プロが教えるわが家の防犯対策術!

在宅ワークをに興味を持ち始めました。これから勉強を始めたいのですが何から手をつければいいか分からず、困っています。役立つ資格だったり、コレは使いこなせなければイミがないなど、知識を分けていただければ幸いです。
ちなみに現在ブラインドタッチが出来る事はないのですが…

A 回答 (7件)

 個人でプログラミングを勉強するにはどのような勉強の仕方があるか。

。。に付いてお答えします。
 まず、安く行くならインターネットで様々なプログラム言語に関するHPがありますので、使いたい言語によって調べて見てはいかがでしょうか?あとは本を買ってきて実践する、ですね。別にパソコンスクールとかに通って言語系を学ぶと言うのもありますが、自分で出来るときにと言う方法なら「ひたすら本を読む。本に書いてある例題などを実践する。わからない細かい部分があればネットで調べる。」これが一番実践的で早いのではないでしょうか?
 言語によってスピードに差はあれど方法としてはこのやり方が個人的には一番だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のお返事ありがとうございます。
ネットを見て周り、本屋と親友になって見たいと思います。
確実に着実に力をつけたいと思いますので、ご指導どうりに一回チャレンジしてみます。

お礼日時:2001/06/27 13:44

 補足です。



 技術職の線引きについてですが、これは、「仕事をするのにそれ相応の知識と訓練を要するもの」ということになります。また、社会的に見て「その仕事をできる人が比較的少ない」ことも条件となるでしょう。

 たとえば、入力作業などの場合、ウィンドウズ上で行う入力作業の場合、これはできる人がいっぱいいるので、最悪Aさんにはいつ辞めてもらっても、別の人がいます。
 ところが、60年前に販売されたXという機械の入力作業となると、Aさん以外にできる人がいません。ですからこれは技術職になります。

 技術職でない場合、割と簡単にやらせてくれるかもしれません。また、自信があるなら技術職を希望してもいいでしょう。
 ご武運を(笑)
    • good
    • 0

僕は以前、在宅ワークではありませんが入力業務をおこなっていたことがあります。

そのときはワープロ入力が主だったんで、とりあえずワープロ関係の業務について書き出してみますね。

ワープロ入力といっても業務的に色んな仕事があります。
YQU04147さんがおっしゃっているようなチラシ関係の入力もありますし、テープリライターなどもあります。
中にはワープロ速記などという、僕なんかじゃとても及びもつかないような業務もあります。(T_T)

ただ、いずれの場合においてもワープロ入力関係業務で一番重要なのは速度と正確さです。ただ打てればいいだけではなく、国語(送り仮名や句読点・漢字の使い方など)や専門用語などの知識などが必要になる場面が「非常に」多いです。ワープロなら漢字が出てくるから覚えなくていいや、では仕事は全く入ってきません。また仮に覚えてない漢字などに出くわしても、すぐに調べられるフットワークも必要になります。もっとも調べてばかりじゃ仕事にならないですけどね。

手前味噌で申し訳ありませんが、僕の当時の入力速度を「誇張なし」に挙げておいた方が目安になるかも知れないので一応書いておきます。(自慢のつもりは毛頭ありませんので念のため・・・^^;)

僕はテープリライターに近い業務だったので(違いといえば相手が話す言葉を、聞いてるその場で入力してたくらいです)ベタ打ちMaxSpeedで・・・そうですねぇ、正確な速度はあまり測ってなかったんでニュースキャスターになぞらえますと「筑紫哲也さん」のニュース原稿を読む速度に追いつくかどうかくらいでは入力してましたよ。さすがに「久米宏さん」にゃ追いつけなかったですが(^_^;)
もちろん「夏木ゆたかさん」ともなると夢のまた夢、僕にとっての神の領域・・・(大笑)
ただ実際の業務では入力だけではなく、漢字や送り仮名などのチェック時間が必要です。

今の業務ではさすがにそこまでの入力速度を求められることは少ないので、正直なところかなり速度は落ちてて1分間で大体120~150文字(これは測ったことがあります)くらい、もはや素人同然になってます。
・・・というか入力現役にゃ特訓しないともう勝てないでしょうねぇ~、勝負することでもないですが(笑)

まぁそれは聞き書き(いや、聞き打ちかな?)の場合なんで特別だと思いますが、それでも400字詰め原稿用紙ならどんなに遅くても3~4分くらい入力完了するくらいの方が仕事を任せてもらえる可能性は高いんじゃないでしょうかねぇ?
ただ原稿入力については、どのくらいの能力が求められるのかが不明なんですよね。YQU04147さんにご意見を伺いたい気もします、どんなもんでしょうかねぇ・・・おっと、失礼しました(^^;)

実を言うと僕自身も自分の時間を作りたいんで在宅ワークを探しているとこなんですが(だからといって、ここで仕事下さいと言うような気は微塵もありませんよ、念のため)僕の場合やはりワープロ入力関係の仕事をこなしたいと思ってます。
そのため入力速度はこれ以上は落ちないようにもしてますし、仕事で使うキーボード一つとっても入力しやすい形状・反応の良さなど考慮に入れて使ってます。

在宅ワークの場合「自分の時間を作る=自己管理の上で仕事をこなす」能力が必要になります。それと他の方がおっしゃっているように「何を勉強する必要があるか」ではなく「何を(どんな在宅ワークを)やりたいか」という意識が重要ではないでしょうか?

