていくように命令されました。
私は人付き合いが苦手で友達も居ないまま30歳を超える歳になりました。
私は隣の家に渋々回覧板を持っていき、その家の駐車場で隣の家の男と目が合ったので、回覧板を振ってアピールしてから、駐車場の奥にある門の上に回覧板を置き、その場を逃げるように去りました。
その様子を見守っていた母親から玄関のチャイムを押して渡せと怒られ、その後母親は隣の人と何か話していました。
私の回覧板の回し方はなにか間違っていますか?
間違っているなら正しくはどうすればいいんですか?

A 回答 (7件)

そこの町会の回覧板の回し方がそういう規則になっているのならお母さんがいわれることが正しいのでしょう。


ちなみに我が家が属する町会では誰かが亡くなったときにお通夜や葬儀の日程書かれた回覧などはその回覧に至急と書いてあり、この場合はチャイムを押して直接渡します。普通の回覧は郵便受け(新聞受け)に入れるだけです。大体最近は昼間おられない家が多いのではないでしょうか。
至急回覧で留守の場合はその次の人に渡す。回覧板に見たというサインまたは押印するのでどこに伝わっていないかはそれでわかりますから当番の人が伝わっていない人のところに持って行く手順となっています。
    • good
    • 0

目が合えば 一言 要件を伝えないと 幼児の使いと同じレベルです 大人の自覚が欠如しています

    • good
    • 0

うちの方では、ポストに入れていくのが「常識」ですけど。


回覧板でいちいちチャイム鳴らされたら迷惑です。
    • good
    • 0

オーラル・コミュニケーションが苦手なのですかね



門の上に置くと、落ちたり、相手が受け取ったかわかりません。

目があったら軽く頭を下げて
「回覧板持ってきました」

もしくはチャイムをならして手渡し。
その時も「回覧板お願いします」

とかく、人の心の中はわからないし
誰もが目で見た情報で判断するわけじゃないです。
言葉にしないとどういうつもりかわかりません。

とりあえず「こんにちは」とか挨拶をすることで
敵意がない、相手とコミュニケーションする意志があることを表現してください。

よほど普段からつきあいがあって通じ合っていないと
身振り手振りでは通じません。

あなたは「ほら、回覧板もってきましたよ、ここに置くのでうけとってね」
というのを行動で示したつもりかもしれませんが。
言葉での説明がないと
一般人の感覚だと「横着」「失礼」にあたることもあります。

あまりに人とのやりとりで過去から今日まで困難があったなら
一度発達障害を疑って受診してみては。

そういう人からしたら、面と向かって何か言われながら直接手渡されるのは
ものすごく強い行動で、むしろ嫌がることをするような感じ
そっぽを向いたまま、そっと置いていってくれるほうが親切
と感じる人もいるようです。

お母さんは社会に出たりお友達はいるのでしょうか。
そういった面に関して、お母さんのほうがうまくいっているなら
まずはお母さんのやり方に従ってみましょうよ。
できるようになったら、自分なりに工夫したらいいですから。
    • good
    • 0

お母さんが正しい(^-^)



30才からでも訓練です
    • good
    • 2

>駐車場の奥にある門の上に回覧板を置き


これでは確実に相手に渡ったか 不確実

玄関のチャイムを押して、先方の家人である事を確認して
『回覧板です』と一言 言って 手渡す。
不在ならば、持って帰ってくる。

これぐらい常識
    • good
    • 0

普通に回覧板ですって言って渡すのが正しいに決まってるじゃん


駐車場でその家の人と目があったんでしょ?
じゃあ「回覧板持ってきました」っていって手渡しするのが普通でしょう。

回覧板の回し方が間違っているのではなく人とのかかわり方の常識が間違っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!