アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。

現在は「就職・正社員」が、夢に成りつつなんですか?
大学を出ても就職できないんですか?

本当の事なんですか?
チョット信じられないんですけど。

質問者からの補足コメント

  • 3年で離職率が31.9%という記事も見ました。
    希望の会社じゃ無かったからですかね。

      補足日時:2016/11/03 21:48

A 回答 (8件)

非正規雇用が普通になっていますから、就職・正社員は夢になりつつありますね。


一部の大学を除いて、何十社を受けてやっと…というのが現実です。
それで就職できたとしても、使い捨てだったり、酷い競争があるので、心身を病む人が多くなりましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

就職しても競争が有りますね。
今は正社員=定年まででは無いですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/03 22:26

有効求人倍率は1以上あるので、数字の上では全員正社員になれます。



問題は、正社員になれたにも関わらず収入面の不安で結婚や子育てを諦めざるを得ない若者がかなり多く存在する事実ではないでしょうか。バブル時代と違って半分位の仕事は収入アップが望めなくなっていて、昨今では多くの子供が大学への進学を希望します。こういったケースを避けるために若者の間で安定志向が生まれている現状はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

このようなサイトで質問している人達は、正社員からの転職を考えて居る人達等で
満足している人達では無いですよね。

サイト、テレビ、新聞等を見て大卒でも「就職・正社員」で苦労されて居るかの様に
勘違いをしていたみたいです。

バブル期は入社すれば、後はエスカレーター方式で、役職、昇給は
当たり前の様でしたから、でも殆んどはブラック企業だったんでしょうね。

結婚しても大学が当たり前では、金が掛かり過ぎて昔の様に、
子供の3~4人なんて考えられません。


ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/05 13:11

夢じゃないですね。


「就職」そのものは易いです。

ただ物価高のままで、給与はむしろ下がって来てます。
税金などはどんどん上がってますので手取り収入は下がり続けてます。
そのうえでサ残などは減ってません。自殺率も高止まりです。
いわば「ブラック企業ならいくらでも入れるが、ふつうの若者が理想とするような会社にはまるで入れない」感じですね。
まず努力が前提で勉強も仕事も努力を続け、理想に関してはどっかで妥協することがおススメです。


僕は社会人として見ると学生さんなんかは本当に甘いと思いますよ。
反面、だからそういう事(サ残やパワハラ)していいのか?と思いますね。
どちらかと言うと甘いですが学生さん側の立場です。
今はいろんな裁判があったり、新しい法律も出来て来てるのでもう少し世の中が良くなりそうだなと思ってます。
はっきり言って1993年ごろのバブル崩壊のシワ寄せを、全部若者に丸投げしてしまったのが今の日本だと思いますね。責任を取ることから老人たちは逃げたんです。国民年金の未納が分かりやすいですけれど、結局政府や老人たちは痛い目に遭ってると感じますね。

賢くなるといいですよ。ネットやテレビを信じすぎる人が多すぎる。
ネットの書き込みとかをみてると「悪いことは全部中国や韓国のせいだ」「明治や昭和の日本はこんなに良かった。昔は良い事ばかりだった」みたいな陰謀論めいた人が多くてびっくりします。
文面から見ると別に知能障害があるわけではなさそうなんです。でもそういう人凄く増えてると思いますね。
色んなデータでも何でも自分で調べたりしたら見えてくるものもたくさんありますから。自分で調べる癖はつけた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私らが勤めていた会社は、殆ど今で言うブラック企業でしょうね。

皆さんが言っていましたね、公務員は良いなと。
タバコ吸って話をしていて時間になれば帰ればいいのだから。

地方公務員も会社もコネで入った人は結構いました。
一流企業になると、指定大学など有るんでしょう?
先輩達の推薦大学(コネ)等で優先採用される。

テレビ、ネット、新聞などで調べても、悪い所しか見えません。
良い所は流し読みして居るんでしょうかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/04 20:00

正社員になれたとしても、会社のパワハラ、人間関係、仕事のストレスで辞めてしまう事だってあります。


転職を繰り返すうちに、年齢も重なって、なかなか正社員で雇ってもらえずに
派遣しかないとか、どん底人生に陥る人だっていますよ。
なので、正社員になったからと言って、定年までずっと正社員でいられるってわけでもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

昭和は正社員に成れば、よほどの事が無ければ、定年まで安泰でした。
それに、転職を繰り返しても、正社員が当たり前でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/04 13:33

少なくとも正社員=安泰、非正規=底辺、といった古めかしい図式はなくなっているのが現実でしょう


労働法の解釈含め、雇用形態のスタンダードが変わっているので

ちなみに、新卒でも契約社員というのは当たり前にある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

新卒で契約社員が当たり前にあるんですか。
正社員が普通だと思っていました。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/04 12:54

夢程、掴みづらいものではないと思います。


少し前まで就職氷河期と言われて、就活が厳しい時期がありました。
最近は安定してきて、雇用も増えつつある状態ですね。

ただ、勿論大企業など選びすぎると茨の道です。
競争率も高いと思います。

結局はあなたの頑張り次第、という答えになってしまいますが、
ちゃんと真面目に頑張れば別に夢でもなんでもないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

雇用は増えても、偏った雇用みたいですけど。
サービス業が、人手不足みたいですけど?

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/04 10:54

そんなことはないと思います。


私は今年就活生でしたが、正社員で内定をいただきましたし、友達も正社員で内定をもらっています。
逆に、新卒で契約社員での採用のほうが珍しいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

内定をもらいましたか、良かったですね。
頑張ってください。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/03 23:02

就職できますよ



ただ、希望する職種につけるかどうか、わかりません

就職ができないと言う人のほとんどは、自分が希望する仕事や給料のところに就職できないのであって

ストライクゾーンを広げれば、みんな就職できます

選り好みをしすぎる人が就職できないだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

希望する会社に、就職出来ないだけなんですかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/03 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!