プロが教えるわが家の防犯対策術!

悔しいと言うか、嫌な気分になりました。結婚を約束し付き合っている彼は会社の宿舎に住んでいます。

彼の弟さんが、転勤になり、彼と同じ宿舎へ引っ越しをする事になりました。
(彼と弟は同じ会社で転勤族です。)

たまたま弟さんの引っ越しの日に私は彼の宿舎に来ており、彼から当日に弟さんの引っ越しだと聞かされました。

近くに居るのに手伝わないのもおかしいし、私は家族の引っ越しに顔を出さないのも変だし、手伝い位はした方が良いかな?と思いましたが、ズケズケと大きな顔して手伝うのも気がひけて、彼に私はどうしたら良いのか聞いたら、一緒に手伝って欲しい。と言われ手伝う事になりました。

弟さんは、単身の引っ越しですので荷物は余り有りませんでした。

ですが、結構重たい荷物を運び部屋に運んでいたら、奧さんが部屋に居ました。
私は挨拶をし、また車に荷物を取りに行き、何往復もしました。

彼のおとうさん、彼、弟さん、私で荷物を運び、引っ越しが終わり、また挨拶して解散しましたが、私は彼の奧さんからお礼の言葉も無く、また自分の旦那なのに荷物を運ばずに居ました。

なんだか、私があんなに重たい荷物を何往復も運びましたがお礼の挨拶が無いのは、私が手伝わなきゃ良かったのでしょうか?

又、奧さんが荷物を全く運ばない事は普通なんでしょうか?

この引っ越しで少し嫌な気持ちになり、この先、結婚もなんだか考えようと思いました。

彼は長男。弟さんの奧さんがいつも上から目線で挨拶しないし、手伝わないし。
私ばかり手伝いをしなければいけないのもなんだか嫌だなと思い始めました。

私は引っ越し手伝ったのに何故嫌な気分にならなきゃいけないのか。
やはり手伝わなければ良かったのでしょうか?

彼に話しても私の気持ちは分からない様です。
あの人は何もしない人だし、どちらかと言うと弟より10歳も年上だから、弟が嫁で奧さんが旦那って感じだと。

これも、私の考え方次第で気にせずにそう言った人はほっとけば良いのかも知れませんが、他人とは言え結婚すれば家族になる訳なので、付き合っている時点でお嫁さんに会う度嫌な気持ちになりその度に結婚は良く考えようと言う気持ちになり、今回もこう言った事が有りました。
お嫁さんは次男の嫁なので、気楽な上にそんな感じの人ですので、私がいつか自分で抱え込み辛く結婚を後悔しそうです。

ただ、ただ私は引っ越しの手伝いに多少のお礼の挨拶もろくに出来ない、又旦那の引っ越しなのに、引っ越しする家族より私が荷物を沢山運ぶってどう言う事?って思ってしまいました。

彼も私のこう言った気持ちになる事が理解出来ない様です。
私の事は大切にしてくれます。
ですが、こう言う女同士の問題が良く分からないのか、あの嫁さんは人づき合いは仕事柄割り切っていて、愛想は悪く居心地は良くないかも知れないけど意地悪された訳では無いし、その辺は大人の付き合いが出来る人だと言われました。
お嫁さんは高校教師です。
教育者の人がそう言った態度や行動になるんですね。私には信じられません。

私は、正直そんな彼がショックでした。
私の気持ちを理解して欲しかったんです。
田舎に一人嫁ぐ私に不安や嫌な気持ちを一緒に考えて欲しかったんです。
確かに彼の言う事も分かります。

こんな私は間違っていますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが、彼はバツイチ子ナシです。
    結婚して一年経たずに離婚したそうです。

    正しくは五カ月満たない時期に奥様から長男が重荷、彼との生活が苦痛だと言われたそうです。

    やはり、恋愛と結婚は違うとはこう言う事だと思いました。

      補足日時:2016/11/02 20:17

A 回答 (9件)

結婚を考えている彼の弟の奥さんの態度にびっくりしましたね。

また、嫌な気持ちを分かってくれない彼にも悲しい気持ちになりましたね。世の中には色んな方がいますよね。引っ越しで手伝いせず、挨拶もないのは何か訳がありそうですがそれだけの方なのでしょう。距離を置いて見守るのが良いですよね。長い目で見ると案外いい人だったりします。周りに気を取られて大事な人を失わないようにして下さい。あなたの優しい気持ちが伝わりご家族として楽しくお付き合いできたら嬉しいですよね。上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

