アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

簡易編図には、左右同じで
4−1−1
2−1−1
1−1−2
段 目 回
(2目)伏せ目
とあります。
これは2目伏せ目したあと3目目も減目し、
裏目でも2目伏せたあと3目目も減目するのでしょうか?
それとも2目伏せ目したあとそのまま編み進め、裏目でも2目伏せ目したあと編み進め、3段目の表目で左右どちらも減目すればいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

1段目で2目伏目してそのまま1目減目すればよいと思います。

結局3目減らすかい!?と思われるでしょうが、気にしない方がいいです。編み図の通りに編もうとするとその前の段で2目伏目しなければいけません。それも間違いではありませんがちょっと面倒でしょ?編み物の1段は大した大きさではないので問題ありません。本に出ている編み図などは、結構間違っているもののあるし、その通りに編まねば!などと思い詰めなくて大丈夫。特にそでぐりはあとで袖を付けるので1目くらい例え間違ったとしても大した問題ではありません。
気楽にいきましょ、出来上がることの方が大事です。
頑張ってください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!