アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定期テストでは上位なのにそれ以外のテストは落ちる。なんで定期で勉強してない人が模試などでいい偏差値なんだろ、

A 回答 (4件)

    • good
    • 0

定期テストの範囲を、丸暗記丸忘れしている。


理解してないから定着しない。理解無しの丸暗記、記憶力という力業は、崩れやすい。
一方、理解したことは中々抜けない。
あるいは、それに加えて、定期テストでできなかったことをチェックし反省し勉強し直しているとか。
更には、そもそも受験を見据えて、定期テストの範囲の丸暗記などの無理がある勉強はあまりやらず、ガチで定期テストと実力勝負しているとか。
私は模試の方が成績が良かったけれど(どっちもダメと言えばダメだけれど)、1番目と3番目かな。
勉強が間に合わないし丸暗記のようなことは苦手でできないから、ガチの勝負に行かざるを得なかっただけですが。(笑)
    • good
    • 0

学期の初めに教科書を先に数十ページ読んでいる。


その後も折に触れて教科書を授業に先だって読んでおく。
数学に関しては教科書が理解できてるか確認するために練習問題を解く。
つまりはなるべく先回りしておくということ。

理科や地歴で興味の湧いたジャンルがあれば関連しそうな本を見つけて積極的に読む。
おのずと大量の本を読むことになる。

これが出来れば定期テスト対策は特にしなくてもそこそこの点が取れるし、模擬試験は周りよりいい点が取れる。
    • good
    • 0

定期テストで上位にならない人も、定期テストではちゃんと勉強しているのだと思いますよ。


ただ、それが定期テストでは結果に結びついていないだけです。

模試は出題範囲がそれまでの勉強の成果であるので、忘れっぽい人には不利かも知れないですね。
定期テストで頑張っていい成績でも、忘れてしまったりしたら実力として残らずダメです。
模試を受ける目的は受験対策が主だと思うので、学校の成績に直接関係ない模試も重要に考えて、
勉強の仕方を工夫していくしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!