そうですね。
長く付き合って見ないと分からない事も有りますよね。

以外と良い人だったり。

ただ、毎回会う度に嫌な気持ちになるので、可能性は低いのでは?と思ってしまいます。

なんだかずるい人もいますからね。そうで無い事を願って居ますが。

結婚してから後悔はしたく有りません。
でも、私の考え方次第ですが、私が合わせてばかりであちらは合わせない人って居ますよね。そうなると気を使い合わせている自分が馬鹿馬鹿しく思えるんです。

彼がしっかり私の気持ちに耳を傾けてくれていたら私も彼の為にどんな苦労もやって行きたいと思えるのだと思います。

世の中、合わせてやっている人が本当に辛い思いをし、ずるい人が自分のペースで出来てしまう理不尽な事が有ってならないと思うんです。

私も未熟物ですから。
職場でも散々有りましたが、所詮、他人で職場だけですし、仲間がいますから頑張れます。

結婚って難しそうですね。

お優しいご回答有難うございます。

お礼日時:2016/11/02 10:35

結婚はね「一緒に苦労して楽しい人」としなくちゃダメですよ。



別れも結婚も選べないなら、一度結婚してみてはどうですか。
別に命を取られるわけでは無いですし、もしかすると案ずるより産むが易しで
上手く行くかも知れません。逆に「ああ、やっぱりこの人はダメなんだな」と
納得出来る答えが出るかも知れません。心のけじめがきちんと付くのでは?
このままだと悩み続けて、ずるずるした関係が続くだけでしょ。

ただ、お義姉さんの件は特別ひどい話でもないです。良くある話です。
それにお義姉さんは質問者様に「手伝いをして欲しい」と頼んでいたのでしょうか。
単身の引っ越しで、しかも男手がたくさんある。自分の夫の私物を若い義弟の彼女に
触られる不快感というものが、あくまでも想像ですがあったかも知れませんね。

そこはもしかすると質問者様も配慮が足らなかった、かも知れません。
現在質問者様はあくまで「彼女」段階ですから。そこは
逆に家族の一員のような顔をしない配慮、も大事なのかも知れませんね。

そしてそれ以前に彼が「手伝いはいいよ。こっちでやるから」って言わないとねー。
結納でも交わした婚約者ならまだしも、恋人に所帯持ちの弟の引っ越し手伝わせる
感覚はちょっと「?」と思いますね。お義姉さんもびっくりしたのかも知れません。

どちらも選べないときは「両方手放す」か「両方選ぶ」しか無いですね。
結婚とは「人を選ぶこと」ですから。長い夫婦生活、まあほとんどは苦しいことが
多いものです。嫁姑も本当に大変です。でも、自分で選んだ限りはその選択に
責任を持てなくてはなりません。その覚悟があるかないか、質問者様に
突きつけられてるのはそこだと思います。どうぞ深慮されて、大好きな人と
楽しい苦労が出来る人生を見つけて下さい。

まずは妊娠しないこと。これが今は何より大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
私もあまりズケズケと中に入りたく無いので、いつも彼に相談しながらやって来ました。

彼の家族や親戚関係は、皆で助け合うのが当たり前の様で、多少の知り合いやお嫁さんは高校教師ですので、餅つきは教え子家族も呼んでいます。

なのでいつも、教え子とずっと話しをして手伝いなんてせず座って居ます。

教え子は凄く手伝って居ました。餅つきが得意の様で。
単に家事や手伝いが嫌いみたいに感じます。
彼が言うには家事や料理しているのを見た事が無い様です。

そんな感じなので、都会の私には田舎の誰でも呼ぶ。手伝いしてくれるなら大歓迎です。

彼のお母さんは、私を凄く可愛がってくれて居ます。

なので、私の気持ち次第なんです。

私も結婚についてかなり慎重になって居ますので、少し楽に考えて見てみます。

ご親切なご回答有難うございました。

お礼日時:2016/11/04 11:21

No.1です。



補足コメント読みました。

彼はバツイチなんですね。

元妻さんも、貴女が感じたと同じ心境だったのですね。

離婚して、元妻が去ってしまったのに、彼が、自分を変えよう、、という

危機感?が無いのが気になります。

彼とは、別れましょう。

彼は、甘ったれ長男の「ボンボン」なのですね。

この気質を変えることは難しいです。

わざわざ、「火中の栗」を貴女が拾う必要は無いと思います。

どちらにしても、結婚前で良かったですね。

No.7さんが、彼とのことで何度も質問してますね、、、と

書かれてますが、そうなんですか?

