アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅を買って三年目です。一年前に南東側の空き地に二棟の建て売りができ、朝日があまり当たらなくなってしまいました。しかも最近、南側の土地はご老人が住んでいたのですが亡くなられ、そこを買い取った同じ業者が建て売りでまた二棟建築予定です。結局四棟が南東側から南西にかけて家の南側に建つことになります。今の建物と比べると箱のような建物が境界線からわずか80センチのところに建つことで陽当たりは家の一階には望めない状況になりそうです。第1種の中高層住宅地域ですが、何か良い解決策や妥協案等ありませんでしょうか?

A 回答 (4件)

基本この地域はマンションが立ち並んでくる地域で、学校や病院、商業施設等も点在しますが、住宅優先中心である為、日照権はある程度厳しい規定があります。

権利関係の詳しい事は、地元不動産協会もあるのですが、業者優先も考慮すると、やはり先ず無料法律相談で弁護士や司法書士に相談されてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスを頂きありがとうございます。弁護士の先生にはすでに相談させてもらい、対応を検討しております、ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/21 21:46

お金で解決出来ますよ、土地を買う交渉をする。

 

お金が無いなら
家を売りにだして今度こそ広い土地に家を建てる。


3回家を建てれば、気に入った家が建ちます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

残念ですが三回家を建てる経済力は無さそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/21 21:47

住宅建設時に兎角揉めるのですが、一種住専に関わらず、何処へも適応されるのが北側斜線です、



此れは、冬至の昼間に3時間の日照が当たれば何も問題は無いと言う解釈です、
此れは家全体に日照が当たると言う事です、二階だけではダメです、
戦えるのは此処だけです、解決策や妥協は建築主が応じません、
良心的ならそもそもがそんなものを建てません、

質問者さんの落しどころはこの一点だけです、

此れがクリアーされてれば何処へ持ち込んでも負けます、

偶に眺望権を訴えて認められる場合も有るようですが非常に稀です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり日照権について詳しく調べている段階です。建物がたつまえにいろんな交渉ができるよう努力していこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/21 21:50

同じような相談を受けて、その人の土地に面する隣地の一部を買取る交渉の手伝いをしたことがあります。

相場よりだいぶ高いモノに付きましたが、日照はある程度確保されました。
最初は、一旦全部買取って、必要な部分を残し、転売するという事も考えてみたのですが、一時的に7千万円位必要になるので、それを断念し、こちら側に接する部分を帯状に分筆して売ってもらうように交渉しました。
購入したことで、残りの土地に家が建つ時も、こちら側に給湯器の温風が来ないようにレイアウト変更を頼むことも出来たので、価格はどうであれ、良い買い物になったと喜ばれました。

単なるクレームで終わらせ無い為には、そうした方法もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!