プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳の女の子を子育て中の26歳女です。

出産前に働いていた会社は
産休がなく、やむおえず退職。

そして、産後就活し
この度2社から内定をいただきました。

ひとつは大手企業の事務職で契約社員
残業は基本なく、子育てしてる方も多く
何かと融通が利きそうです。
でも、契約社員でお給料も安め。
7年以上勤めて認められれば正社員になれる可能性もあるとのこと。



もうひとつは受付で正社員
こちらも残業はないのですが
受付は1人体制のため
突発のお休みは取りづらい。
でも、正社員でお給料もいいです。

長く働きたいと考えています。
受付って何歳まで働けるんだろう?と思い
みなさんだったらどちらで働かれますか?

A 回答 (3件)

大手会社のほうをお勧めします。


やはり1~2歳くらいは 何かと休みが必要となります。それも突発的に
子育てに理解ある会社でないと大変ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考にさせてください!!

お礼日時:2016/12/03 22:06

どちらがいいかというより


お子さんが病気をしたときの、現実的なフォローが可能かどうかじゃないでしょうか?
病児保育や病児シッターはあるか
経済的に利用できるか
混雑状況として、利用できるかどうか
実家のフォローはあるかなど。
じゃなければ、休めない職場というのは厳しいと思いますよ

特に、初めての保育園なら風邪も何度も引きますし
そのたびに早退や欠勤が必要になります。
お子さんから親ももらいますし…。
結構休みが多くなってしまうことも多々。

フォローができるようなら、どちらでも就職できますが
できないとか、十分じゃないなら、受け付けはちょっとどうかな…。

そもそも前の会社だって「産休がない」といいますが
法律で規定されているのですから、ないはずがないのですが
「現実、産休がとれない状況の職場」だったということではないですか?

正社員になっても突発的に休めない、休みづらいとなるといづらくなって
いくら正社員という枠組みにいたところで
長く続かないこともあるかと思います。

それに子供の病気以外も子供の参観日、懇談会、役員、など
いろいろしょう学校にあがると平日の用事も出てきますし。

大手はしっかりしているのでバイトや派遣でも働きやすいと思います
まわりが育児経験者ならお互いさまとか、いざという時に気を遣いあえるので
働きやすいでしょう。
ちょうどお子さんが就学して慣れた頃に、正社員になるチャンス、というのは
具合はいいですよね。
まあそれまでいつづけられる職場かにもよりますけど。

受付は「その場にいること」が求められますが
事務は予定で休みとるときに前倒しで少し頑張って仕事を、とか調整しやすい部分もありますから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
実家が近いので
病気のときは
両親にサポートしてもらう予定です。

やはり事務職の方が先のことを考えるといいですよね。

参考にさせてください。

お礼日時:2016/12/03 22:07

お子さんが体調を崩した場合に、仕事を早くに切り上げての保育園へのお迎え、欠席時の付き添い(風邪などの流行による学級閉鎖等含)など、予定外のこともあります。

どなたかがお子さまのお世話をしてくださるのなら、受付業務に就職しても問題なさそうですが、ご自身がお迎えやお世話をしなくてはならない環境ですと、事務職がよろしいかと思われます。
子育て、家事育児、仕事をするのはとても大変なことです。お子さまにしわ寄せがいくことのないように、お子さま最優先でお仕事を選ばれてはいかがでしょうか。
お子さまが大きくなってから転職することを視野に入れておけば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせてください。

お礼日時:2016/12/03 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!