アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

位置エネルギーから電気エネルギーへの変換効率
考察お願いします‼

A 回答 (5件)

No.4です。



>なぜ、100%は実現不可能何ですか?

摩擦や空気の抵抗などがあるからです。
ダムの水が「水路」を通って流れるときにも、「水」と「水路」の抵抗でエネルギーのロス(損失)があります。「ドーっ」という流れる音がするということは、エネルギーが「音のエネルギー」に変わって無駄に使われているということです。音だってエネルギーですから。

発電機の軸が回るときには「摩擦」があるし、発電機の「導線」には小さいながら抵抗があるので発熱します。それらは「熱エネルギー」として無駄(損失・ロス)になります。

そういう「ロス」のため、位置エネルギーをすべて(100%)電気エネルギーに変えるのは「現実には不可能」なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましす

お礼日時:2016/11/23 12:12

0~100% のいずれかです。


100%に近いほど「変換効率が高い(良い)」と言われます。0%に近いほど、「変換効率が低い(悪い)」と言われ、「ロス」(無駄)が大きいことになります。
なお、現実には100%は実現不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ、100%は実現不可能何ですか?
詳しくお願いします‼

お礼日時:2016/11/23 09:46

現在実用化されているモノに、揚水発電があります。


変換効率は、70%程度と言われています。

揚水発電そのものの総合効率(正味のエネルギー効率)は25%程度と
言われています。。。
 要は、位置エネルギーを得るための電気エネルギーが膨大にかかる。。

揚水発電所は、古いものが多いので、現代の技術ならもっと、、、
憶測です。
    • good
    • 0

古い記憶ですが、確かポテンシャルエナジーで重力等ですね。

それはヒッグス絡みなので今現在は無理です。貴方に託す!
    • good
    • 0

位置エネルギーて運動エネルギーの間違いでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

位置エネルギーであってます‼

お礼日時:2016/11/21 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!