アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1:100のもらい事故にあい、やっかいな損害を受けました。
相手保険会社は損保ジャパンで、加害者は弁護士をつけています。
当方は、弁護士はついていません。

緊急を要してないので、日弁連に相談しようと思っています。
それでまとまらなければ、
そのあとに紛セに頼みたいと考えているのですが、
可能でしょうか?

日弁連でまとまらない場合は、確実に訴訟の流れになってしまいますか?

A 回答 (8件)

保険屋は、双方の言い分を聞き、机上で過失割合を判断します。


保険屋は、保険の知識はあるが、交渉能力のない担当者がたくさんいます。

車の物損事故は、法律問題ではなく事実認定が重要です!
相手側保険屋もしくは弁護士同伴で再度現場検証をするべきです。
その時に破損部分の写真や修理見積書を持参して、事故の経緯を説明しましょう。

相手側は、あなたが「事故寸前にクラクションを鳴らしたか」とか「車間距離、停止中かどうか」等の確認をしますが…100%不可避な「もらい事故」だと主張を曲げない事が大切です!

私は今年2度の「もらい事故」を経験しました。
事故の知識がなかったので市役所の市民相談室に相談しました。
行政の立場で親身になって解決策を考えてくれますよ。(無料、予約なし)
意外と空いてて堅苦しい所ではありません。
場合によっては、役場内の無料弁護士を紹介してくれます。

万が一に備えて家庭裁判所で民事調停(交通調停)の資料も手配しましょう。
弁護士不要で、第三者が調停します。(保険屋はノータッチ)
相手側に「争う姿勢」を見せる事も大事です!

保険屋は、絶対に損をしないシステムになっています。
色んな事故案件も多くて早く示談成立したがります。
無能な担当者との交渉ではなく、上司を出せと強気で戦いましょう!

私の場合は、2件共、個人で3対7から0対10に持って行きました。
頑張って下さい!(^_-)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も!!大変でしたね・・・(^_^;)

市役所の無料相談、先日行ったら、相手側に弁護士入ってる場合は相談不可とのことで、泣く泣く帰りました・・・

最悪の事態も考えて民事調停もいいですね。ただ弁護士VS素人で勝てるのかな。ちょっと視野にいれて調べてみます。争う姿勢で!がんばります。
勇気をくれてありがとう!がんばります!!

お礼日時:2016/12/02 15:25

1:99ということも考えられなくはないが、


ならもらい事故なら、0:100です。
こういう表現をすると「ど素人が」と見下されると思います。

>色々な弁護士さんに聞いても「それではしょうがないね」と言われるような事例です。
 相手が弁護士を入れてきた理由
(質問者さんの言い分とかけ離れている内容)が解らないと
 紛セが有効なのか否か解らないです。

修理見積りが車両査定額を上回る「経済的全損」被害で
質問者さんは修理をしたいが、
保険金は査定額分だから追い金が発生する
といった過剰請求の内容なら、紛セに相談しても撃沈になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、0:100の間違いです。ド素人なので、すみません。

そうなんですね。もらい事故って、切ないですね。
運が悪かった・・・の一言なんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/14 10:11

100:1じゃ無くて100:0ですよね!


何故、弁護士を付けるのか意味が判りませんね
100:0とお互いの保険会社が認めているなら
支払いは、加害者の加入保険会社(損ジャ)が全てしてくれるので
弁護士を入れる必要は全くありません
貴方が、法的に理屈の通らない請求を加害者にしているのでは無いですよね???
【日弁連でまとまらない場合は、・・・】と言う事は
貴方の請求が、法的に通らないものだから弁護士を入れて支払いを出来ない旨を
理解させようとしているのでは無いですか?
貴方が、加害者にどのような請求をしているかとか
弁護士を入れるまでになった過程を書かないと正しい回答は得られませんよ
100:0だからと言っても、貴方の請求が全て通るものではありませんよ
何だったら、追記で何故加害者側が、弁護士を入れるような事態になったかを書いて
質問して下さい
100:0の事故で何もないのに、最初から相手側が弁護士を入れて来るはずがありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと特殊なので、書くことができないんです。お察しください。

