プロが教えるわが家の防犯対策術!

建築系の専門に通ってるものです。
僕はCADデザイナーを目指しており、将来的には自分で経営するかフリーでCADデザイナーを目指したいと思っています。
知りたいのですが、フリーでCADデザイナーをしている人とかってどうゆう経緯でなったのですか?
それと将来的に経営して行くためには大学に行き経済学部で勉強したほうがいいのですか?

A 回答 (1件)

CADデザイナーと言う職種が、建築設計業界ではあまり聞かない用語なんで、イメージが湧かないですが、CAD専門のドラフトマンもしくは、CADオペレーターになりたいと言う事でしょうか?


フリーの人は、基本的にはどこかのCADオペレーターや、CAD入力専門の事務所、もしくは建築設計事務所でCADを覚えた設計者が、作図専門で独立する場合が多いと思います。
作図専門の場合は、基本的にはクライアントは建築設計事務所もしくは、施工会社になるので、会社に勤めていた時の人脈で営業する例が多いと思いますよ。
単なるCADオペレーターだったら、設計者のスケッチを忠実に入力するだけでも良いかもしれませんが、ドラフトマンの場合は、ディテールをきちんとおこす能力が必要になります。
ディテールに対する知識を建築設計事務所もしくは、施工会社できちんと身につける必要があります。(そういう能力が無いと、単なるCADオペレーターになってしまいます)
現在の建築設計図は、基本的にCADで作成されていますから、CADの知識は建築設計事務所の所員であれば、全員持っています。(CADが使えないという人は、実務をしている人ではいないでしょう)
なお、経営に関する知識とかは、あまり必要では無いと思います。(自営の場合は、税務処理の知識は必要ですが、それほどむずかしくは無いです)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!