アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さい豆電球がなぜかつきません。
先日トイレで故障していない豆電球だけついているところいったん外して再度つけたらつかなくなりました。また部屋の蛍光灯に付属している小さな豆電球は根元のコンセントから抜いて再度接続して使おうとしたら豆電球だけつきません。
両方壊れているとかおかしくなっているということではなく、ほぼ確実にいったん外したことで突かなくなりました。
どうしたらまた使えますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

状況が詳しく分かりませんが、トイレと部屋の豆電球が2つ点灯しなくなったという事ですか?


小さい豆電球でしたら、最近なら100円均一でも売ってますので、買い替えてみたらいかがでしょうか?
それでも点灯しない時は照明本体の故障の恐れもありますので、町の電気屋さんで聞いてみるか、照明自体を買い替える必要があるかもしれません。
    • good
    • 1

トイレの豆電球ってなんだ?せめて写真ぐらい添付してくれませんか、それとも名称を知らないだけ?それなら調べてから投稿してよ。

回答者も困ります。推測で回答しているようだけど。それで満足できますか。
    • good
    • 2

トイレの豆電球?って、思い浮かびません。


そんな使用法ありましたかね?

>部屋の蛍光灯に付属している小さな豆電球は根元のコンセントから抜いて再度接続して使おうとしたら豆電球だけつきません。
こちらはもしかして、器具に手元スイッチは有りませんか?
ひもを引くとかボタンを押すとか?
蛍光灯と豆電球(ナツメ球)は同時には付きません。
手元スイッチで切り替わりませんか?
    • good
    • 0

>>どうしたらまた使えますか?



お教えします。
質問者さんが対処できないのであれば、電気屋さんに電話しましょう。
そうすれば直してもらえます。
電球などは新しいものになるかもしれませんが。
    • good
    • 0

つけ方をまちがえているんでしょう。


スイッチはちゃんと入れていますか?
接触不良の可能性もないではないですが、
二つの豆電球が2つの機器で不良が発生という現象は
硫化水素が漂っている等よほど悪い環境でも考えにくいです。
でももしそうなら、CRC5-56のような浸透性潤滑材を
金属部分に塗布してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!