アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入社一年目の大卒新卒です。
今回辞める時期についてすごく迷っていることがあります。

現在頭痛と熱が毎日続く中仕事先に行っている状態です。自分ではわからなかったのですがストレス性と診断されました。いまの会社はシフト制の会社ですが残業がとても多いです。たち仕事で体力もとても使います。

来年の2/20退社か、3/20退社選べるのですが11ヶ月と1年に大きな違いはありますか?

この1ヶ月頑張れるかどうか考えた所体がついていかないのではないかととても不安です。

A 回答 (4件)

何とか1ヶ月、頑張って行って下さい。


失業保険がでますから。
あっという間ですよ、その間に職探しもしないと。
体は無理しないで下さい。
本当にダメなら、無理に行かずとも良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。ストンて落ちる言葉いただけてよかったです。

お礼日時:2016/12/06 09:56

私は12月15日で入社1年3ヶ月。

失業保険のために?入社3ヶ月で辞めたかったけど我慢しました!突発性難聴にも、ストレス、疲労から2ヶ月ぐらい病院にいき、胃潰瘍寸前まで。。。今日もあと、残り2週間。そう、思い仕事にいきます。
この1ヶ月?どれだけ、もつか?、と。考えるよりも、辞めてから、何をしたいか?!いつも 考えてます!
とりあえず、やりたいことを、ノートに書き出して。。休みの予定を。たくさん、いれたり。。。最近、自転車を買ってあっちこっち行ったり食べたいものを食べたり!
会社は辞めるって、決めたのだから、それでいい。1年はあきらめて、、、目の前のこと、やって、
仕事を、頑張るのでなく、
先のこと頑張って、楽しむこと、もっと。頑張って!!
時間は、平等に、すぎていくんだからね!1日は24時間。つらくても、たのしくても同じだよ。有休があるのなら休んで、水族館とか、海とか、友達いなくても??1人カラとか?!楽しいこと探して!わたしは、そーやって、長い間辞めたい職場にいる!!もうすぐ、ゴールだ!
考えて方をかえて!みて!
    • good
    • 1

>来年の2/20退社か、3/20退社選べるのですが11ヶ月と1年に大きな違いはありますか?


ある。
雇用保険もらうのに一般受給資格者だと、1年未満だと貰えないけど、1年以上なら90日つく。
特定受給資格者だったら1年未満でも90日つく。

転職する場合、採用面接で11ヶ月と1年だと、印象が違うよ。
言ってみれば990円が1000円よりも安く感じるのと一緒。
何れにしても短いからあまり印象は良く無いけどね。
でも年単位と月単位では明らかに印象が違うのは確か。
    • good
    • 0

失業保険でるのは12か月ですから1か月いくといかないとは大きな違いになりますし、


1か月でも社会保険の方がいいと思いますね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!