
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ある離婚経験者のブログを読んだことがあります。
ボルグを書いていたのは女性で、夫に離婚意思があるのを隠し、計画的に離婚準備をしたとのことでした。
①二人の将来のため、いつか仕事で外に出てもいいように勉強すると言って、就職や独立の出来る資格を取得する。
②就業開始日に余裕のある仕事も見つける。
③予算にあう住む場所も見つける。
④さらに同時進行で、争いとなっても自分に有利になるように、夫が不利となる記録や証拠をすべて保存する。
⑤当面の生活費として、夫名義の預貯金から引き出して、夫の知らない口座をあなた名義で作成のうえでお金を移しておく。
⑤は、夫婦間の金銭トラブルは刑事事件などになりませんし、別居等となっても夫婦間での生活費は、婚姻費用と言って、収入の高い方が少ない方へ補てんする、なければある人がすべて負担するなどとされています。何ら問題ない形で確保するのです。余裕持って動かしておけば、慰謝料や養育費、財産分与を優先して取れるようなものになります。
必要に応じて仮面夫婦で計画的離婚もありだと感じました。相手にされたら怖いなとも思いましたがね。
あとは慰謝料や財産分与などのために、夫の資産を十分に把握しておくことです。給与明細や源泉徴収票、預貯金通帳や証書などは、離婚意思を伝えら見せてもらえるわけありませんからね。
あなたにとって少しでも有利に、不安を少しでも多く減らすために準備や計画は大事でしょう。
住む家がなくて追い出されても、ある程度のお金があれば、ホテルやウイークリーマンションなどで入ることは可能です。そして、味方となる友人に相談しておいて一時避難先になってもらえるようにしておくのもよいでしょう。
それなりのお金があれば、安いアパートなどであれば、比較的簡単に入居はできるものですからね。
あとは、社会保障などを理解することです。市営住宅の状況や審査条件、母子家庭などであればさらに優先となるような社会保障などもあるかと思います。追い出されるとなれば、ある意味その行為自体DVとも言えます。DV被害者の支援団体なども把握しておくといいでしょう。シェルターなどと言われる住まいなどもあるはずですしね。
制度を理解し、有利になるために行動できていれば、この日本ほど補償が手厚いところはないと思います。
No.5
- 回答日時:
取敢えずなら、お子さんも連れて私の所で滞在されても善いですよ!
その後は、自立して下さい。
ありがとうございます。とても嬉しい言葉。でもまだお子さんはいないのです。
別の質問に書きましたが、ど田舎の実家を遺産相続で残すべきか悩んでいたので、参考までに質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
離婚することにしました。住む場所等について教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
離婚して住む所がない場合にホームレスになった時
福祉
-
熟年離婚後の住まいはどうしてるの?
その他(結婚)
-
4
助けて!!!急に住む場所も仕事も無くなりそうです!
片思い・告白
-
5
離婚後の住む場所
子育て
-
6
身寄りなし、家なし離婚後はホームレス? 身寄りなし→親が全員なくなる、頼れそうな親戚、友人なし 家は
離婚
-
7
33歳の男性です。去年嫁が自殺しました。現在は僕と5歳の長女と3歳の長
失恋・別れ
-
8
離婚後ひとり暮らしか実家へ帰るか
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
生活保護申請 無職のため賃貸物件が借りれません
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
40代で離婚、できれば女性、子なし、一人暮らしの方、さらにアパート借りるときに頼れる身内がいなかった
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
嫌いな妻へ旦那がとる行動
離婚
-
12
離婚後、就職が先か?住居が先か?
離婚
-
13
ペットを連れての離婚
離婚
-
14
子供なし41歳専業主婦 離婚後の生計をどうやって?
離婚
-
15
離婚予定で市営住宅に申し込みして、当選したのですが、二次審査で離婚していなくても、二次審査で受かって
その他(住宅・住まい)
-
16
妻が料理を放棄してしまいました。
モテる・モテたい
-
17
離婚してからバイトで生活している34歳子供無し女です。一人暮らしをして
片思い・告白
-
18
無職の場合の賃貸契約について教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
夫に家を追い出されました。
子供
-
20
47歳元主婦でも働ける仕事はありますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するQ&A
- 1 プレッシャーと不安で鬱になりそう。30代既婚子なしです。お金があまりなく子供や家買うのも正直、無理な
- 2 お宮参りを仲間はずれにされそうです。姑が苦手になりました。 まず私は22歳で義両親は50歳です。 娘
- 3 食事会に誘われて行くのですが、久しぶりに会う子供の習い事をしていた時の親も参加されます。 その親とは
- 4 小学校校区外通学について教えて下さい 母子家庭で親と同居してます。 仕事が①9時~17時と②17時~
- 5 親にとって娘に彼氏が出来るのって嫌なもんですか?22歳になります。私の母親は私に彼氏が出来ることを凄
- 6 独身のうちに親になるための修行をする方法ってありますか? 親学級とかも聞いたことがないし。何か方法が
- 7 ママ、陣痛ほんとにつらそう。 お腹押さえたりさすったりして大変たそうだし痛そう。 今、妹2人と私とパ
- 8 登校班集合場所へ親もついていくべきか?
- 9 友達が妊娠しています。 現在23歳です。 彼氏と話し合った結果中絶を決意したそうです。 中絶を親に話
- 10 私は2月14日に彼氏と何回もエッチしました。 ゴムなしで中だしはしてません。 生理不順ないつ生理がく
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
嫁が知的障害ということを隠し...
-
5
妻と離婚したいのですが、全く...
-
6
好きじゃない人と結婚し、結婚...
-
7
離婚するか悩んでます。 離婚し...
-
8
離婚後、気持ちが不安定です。(...
-
9
離婚したばかりの男の人って・・・
-
10
離婚してすぐに付き合う男性に...
-
11
私への気持ちが冷めた夫と修復...
-
12
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
13
夫から無視され4カ月
-
14
離婚したい夫、口も聞かず、ご...
-
15
奥さんが子供を連れて帰ってし...
-
16
新婚で離婚。毎日つらいです。
-
17
5歳と3歳の子が離婚しないで...
-
18
一人っ子についてなど
-
19
離婚後ひとり暮らしか実家へ帰るか
-
20
愛のない結婚生活してる方いま...
おすすめ情報