そんなに、何度も質問されておられるのなら、

私達、回答者の回答は貴女の耳には届いてない、、のでしょう。

「地獄」を選ぶかどうかは「貴女次第です。」

前世で、貴女と彼は、なにやら別れがたいご縁が

あったのでしょうね、きっと。

どちらにしても、「ご自分で判断してください」

彼と結婚して苦労をするのも「貴女が選んだ人生」なのですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

更なるご回答有難うございます。

私の感じた嫌な気持ち。
この気持ちに自信が無いのです。

ただのワガママだと思います。ですが、一人田舎に嫁ぐ不安。またこれから起こり得る嫌な事。

考え出したら止まらなくなりさらに不安になってしまったり。

でも、上手くやっていけば次第に慣れるかも知れない。いや、そんなに簡単な物では無い。

そんな気持ちが交錯します。

彼が好き。それだけなんです。別れた事も有りましたが、すぐに元に戻りました。

私に別れる勇気が無いのと、結婚する勇気も無いんです。

皆様のご回答は本当に貴重で何度も読み返して居ます。

ただ毎回感じる事は、私も皆様のようにしっかりした自分になりたい。自分を見失なう事無く、しっかり考える事が出来ないんです。

情けないです。

最後は自分で決める事です。
しっかりした自分に慣れたら楽なのでしょうね。

貴重なご回答有難うございます。
本当に感謝して居ます。

お礼日時:2016/11/03 08:46

彼との事で何度も質問していますよね?


なぜそこまで彼にこだわるのか理解できません
彼家族がどうかよりも貴女は彼と一緒にいても今から不平不満ばかりですよね?
どうして不平不満ばかりの相手と付き合っているのか不思議です
そんな相手と一緒にいても無駄としか思えません
>こんな私は間違っていますでしょうか?

もしここでの回答が貴女は間違っていると多くの人に言われれば我慢できるんですか?
違うでしょう?
貴女は間違っていないと後押ししてほしいだけなのでは?
彼に執着することやめれば
貴女が楽になれると思いますよ?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

なんで彼に執着するのか?
私にも分かりません。
ただ単純に彼がすきだからです。

なら、我慢して彼と上手くやる方を取れば良いのですが、結婚する前と後にどうなるのか不安なんです。

好きなら乗り越えなきゃと言う自分好きでも嫌いになるかも知れないと言う自分。

気持ちが不安定なんです。

皆様からの貴重なご回答を拝見し、別れを決意しても勇気が無いのです。

それだけ好きなんです。

ただのワガママなんです。

彼の言い分も分かります。
ですが、一人田舎へ嫁ぐ不安が有り、取り乱す事無く自分を見失なう事無く出来るのか?

そんな事ばかり考えていました。

何度もご回答頂き有難うございます。

しっかりした自分になりたいです。

お礼日時:2016/11/03 08:34

弟さんの奥さんが手伝わなかったのがダメ、



なのでなく、

弟世帯の引越しでその家族が手伝わないなら、兄の婚約者に手伝わせる必要もない、
(弟一人か、兄弟でやればよろしい)

のだと思います。

貴女の心配は分かります。
彼にとって貴女は「自分の思ったとおりに自分をサポートして当たり前」なのでしょうね。
恐らくこれから先もずっと似たような事が続くでしょう。

結婚前に分かって良かったですね。
婚約までして残念ですけど、今後の幸せのためにも早めにトンズラしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

私の気持ちを理解して頂き、感謝致します。

本当に毎回嫌な思いをして来ました。
なので結婚も延ばし延ばしして来ました。

結婚って女性からしたら相手によって一生が決まる事で、まして長男で田舎へ一人嫁ぐ不安を理解して貰えない程、心細く、不安が募るばかりです。

そこを理解出来ない彼。
口では気持ちわわかるけど…。から始まり話をして来ますが、理解して貰って無いから私が不安なんです。

私は彼と幸せになりたい=なるべくイザコザの無い普通の穏やかな生活を送りたいだけです。

ただ幸せになりたいばかり言うよりも、私もなるべく家族と上手くやって行く努力をし、出来る範囲で手伝いもして行く。パートへ出て仕事だってします。

幸い彼のご両親は今のところ、出来たご両親で私にとても良くしてくれます。だからご両親のお手伝いは出来る限りしたいです。

最後に彼はバツイチ子ナシです。

結婚一年持たずに離婚したそうです。奥様から長男が重荷で一緒に居ると苦痛だと言われたそうです。

やはり彼や色々な事が苦痛だったんでしょう。

私の様な未熟物にご親切にご回答有難うございました。

お礼日時:2016/11/02 20:14

貴女は間違っていないですよ。


縁あって県外に嫁ぐのです、彼が貴女をサポートしないといけないのです。出来ないで済ませると言う事は、これからも変わらないでしょう。
教師をしているから年上だからは関係ない、人間性ですよ。

