アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文すみません。
【お局様に、いつ・どのように謝るべきでしょうか】




観光案内所で働く、27才女です。

職場は女が15人ほどで、私が最年少。(正社員です)


年長者のお局様“T内さん”(62歳・パート)に、私含め、何人もの人が困っています。




例を挙げると、


◎新人が入ってくると、必ずイビる。
(新人が接客しようとすると、隣に立って遮り、しゃしゃり出る)


◎とにかく、気に入らない人を徹底していじめる。
(新人の40代パートさんが、家庭の経済的事情でパート→社員になりたいと本社に言った時、個人的に呼び出し、「仕事もろくにできないアンタが何で!!」と怒鳴り付けた)



まだまだ挙げきれないほどあります。




本題なのですが、昨日、かなり厄介なクレーマーのお客さんが来たんです。

「○○寺に行きたい」と、観光ルートを聞きに来られたのですが、うちの県のことをさんざんこけ下ろし(「京都に比べて酷い」など)、かなり長々と筋の通らないことを私達に怒鳴って行かれました。


そのお客さんが帰った後、さすがに私はイラッとして、思わず隣にいた同僚(50歳)に「さっきの人、何なんでしょうね!」と愚痴ってしまったんです。

「あそこまでこの県のことを悪口言うなら、初めから来なければいいのに」とも言ってしまったんです。



すると、少しして、T内さんが私にそっとメモ書きを渡しました。(私が同僚と他のことで談笑していた時)



メモ書きを開くと、
「さっきの【来なければいいのに】とは、お客様のこと?
お客様の悪口は言わないように」と殴り書きが。



即座に、しまった、と思いました。
(同僚は気づいていません)



すると、私がそのメモ書きを自分のデスクに置いたのを見計らって、T内さんはなんとそのメモ書きを取りに来て、証拠隠滅?のつもりなのか、控え室に持ち帰って退勤。


おそらく、後日、他の偉い社員(責任者)に見せるつもりなのだと思います。



もちろん、私も口が過ぎたとは思います。
でもあまりにも理不尽なお客さんで、他の同僚たちもイラッとしてそのことを話していました。


T内さんは気性が荒く、自分の気に入らない人を徹底的にいじめることで有名です。
(先ほども挙げましたが、個人的に気に入らないパートさんを呼び出して泣かせたほどです)



明日、退勤後の控え室で着替える際、T内さんと二人きりになる時間があるんです。


仕事中は他の同僚やお客さんもいるので、私にキツいことは言わない……かと思いますが、さすがに退勤後の控え室が怖すぎて今から泣きそうです。




私も自分が言ってはいけないことを言ってしまったので、謝るのは分かっていますが、世間一般とは違ってT内さんは素直に謝ってきた人さえも無視する人なんです。


喜怒哀楽が激しい……と言いますか、良いことがあった時は本当に分かりやすく機嫌が良いです。

でも、機嫌の悪いときは本当にピリピリしていて周りに当たり散らすので、皆びくびくしています。




明日、退勤後の控え室で(二人きりの時に)謝るのは、さすがに嫌なのですが……


無視されるか、おそらくキツいことも言われると思うからです。



皆がいる時に、「T内さん、昨日は本当にすみませんでした。今後は気をつけます」と謝ろうと思っていますが……。




自分の口が過ぎたことが原因ですし、私に非があるのは分かっていますが、T内さんの性格を考えると、どのような謝りかたをしたらいいのか分かりません。

A 回答 (2件)

貴女はお局に謝罪する必要はないです。

文面読んで呆れてしまいました。お局はただの虐めにしか
受け取れませんね。結局のところ嫌なら辞めていけ、ってことですから貴女が辞めるか辞めないかの
判断に尽きると思いますよ。お客に暴言を吐いたのもお局の嫌がらせでイライラが溜まってたと思います。
上司にお局のことを正直に話して、それでも埒が明かなければ辞めるか辞めたくなければ、そのまま
嫌味を言われながら勤めるかどっちかだと思うけどね。いくらお客だからと言ってすき放題
言わせておくのもどうかと思うけど、どうですか?
    • good
    • 0

お客様相手のサービス業の正社員なのですから、いかなる理由が有ろうとも職場でお客様の悪口を口にした時点で、100%貴女に非がある事は大前提として認識しましょう。



で、貴女に非があるのですから、気難しいお局様にどのような手を使ってお詫びをしても、必ずのその非の部分を突かれてしまいます。

それならば、非を詫びるのではなくて、貴女自身の非を気づかせてくれたお局様にお礼をする事で、相手を持ち上げてしまうのが得策でしょう。

例えば、二人っきりになったら直ぐに下記の容易に切り出せばよいのです。

「先日は、T内さんの完全な対応に、私は感服してしまいました。
当たり前のことでもあるのに、お客様の悪口を言ってしまった私に、間髪をいれずに直ぐにそれを正してくれた事にも感謝ですし、その正し方が他の同僚に気づかれないように、そっと手紙で教えて頂けた事にも感嘆いたしました。
私も、T内さんのような対応が取れるように、これからも日々精進します。
この度は誠意のあるご指導を頂きまして、本当にありがとうございました。
T内さん、これからもよろしくお願いいたします。」
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!