プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後28日目の女の子を育てています。

母乳は太らないから、欲しがるだけあげて良いと言われたので、欲しがるだけあげていました。

ですが、先日の新生児訪問の時に、
『1日平均45g増えてますね。
普通は1日20〜30gが平均なんですけどね…大きいわね』と、太ってるような言い方をされました。

退院時3000gだったのですが、今は4000g超えて一キロ増加しています。

確かに見た目も顔がとても大きくなり、身体もお肉でぷにぷにで、
実父にも『デブやなあ』と言われ凹んでいます。

友人の子が、中々のビッグベビーなのですが、
周りの人たちが『大き過ぎて可愛くないなー』と言っていたのを聞いていたのもあり、
うちの子も、そんな風に思われてるのかなと、可哀想です…

また、色々調べていると、『過飲症候群』という症状に当てはまることが多くて、心配です。
(便秘、お腹がパンパンなど)

母乳のあげ方などを変えた方が良いのでしょうか?

何か良い方法があればアドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

#1さんのご意見に賛成です。


量を制限することは難しいので、
カロリー控えめの食事を心がけてはいかがでしょうか。

母乳は太らない、とはどこからの情報でしょうか。
母乳っ子も、ミルクっ子も色々ですよ。
母乳は、欲しいときに欲しい分だけ吸っていられるのが
良いところなのに、それを奪っては母乳の良いところが半減です。

デブやなぁ、は配慮に欠けた表現だと思いますが、
悪い意味で言うのなら、そんなおおっぴらには言わないと思いますよ。
「こんなに肥えて、かわいいヤツだのぉ~」という意味では。
悪い意味だとしたら、陰でコソコソ言うと思います。
うちの子は逆に細い赤ちゃんで、「痩せてるね」と言われるたびに、
表面上は笑顔で対応していましたが、
内心とても傷つきました。
多分、言っている人たちに悪意はないと思うんですよね。
こちらの悩みも知らずに、
外野の人たちは勝手なことを言ってくれるものですよね。

病的なものかどうかは、ここで判断できないので、
定期健診で相談してはいかがでしょうか。
大きめだね、で話が終わっているのなら、
心配な状態ではないのだと思います。
私はプクプク、ムチムチの赤ちゃんがうらやましかったです。
2人目は、上の子にも増して細くて、
成長曲線の下限を下回ったので、少々心配になりましたが、
丈夫で健康な子に育ちました。(小学2年生です)
離乳食が始まって母乳の飲み方が変わったり、
動き回るようになれば、状況は変わっていきます。
今あれこれ悩み過ぎなくても、大丈夫だと思いますよ^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

母乳はいくらあげても大丈夫だよと言われていたので、太らないと勝手に解釈していたかもしれません。
確かに父親は悪気はないかもしれません。
ですが、顔が丸いとかデブとか言われる度に、女の子なのにデブって・・・と落ち込んでしまっていました><
ですが、ちゃんと動くようになったら、そう言われることもなくなりそうですね。
今は、樹にしすぎずに母乳をたっぷり上げて愛情もたっぷり注ぐことにします。

お礼日時:2016/11/14 14:16

まだ生後28日でしょ?



体重が増えてるってことは嬉しいことです。
母乳やミルクしか飲まない赤ちゃんが
一生懸命成長してるんです。

赤ちゃんにも1人1人個性がありますし
男女や月齢でも差があったりします。

あなたのお子さんは
あなたのお子さんなりの成長過程がありますので
他の赤ちゃんと比べるのは可哀想ですよー

ちゃんとお子さんを見つめてあげてくださいね。

周りの意見や情報に惑わされて気にしすぎですよー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに大きく育っているのは有り難いですね。
主人も、大きく育ててくれてありがとうと言ってくれているので、喜ばしいことですよね!
あまり周りと比べすぎないようにします。
少し樹にしすぎていたようです。ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/14 14:18

うちの娘も生後2~3ヶ月は月1キロペースで増えていましたよ。


捨てるほど母乳の出が良くて、娘もよく飲んだのですが、それでも捨ててました。
丸々と太ってましたが保健所の健診に行ったとき「まあ母乳ですね?素晴らしい!」と保健士さんに褒められました。
母乳だと固太りでしっかりとしてるので分かるのだと言ってました。
でもその後はペースダウンして、どんどん太り続けることはありませんでした。
ハイハイし出して動き出すとだんだんスッキリしてきますよ。

その娘はもう成人していますが、肥満だったことは一度もありませんし今も細いです。
気をつけるべきは離乳してからの食生活だと思います。

それと、保育園にお腹ポンポンの固太りの女の子がいました。
まるで小さな力士、金太郎ちゃんみたいでした。
そのこのお母さんは保健士さんで食事などは模範的だったはずです。
健診時に医師に言われたのは「数値だけで言うと肥満にあたるんだけど、この子はどう見ても肥満とは言えないわ」と。
2~3歳まではそんな体型でしたが、成長につれてスッキリして行きました。
その子も大人になった今はとてもスレンダーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな風に褒めていただけると安心ですね!
そこまで心配すること無いのかもと思ってきました。
6ヶ月くらいまでが、一番ぷくぷくのピークとか聞きますし、
それまでは、大きく育ってくれていることを喜ぶことにします!
ありがとうございました

お礼日時:2016/11/14 14:13

お母さんは甘いものや揚げ物等は好きですか?糖分は母乳にも出ます。

もしよく甘いものを食べるのなら控えてみてはどうでしょう?私が産んだとき、母乳マッサージの先生に、理想の食事は精進料理。カレーは油のかたまりだから控えるようにと言われました。太ってなかったから控えませんでしたが…汗

色が濃かったりベタベタした母乳は糖分油分が多いそうです。理想はサラサラで薄い乳白色だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食事は和食中心でそこまで高カロリーなものを食べているつもりはありません。
確かに甘い物がとても欲しくて、たまにケーキの洋菓子を食べる事はありましたが、それが原因ですかね(>_<)
1週間に1,2回程度なので大丈夫かとは思っていましたが、甘い物を食べる場合は和菓子や果物など油分の少ないものにしようと思います。

お礼日時:2016/11/13 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!