アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NEC VALUESTAR N VN770/BS6Bのwindows7が起動しなくなりどうにもできず
自分でHDDを交換する事にしました。

以前(windows7が起動しなくなる3ヶ月前位に)自分で修復ディスク64ビット という
CDを作ってあるのですが
交換後はそのディスクを入れて電源を入れればいいのでしょうか?
そうしたら交換前の状態に戻るのでしょうか?
それともリカバリーディスクが必要なのでしょうか?
素人でよくわかりません。
わかる方いましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 電源を入れNECのロゴの後に
    メッセージが出るのですが
    その文から調べてみたところ
    HDD障害だと思うのですが。
    以前質問した方にブートになんらかの障害がありOSがない状態でwindowsが起動しないと言われました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/16 14:47
  • リカバリーディスクでリカバリーした後に修復ディスクを入れるという事なのでしょうか?
    それともこの修復ディスクはHDD交換後
    はもう意味のない物なのでしょう?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/16 15:14

A 回答 (6件)

>修復ディスクで起動できるかと思いましたができませんでした。


ファイルが見当たりません。と出でしまいます。

バックアップから復元出来ない場合もあります
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …

HDDが物理的に故障していた場合は、HDD交換以外は無理ですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
物理的障害なんだろうと思います。
なので色々と試して調べてみましたが
やはりHDD交換、リカバリーディスクと
進めていきます。
わかりやすくて助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/16 21:47

>自分で修復ディスク64ビット という


CDを作ってあるのですが
交換後はそのディスクを入れて電源を入れればいいのでしょうか?

Windows OSの標準機能の修復ディスクは、OSが起動しなくなったときなどに、バックアップ(OSのイメージディスク)から復元するソフトです。
バックアップをとっていないなら、修復ディスクは意味がありません
もしくは、OSが正常に起動しなくなったときに、OSが起動出来るように修復するものです。

>それともリカバリーディスクが必要なのでしょうか?

購入したHDDには、何もデータが入っておりませんから、リカバリディスクが必用になります

>リカバリーディスクでリカバリーした後に修復ディスクを入れるという事なのでしょうか

リカバリディスクでリカバリすれば、起動出来ますから、修復ディスクを利用する必用はありません

>それともこの修復ディスクはHDD交換後
はもう意味のない物なのでしょう?

今後、OSが起動出来なくなるってことがないって前提なら、もう利用することはありませんので無意味となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もしくは、OSが正常に起動しなくなったときに、OSが起動出来るように修復するものです。

今OSが起動しない状態なんですが
修復ディスクで起動できるかと思いましたができませんでした。
ファイルが見当たりません。と出でしまいます。

HDDを交換してリカバリーディスクを使ってリカバリーをすればいいという事ですね。

細かく丁寧に回答してくださりありがとうございます。よくわかりました。
感謝致します。

お礼日時:2016/11/16 20:58

No.2です。



> なんせ起動してくれない為、…
操作をご確認ください。
BIOSは起動するはずです。CD起動に設定するか、起動オプションでCDを選択します。
PCに前HDを入れたままで、CDを挿入してからPC電源を入れて、CDから起動してください。

先に書いたように、
「Win7 修復ディスクの使い方」等で検索、お勉強してください。上記の説明があるはずです。
議論(質疑の繰り返し)だけでは進歩がありません。

> リカバリーディスクでリカバリーした後に修復ディスクを入れるという事なのでしょうか?
⇒ 上に書いたように、修復ディスクはシステム異常を修復するものです。
 新HDにリカバリーした後は正常なので、修復ディスクの出番はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみません。
BIOSは起動します。
それもやってみました。
私のやり方が間違っていて修復ディスクを読み込めないと思うので
きちんと読んでもう一度やってみます。
詳しく教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2016/11/16 16:41

確か、「再セットアップディスクの作成」でOSのインストールディスク(リカバリーディスク)を


作っておかないといけなかったとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
修復ディスクじゃなくて再セットアップディスクを作っておかなければダメだったのですね(>_<)

お礼日時:2016/11/16 15:11

結論から言えば、新HDに対しては「リカバリーディスクが必要」です。


取説には、「リカバリーディスクの作成」方法が書いてあったはずです。
無ければメーカーから取り寄せ(有料)の必要がありますが、
まだ販売継続か中止かはご確認ください。

なお、「修復ディスク64ビット というCD」は、Windowsのインストーラー部分であり、
Windows本体は無いので、それではインストールはできません。

その他のお試しでは、
旧HDのままで、修復ディスクから起動して、「起動の修復」をお試しください。
その他、コマンド操作で起動関係の修復もありますが説明しきれないので、
「Win7 修復ディスクの使い方」等で検索、お勉強してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりリカバリーディスクが必要なんですね。
今の状態で修復ディスクを入れてみたりも
したのですが読み込んでくれませんでした。なんせ起動してくれない為、なにもしようがなくて困っています。
HDDの交換しかないと思いする事にしました。
メーカーにはリカバリーディスクがあるみたいですが修復ディスクでもできるのかと思ったのですがやはり無理なんですね。
リカバリーディスクを購入するしかないようですね。

お礼日時:2016/11/16 15:08

なぜ起動しなくなったのか、を探ったのでしょうか。

そうでないとHDD交換しても意味ないかもしれません。
先々考えて、win10モデルを買われては?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に書いたようにHDD障害かと思われるので交換しようと思っています。
今はとりあえず交換した後のことがよくわからず困っています。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/16 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!