
オールドレンズ分解、清掃後∞や∞付近にピントが合わない。 カビだらけだったので清掃しました。
タイトルの通り分解、清掃後合わなくなりました。今まで単焦点レンズはやったことありますが今回はズームレンズです。
・レンズの表裏も確認しましたが間違いはありませんでした。
・また、レンズユニットは全てねじ込むタイプでがっちり固定されるので、位置がずれてるとかも考えられません。
・バルサム切れの修理もしたのですが、バルサムの代替に使ったワセリンの問題かなと思い、サラダ油や透明マニキュア、代替無しでも結果は同じ。
何か他に考えられる原因はありますでしょうか。
オーバーインフではなく、届きません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お話より思いつく原因はヘイコイド部分の組立位置不良程度です。
どこのメーカーのレンズかわからないので少々アバウトですが、
オールドレンズの場合、ヘリコイド部分のねじの回転によってピント調節しているので、
ヘリコイドねじとヘリコイドねじを分解する際、ねじ同士をゆっくり回転していき、
外れた部分をケガく等してマークしておき、
グリス塗布後、組みつける時の指標としておきませんと、
組み付け時、違う所でねじを合わせますと、ピントが出なくなります。
ヘリコイド部分の洗浄、グリスを追加、補充する場合起きやすい問題です。
ちなみに、バルサム切れの修理とありますが、接合した合せレンズにワセリンやサラダ油等を塗布されるのでしょうか?
もしかしてヘリコイドグリス抜けとお考え違いではありませんか?
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
固くなったフォーカスリング?の動きをスムーズに・・・
一眼レフカメラ
-
デジイチでレンズを無限遠調整する方法
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
MFズームレンズでのピント合わせについて
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
4
Ai S Nikkor MFレンズ ヘリコイドのグリスアップ
一眼レフカメラ
-
5
フィルムカメラ、遠景のピントが合わない
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
6
マニュアルレンズのフォーカスリングが
一眼レフカメラ
-
7
フォーカシングスクリーンを拭いてしまいました
一眼レフカメラ
-
8
ライカのカメラの製造年月日と製造番号のを教えて下さい。
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
9
レンズのキズを消す方法
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
10
無限遠のピントがロック位置で合わない。
写真
-
11
ミラーアップの原因
一眼レフカメラ
-
12
レンズの曇りを取る方法はあるでしょうか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
13
レンズの分解
その他(趣味・アウトドア・車)
-
14
AE-1のシャッターが切れません。
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
15
Canon FDレンズの分解清掃について
一眼レフカメラ
-
16
カメラの本体の青いサビの落とし方
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
17
中古カメラを防湿庫に放り込むのは危険?&紫外線ライトでのカビ対策効果
ビデオカメラ
-
18
フィルム1眼レフのミラーの汚れを取るには
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
19
双眼鏡の光軸調整
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
20
大雨の中撮影したら、レンズが曇りました。これがレンズ結露ですか? 自然乾燥するだけで良い?
一眼レフカメラ
関連するQ&A
- 1 オールドレンズとは 最近オールドレンズというワードをよく耳にし、調べてみたところ、フィルムカメラに使
- 2 三脚に固定してピントを一旦合わせてシャッターを切ったとします 同じピントで数枚撮りたい場合カメ
- 3 フィルムカメラ、オリンパスOM-2のピントが合いません。 50mmf1.4で撮っているため、盛大にボ
- 4 レンズの分解清掃について
- 5 ミノルタSR-7の分解清掃の仕方
- 6 キヤノンEFレンズのカビ取りとAFの修理代金はいくらくらい?
- 7 ミノルタαレンズの分解・修理
- 8 PowerShot S40の蓋の分解修理法
- 9 後玉キズの修理費用はいくらかかるのでしょうか?
- 10 ペンタックスのM42 F値1,4のオールドレンズが 1万ちょいって高いですか??
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レンズの曇りをとる方法
-
5
デジカメと高性能スマホどちら...
-
6
レンズの汚れ
-
7
canon eosRと90Dで迷っています...
-
8
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
9
ズームレンズでのホコリの混入...
-
10
Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)と...
-
11
急に暗くなってしまいました
-
12
カメラの購入
-
13
カメラバックにカメラを入れる...
-
14
写真に写り込む 白い丸い物は...
-
15
シフトレンズの使い方
-
16
デジタル一眼レフのf値について...
-
17
引き伸ばしレンズの絞りの意味...
-
18
カメラレンズの埃が実際どの位...
-
19
携帯カメラのレンズ保護フィルム
-
20
画角が広いと歪んで写りますが...
おすすめ情報
レンズユニットは外しましたが、ヘリコイド等は外していません。なのでピントリングを回転させても分解前と位置は何ら変わらないと思います。