理屈に通らない請求などしていませんよ、
私はただ、事故の前の状態になりさえすればいいのですから。

お礼日時:2016/12/14 10:08

その保険会社は、色々と問題がある会社です。


昨年ですが、私は納車後2か月の新車(メルセデスベンツE250AMG)を駐車中に突っ込まれて「廃車」になりました。
その場所は、60分400円の路上にある駐車スペースで、きちんとチケットを購入して貼り付けていました。
事故は、相手が2トン車で反対車線でのハンドル操作のミスで、他の車両と接触して大きく右にハンドルを切り私の車に突っ込んできました。
保険会社は、ディーラーの廃車しかないという証明で、「新車扱いは出来ない」という理由で半額程度の値段を出してきました。
当然、納得できませんので話し合いをすると、弁護士を入れてきて「恐喝紛い」という書面を頂きました。
弁護士には、話し合いの内容を「録音」していること、更には自宅での話し合いには「録画」もしていることを伝え、保険会社へは「金融庁」への苦情申し立てと、法的措置を講じると強気で内容証明で送りつけると、手のひらを返したように全額の支払いを急にしてきました。
確かに、私の車両保険には「全損自爆」の場合でも補償が受けられるように「アリアリ保険」でしたので、その設定金額が大きな武器となりました。
最近では、その保険会社は業績問題から担当者が責任や給料査定に響くという事で、難癖をつける傾向にあります。
修理でも、一定金額を超えると上司の決裁が必要となり、修理業者への「圧力」が聞かない場合は弁護士介入をするようです。
相談者も、出来るだけ早く弁護士を入れた方がいいでしょう。
言葉一つで、相手に原質を取られ苦しい立場になる場合も被害者でもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「言葉一つで・・・」怖いものですね。
先日、相談した弁護士さんも「事故にだけはあいたくない、特に全損のもらい事故にだけは絶対あいたくない」と言っていました。

私も、全て録音して用心しています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/14 10:01

損ジャが弁護士を立てるのはよほどの時だけです。


結論から言えば、こてんぱんにやられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね・・・がんばります

お礼日時:2016/12/14 09:57

保険会社が弁護士対応に切り替えるのはそれなりの


経緯や事情がある特殊なケースのみです。

被害者が法的には認められないような無理難題な
賠償を求めたり、脅迫的な態度をとったりした
ような場合には、もう手に負えない相手だと判断し
弁護士対応に切り替えたりするのであり、あくまで
特殊事案として扱うのです。

貴方が事故の詳細も交渉経緯も述べずに、一方的に
文句だけを言われても、具体的な回答・解決策を
ここでお示しはできません。

停止中に追突されたのなら、明らかに過失は0:100
であり、過失相殺で揉めるような事故ではありません。
何か揉めるのは他の要因があったのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理難題な賠償を求めたり、脅迫的な態度はとっていないはずです。

先にも書きましたが、ちょっと厄介な事故だったんです。
相手方に弁護士がついた理由は、色々な弁護士さんに聞いても「それではしょうがないね」と言われるような事例です。

過失相殺では揉めていませんよ。

コメント、ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/02 15:34

いこしさん


私も今年の初めに
100のもらい事故をされ車も全損に近い状態になりました。
私の事故の加害者も損保ジャパンでした。
私の場合10:0のはずなのに、この事故でやったという証明をしろだの、これくらいは支障ないだのと、正しい見積もりも受けてもらえず、途中から損保ジャパンの方からの脅しになり、弁護士まで出されて色々と言いくるめられ泣寝入りになってしまいました。
色々調べて周ったら、損保ジャパンはものすごく厄介な会社らしく、業界内では《裁判裁判》と呼ばれているらしいです。
私も色んな弁護士に相談に行きましたが、向こうのやり方には勝ち目がないとまで言われましたよ(°_°)
いこしさんは1:100ということは、ご自身は事故当時、車に乗られていたのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、車に乗っていて停車中に突っ込まれました。

mo---mさんも、事故にあわれたんですね・・・

損保ジャパンの対応は、血も涙もない非道な対応に本当に悲しくなります。
何かいえば「じゃ、裁判してみれば!」口調も人を見下して、何言っても「これ以上だせません」だし。

今、色々弁護士に相談してまわって奮闘中です。

お礼日時:2016/12/02 08:56

1:100ならまず大きく構えていれば。

事故当時、病院に行っいればとくにやることはなし。整形外科にリハビリ行きながら余裕で対応しましょう。相手が悪いんだから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

余裕で対応したいところですが、余裕で対応してたら
全て相手の(損保ジャパンの)思う壺になりそうで怖いです。

あ、でも、もうけたいわけではありません。
事故の前と同じ状態に戻ればそれ以上は望まないんですがね・・・

お礼日時:2016/12/02 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!