アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハムスターの育児について

最近飼っていたハムスターが8匹出産しました。
私としてもはじめてのハムスターの出産でかなり驚きましたがネットでなんとか調べ、おうちを暗くしたり子供を触らないようにーだとかしていたのですが
同時にエサ、水を切らしてはいけない。そして新鮮なものを!と書いてあり私も必死になって毎日ケージを開けて水やえさを交換していましたが変えているあいだ母ハムにかなり怒られていました。
でも新鮮なものをあげなきゃいけないし…どうしたら…と思っているうちにあっという間に2匹にまで子ハムが減ってしまっていました。
最初からいなかったみたいに忽然と姿を消していて、おそらく母ハムが食べてしまったんだと思います。
私自身焦ってしまって母ハムにストレスを与えてしまい、ここは危険な場所だと思わせてしまったんだと猛反省しております…

この2匹だけは守りたい(私のせいですが)
しかし新鮮なエサ、水はどうやってあげればよいのでしょうか
新鮮!新鮮!と気にしすぎなんでしょうか?
また、ケージをリビングに置いているのですがテレビの音なども気をつけた方がいいでしょうか
ほかにも気をつけた方がよいことがあったら教えてください

A 回答 (3件)

できれば性成熟が始まる60日くらいまで(人間なら小学生くらい)は、親や兄弟と同居させることを目標にしましょう。


一ヶ月くらい経つと、親が子供を攻撃し出すことがあります。これは、親が子供を邪魔者扱いすることで、子供を独り立ちさせるための合図ですが、単に餌の取り合いをしている可能性もあるので、注意して観察しましょう。

親と離すタイミングによっては、子供がまだ巣作りが下手だったり、トイレを覚えていないこともあります。季節によっては、巣をうまく作れず体調を崩してしまうので、温度も気にしましょう。単に親から子供を離すだけでなく、子供同士で分けたりしたほうがいいかもしれません。

親子仲良く暮らしているのなら、無理に離す必要はありません。
飼育環境や飼育方法が良いと、トラブルは起こりにくいですが、縄張り意識の強い個体や、体の弱い個体など、個性が出てきたり、虐めも起こります。また、性成熟が始まると、オスとメスは分ける必要があるので、ケージの予備は必ず必要です。

ハムスターを飼っていると、誰にも教わっていなくても、ヒマワリの種の食べ方は知っていて、ヒマワリの種を食べるスピードは、どんどん早くなるのに気づくと思います。
これは、本能的にできることと、学習してゆくことがあるという分かりやすい行動だと思いますが、親や兄弟と長く同居させると、親の行動や兄弟との競争でいろいろ学びます。我慢することと、トイレを覚えることは飼い主にとっても、メリットが大きいと思います。
    • good
    • 0

暖かくて静かな場所は絶対です。


普通の2倍はエサを与えてください。
栄養がないと母ハムは危機感を覚えて子供を食べてしまうからです。

そっと刺激しないようにね
    • good
    • 0

父ハムは別居させてますね。

子ハムも母ハム別居させて構いません。すぐに親離れします。20日で一匹前になります。餌も自分で食べます。何日たったかわかりませんが、14日過ぎたら離していいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!