彼とのお付き合いは考えたほうがよさそうですね。
結婚してからでは遅い、早い時期に彼の悪い一面が見られて良かったですね。跡継ぎだからこそ、妻を守らないといけない場面があるのです。
私は貴女の精神が持つか心配です。貴女の一生を左右します。
子供の人生にも大きく左右してきます。
辛いが良く考えてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

そう言って頂けて良かったです。彼も私の気持ちはわかるが、仕事でも嫌な奴沢山居るしそんなの気にしていられ無いし上手くやっていかないとって言ってました。

確かにそうです。

でも、仕事は他人だし仕事だけのお付き合いだから割り切りで出来るけど、結婚すれば家族になるのだから、毎回嫌な思いをしたくない。と彼にはっきり言いました。

私がこうして投稿させて頂いて居るのも、彼が私の気持ちを理解してくれたなら、こんな気持ちにはならないと思います。

私が間違っているから理解して貰えないのでは無いかと思ってました。

他の方がおっしゃる通り、長い目で見て付き合うと以外と良い人かも知れないと思いますし。

でも、これは冒険です。
結婚してやっぱり無理だとなって離婚なんて簡単に行来ませんし。

こればかりは分かりません。

彼も、私に向き合い話はきちんと聞くし寂しく無い様にするし、幸せにすると言ってくれますが、口では何とでも言えると思うんです。

だから迷い、小さな事でも嫌な事で辛い思いをしたなら、そのままにせず、彼に話してどうするか考えて不安をなるべく無くして結婚を考えたかったんです。

かれの守るはどの程度かまだ分かりませんが、多分、寂しくならない程度に旅行へ行き、外食すれば私が喜ぶのでそう言う事だと思います。

先日も私の大好きな物を買っておいたから、早くこっちへ来て‼︎と言われました。

私が喜ぶ事をすれば守った内に入ると感違いしていると感じます。

私の為にご丁寧に、又、私の気持ちを分かって頂き、本当に嬉しいです。
良く考えたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2016/11/02 14:51

私の元夫、教師でしたけど不倫してました。


聖職なんて死語ですね。

妊娠とか病気を患っている可能性もあるんじゃないですか?
奥さんのそういうことを隠すご主人もいるし、親御さんが隠す場合もあるし。

長男の嫁という意識もしなくていいと思います。
私は末っ子で嫁いだ身ですが、実母の葬儀から一周忌、相続に遺品整理、殆ど私がやりました(やって当然と思われていたようですが)。
来月、母の3回忌で、小規模でやると父も言っていたし、さすがにもう私も手を引いた方がいいかなと思っていたんですよ。
離婚しなければ実家のお墓に入ることはないし、私の夫も長男で義父母とも今は健在ですけど、先祖代々のお墓もあって、夫以外の兄弟は独身で結婚しなさそうな姉しかいないので、そちらのお墓は自動的に夫が引き継ぐことになりそうですから、実質的には私がそちらの墓守役になるわけだし、実家の方も、母が他界してからお墓を建立したんですけど、長兄以外の兄は墓所だけは既に購入済みですから、もう、長兄以外にはお墓の跡取りもいませんし。

で、父に、「三回忌の手配、もうそろそろやらないと」と言ったら、長兄に頼んだって言っていたんですけど、長兄の奥さんと頻繁にスーパーとかで会うんですけど、全くそんな話もないし、父も長兄夫婦には遠慮している面があるので、「こりゃ、はっきりとは言ってないな」と思い、改めて父に確認したら、「11月末くらいでやりたいな~とは言った」。
長兄嫁には絶対に伝わっていないだろうなと思い、父には長兄に確認しておくと言い、長兄嫁に電話してみたら、案の定「頼まれてないよ~。ってか、忘れてた~ゴメンね~~~」とのことで、文句を言って喧嘩する労力を使うより、自分で手配しちゃった方が早いと思って、昨日、済ませたところです。

次兄嫁さんがどんな人だろうと、あなたが次男三男の嫁だろうと、性格次第でお鉢が回ってくるものだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

結婚すると、色々とありますね。
でも、結婚ってそう言う事ですよね。

彼の実家はかなり田舎で、長男が跡継ぎになる事になって居ます。
ただ、彼も彼のご両親も無理にやらなくて良いし、出来る範囲で。と言う考えの人ですからその辺の心配は有りません。