そうそう、ブラインドタッチは出来ても出来なくても速度と正確さが保たれているなら(仕事内容によりけりですが)どちらでも大丈夫です。まぁブラインド出来る方が速度は上がるとは思えますが・・・

以上、長文&駄文にて失礼しました。

この回答への補足

長文のご回答ありがとうございます。(例えの分かりやすさが本当に嬉しかったです)
ワープロ入力関係のお仕事をされているとの事でしたので、これからそちらの方も視野に入れて今から探しに行ってきます。もし、見つけられなかった場合にもう一度質問させていただきます。

補足日時:2001/06/27 11:05
    • good
    • 0

#1の方は優しく回答されていますが、技術を売るわけですから、これから勉強したいって人、またその程度のレベルの人には怖くて仕事なんか出せないと思いますよ。


例えば、昨日看護婦になりましたって人と勤続20年の看護婦と、注射してもらうならどっち?

今どのようなお仕事をされているのかわかりませんが、技術だけではなく仕事に関する交渉もやる必要があるし、それで食っていこうと思ったら経理なんかも自分でやらないといけないんですよ。
入力関係の仕事の場合、同じような考えを持った方は本当に沢山いるわけで、少しでも信用落とせば即別の人って感じじゃないですかね。

それと興味を持ったことならば、自分で調べること。今はキーワードさえ入れればいくらでも検索することができるわけで、「面倒くさい」とか「沢山有りすぎて」なんて思ってるとしたら、普通に会社勤めしてるほうがいいと思いますよ。
まず自分で動かないと、代わりにやってくれる人なんかいないですからね。
    • good
    • 0

 なんとなく「在宅ワークって自分の時間も自由だし、在宅で暇な時に仕事するだけでお金もらえるしいいな」的考えで在宅ワーク(中略)いいですか?と仰っているように伺えます。


 「何を勉強すればいいですか?」ではなく、貴方自身「在宅ワークで何をしたいのか?」を見つけるほうが先だと思います。家に居ようが仕事です、それで金を貰う以上プロなんです。在宅でプロの仕事をする、表には出ないでしょうがそれなりに必要とされる物もあります。
 「何から勉強すれば?」と言ってプログラム言語など1日2日でマスター出来るものでもありません。
 「自分はこういう事を在宅ワークとしてしたい」と言うのを先に決めて、その上で「こうするには何を勉強すればいいですか?」と聞く方が答える側も気持ちよく答えやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の仕方、姿勢に対しての厳しいご意見ありがとうございます。確かにキチント仕事をしたいと思っていながら、最短の道を人様に教えを乞うていいかといえば、それは「NO」なんですよね。しかし、私は、在宅ワークの種類さえも(今現在では・・・)分からない状態でしたので、不躾な質問をさせていたきました。
では、個人でプログラミングを勉強するにはどのような勉強の仕方があるか教えていただけませんか?お願いします。

お礼日時:2001/06/27 10:58

 最近では在宅ワークっていうんですね(笑)


 うちのお袋は内職って呼んでましたけど。

 花作りなどの簡単な奴ならともかく、パソコンの入力やプログラミングなどは、「プロの仕事」であることに変わりはありません。
 よって、その分野に関してプロとして活動できる程度の知識が必要になります。また、知らないことを自分で調べる力も必要です。分からないことがあっても誰にも相談できないわけですから。

 仕事をとるときは、派遣会社が相談に乗ってくれる場合もあります。駄目元で相談してみるのも手でしょう。
 ただし技術職の場合、普通に出勤するよりも高い「信頼」が必要になるので、アルバイト感覚で気軽にやるのはたぶんできません。
 技術職でなければ別ですが。

この回答への補足

申し訳ありません。確かに仕事に対する「信頼」は事欠かないようにしたいと思っております。補足で質問させていただければ、技術職と言うのはどこからが技術職になるのでしょうか?
私は在宅の仕事を長く続けたいと思っているので出来るだけ身に付けられるものに対しては貪欲で行きたいと思っています。
もしよろしければ教えていただけませんか?

補足日時:2001/06/27 10:42
    • good
    • 0

私どもの会社では、新聞のオリコミチラシを製作しています。

現在、在宅ワークできる人をどんどん募集しています。現在、特に必要としているのは、
1 ワープロソフトで文字入力する作業、これはスピードと正確さを要求します。
2 チラシデザイン編集作業、これはデザイン要素の力を必要とし、イラストレーター、クォークエクスプレスが使えることが条件になります。
ということです。

まずは、身近なところで、どんなことを要求する会社があるかを調べることが必要です。その上で、何をするのかを決めたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもご親切にありがとうございます。

>身近な所から調べることが必要です。
確かにそうですね。出来るだけ自分で調べてみようと思いますが、参考になるような所があったら教えていただけませんか?

お礼日時:2001/06/27 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!