アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先進国では世界一の環境汚染国のアメリカを除けば
環境税、空気税など地球温暖化などに関する税金はここ10年で思いっきり高くしているのに、
日本はガソリンにかかる税金はリッターあたりたった60円程度(消費税含む)

EU圏とのガソリンにかかる税率

表見ればわかるとおり
EUの経済大国のイギリス、ドイツ、フランス、イタリアみてもガソリン価格はリッターあたり200円は超えますし。

「日本のガソリンにかかる税金があまりにも安」の質問画像

A 回答 (4件)

1つだけ言える事は、数字だけを見て違いを比較する方がおかしいという事です。



国が違えば国の政策も大きく違いますし、
その理由も大きく違います。
そこを理解せずに数字だけを比較するのはどうなのでしょう?

とりあえず、イギリスの場合は、
1993年に保守政権によって作られたFPEと呼ばれる制度が原因で
ガソリン類の値段が高騰しました。

イギリスを知っている人ならイギリスの道路事情は日本よりも悪い事が解ると思うのですが
それを改善する方法・対策が、日本の場合は高速道路を増やして道幅を広げる・道を増やす・
等と考えるのですが、イギリスの場合は、逆に車を減らす・石油資源からの脱却、
という方向へ向かった為の結果となるのです。

それを行ったのがイギリスの保守政権であり、FPEという制度を作り、
インフレ率に対し毎年3%~6%もの税率をかけて蓄積され続けた結果が現在のイギリスのガソリン価格です。

その発想の違いに関しては、賛否両論に分かれると思いますが、
その結果引き起こった事は、国民の怒り・大規模抗議行動です。

私はイギリスに住んでいる身ではない為、その国民の大規模抗議がどれほど酷い物だったのかは
説明できる身ではありませんが、
結果的に、政治家が国民に折れる形で2000年にFPE制度は無くなり、
たった7年という短い期間で終わった失敗政策となった訳です。

国の方針を今更変えられないイギリスは、制度を取りやめましたが、
一度上げた税率を元に戻す事には難色示し、
これ以上ガソリン価格が高騰する事を無くし、現状を維持する事で、
国民の抗議を抑えた形になったみたいですが
ガソリンを高騰させる事は、運送業をはじめとする
国民の生活に大きなダメージを与え、物資輸送に関わる価格を高騰させ、
最終的には物の値段がすべて高騰し、生活に苦しむ市民が増えるだけとなった結果なので、
イギリスを真似てガソリンの税率を上げよう~なんていうのは
他国の失敗例を真似てみよう~という事になるだけなのではっきり言って愚の骨頂です。

イギリスという国は地震の少ない国なので、
国が石油資源の使用から原子力開発に方針転換しようとした結果が
この様なガソリン価格高騰の失敗例だったようですが、
日本においては、状況が違い過ぎるので、
今以上の原子力推し政策は国民の賛成を得る事も難しいと思いますし、
ガソリンを高騰させる事についても、デメリットしかないので、
イギリスを真似る必要性もメリットも一切ありません。

逆に、これ以上ガソリン税をあげるとガソリンの価格だけでなく、
輸送費の高騰や物価の上昇を引き起こすだけでなく、輸送関係の企業・会社が経営難となり
事業縮小やそこで働く人員の減少や求人率にまで影響を与える為、
日本の経済を低迷させイギリスと同じように、国民の怒りが爆発する結果になるだけだと思います。

地球の温暖化や環境云々というのは、
一見、正当な事を言っている意見に感じますが、
その目的は原子力発電をはじめとする原子力推しが大きく関わっている問題であり、
その燃料や技術を輸出し新たな儲け話しを増やそうとする国の表向きの言い訳・綺麗事なので
その話を鵜呑みにすること自体が問題とも言える話でもあります。

日本の場合は、地震大国ですし、実際に原子力発電所の事故により
国民が甚大な被害を受けた国なので、その様な表向きの言い訳(環境問題等)を真に受けて
石油資源の使用削減に取り組み、原子力利用へと変える事は
本当によく考えて行う必要がある問題です。

とりあえず、国が違えば状況は違うのは理解出来るでしょうし、
その国の失敗例(ガソリン価格や税率)を参考に比較する事も馬鹿げている事と言えるので
数字だけで比較する事は根本的に間違っていると考えた方が良いですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

イギリスは都市通行税(渋滞税)もありロンドンの中心部、
東京でいえば丸の内や新宿、渋谷などをマイカーで走行するには1日あたり1000円ぐらいの通行税かかりますよね。

お礼日時:2016/11/06 17:15

ガソリンが安いのはUSAとアラブの産油国くらいでは


日本は自動車税や重量税、消費税と車体側にてんこ盛りされていますから、13年を超えると上がりますしね。車検も有るし高速道路も通行料が高いし。保険も高くて・・全体ではバランスしているのではないかなと思います。
    • good
    • 0

だったら、高い国にいったらいいじゃないか。

金持ちなんだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その理論なら
たばこ税をあげろといっている人間はたばこ税が高い国にいけばいい、
奨学金を給付型にしろといっている人間は奨学金が給付型の国にいけばいい、アメリカなんて日本以上に大学いったら借金まみれの人間が多いわ。
酒税が高いと思うなら酒税が安い国にいけばいい。

そういう話。

お礼日時:2016/11/14 01:00

だから何?


諸外国では、税金は日本みたいに、
役人の好き勝手に使われては居りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イタリアの役人なんて日本よりひどい税金の使われ方してますよ。
ごく一部の国をのぞいて役人なんて金の亡者、だいたい人間なんて権力をもったら私利私欲に走りますよ。東京の小池さんの前の知事なんかも大半はそうだったでしょう。

お礼日時:2016/11/06 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!