まぁ結婚してどうなるかわかりませんが。

私も出来る範囲でやろうと思ってましたが、次男嫁と長男嫁で気持ちが違うと思います。だから、そう言った態度が取れるんだと思います。

お嫁さんの妊娠はありえません。50過ぎていますから。

弟さんが20の時に結婚し、お嫁さんは10歳も年上です。

私よりも年上です。

挨拶は基本だと思うんです。
挨拶だけで気持ち良くなりますよね。

何処にでも嫌な人、合わない人もいます。職場でも散々人間関係では色々有りましたから。

でも他人で職場だけのお付き合いだし、仲間も居ましたら、何とか乗り越えて来てます。

ですが、家族にそう言った人が居るとやはりキツイかと。
私より年上でかなり前から結婚し、教師として経験を重ねている人ですから、私がとやかく言う事では無いと思いますし、あちらも考えや価値観も色々と有ると思います。

だから、価値観の違いは仕方ないです。

ですが、そんな中気持ち良く挨拶が出来たら許せたり仕方ないと割り切れるんですけどね。

貴女様も今まで大変でしたね。本当にご苦労様です。

結婚するとやはり女同士色々有りそうですね。

旦那さんがしっかりしてくれたら違いますよね。

実の親と義理の親の両方を切り盛りするのは、本当大変です。
実の親の事もほっとけませんよね。

でも、貴女様の様に長兄嫁に電話電話出来る位にな無いと、私が自分ですべてやる事になりそうです。

やり方次第と言った所かも知れませんね。

ただ、彼の親戚関係にそう言った難しそうな人が居たら気が重いです。

何処でも何かしら有るとは思いますが、長男次第で変わりそうな気がします。

貴女様も頑張り過ぎず上手くお嫁さんにやって貰えると少しは気持ちが楽になりますね。

お礼日時:2016/11/02 10:25

その場で自分が言えなかったことを他の場所に愚痴るのでは、挨拶できない人の無礼と同等だよ。


自分が動く、指示を出すは自分の問題であって、他人がやってくれないのも自分の問題。
手伝ってくれない、理解してくれない、クレクレ言ってても人は動かないし、終わった後にいっても何も解決しない。

なんで自分だけと思っていたら、妻や母や家族にはなれない。
少しは自分の要求の前に、他人のことを考えないといけないし、
してくれないなら、してくれる方法を自分から行動しなきゃ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

確かに貴方様のおっしゃる通りかも知れませんが、分からないより年上で結婚歴も長いお嫁さんを私が動かすのも気付かせるのも難しいです。

まして結婚して無い私が家族の中に首を突っ込む事も出来ませんし。

かと言って何もしないのも気がひけますし。

なので、いつも私ばかり気を使い手伝いばかりしている状況です。
そこを見て何も思わないのは、私はどうする事も出来ません。

気持ち良く上手くお付き合いするには、自分が合わせる事。変わる事だと思いますが、それをやっても、気が付かず、ラッキーと思いずるい人も存在しますから、そう言う人でない事を願っていますが、こればかりは分かりませんから。

お礼日時:2016/11/02 10:43

生まれも育った環境も違えば、考え方も違って当然なことです。



貴女と彼が結婚した後も、こういうことは多々あると思います。

婚家先での人間関係は重要です。

貴女の気持ちを彼が理解出来ない、、、ということなら彼とは

相性が悪いのでしょう。

貴女だって、彼の弟嫁に対する考えを理解出来てないのですから。

お互い様、、、です。

何事も「自分の目線」で考えると理解出来ないものです。

ですが、彼の方に、もう少し、貴女に対する配慮が必要だったのでは?

とは思いますね。

ただ、私から見ると、「それくらいのことで」彼との結婚を

取りやめようか、、

と考えるのなら、結婚は止められた方がいいと思います。

結婚前に、「彼との感覚の違い、価値観の違い」が分かって良かったです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

この事も大した事では有りません。
ですが、会う度嫌な気持ちになるのに疲れてしまいました。

家族のいがみ合いって以外と小さな事が多い事も沢山有ると思います。

そこを考えて上手く合わせて来たつもりですが、おっしゃる通り、価値観が違うのですね。

ただ、私ばかり周りに合わせ気を使い、疲れ果てるのもなんだか馬鹿馬鹿しく思えて来たんです。

私が変わっても周りが変わらなければ意味が無いとも思ってしまいます。

お礼日時:2016/11/02 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!