プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供のテストで、以下のような問題が出ました。
間違えていたので、質問されたのですが、自分の考えと正解が異なりました。
解説お願い致します。

問題:
銅の粉末を1.00g はかりとり、ステンレス皿全体に薄く広げて熱し、
よく冷やしてから再び質量を図る。
よくかき混ぜてから加熱と質量測定を繰り返し、質量の変化を調べた。
以下は、その結果である。

結果:

加熱前  1回目  2回目  3回目  4回目  5回目
--------------------------------------------------------------
1.00g  1.15g  1.20g  1.25g  1.25g  1.25g


酸化銅2gに含まれる酸素の質量は何gか


自分の考え:

3回目の加熱後、質量は増えないため、全ての銅が酸化銅になったと
考えられる。

銅の質量は1.00gだから、酸素の質量は、0.25g。
これより、酸化銅2gに含まれる酸素の質量は、0.5g

模範解答の答え:
0.4g

以上です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

銅の質量は1.00gだから、酸素の質量は、0.25g。


これより、酸化銅2gに含まれる酸素の質量は、0.5g
ーーーーーーーーーーーーーーー
最初の実験の結果、酸化銅は1.25gで元の銅は1.00g故に酸素は0.25gという関係が成り立ちます

酸化銅と銅と酸素の比率で言うと、5:4:1ですね

で設問は、酸化銅が2.00gですから
2.00g:○:△=5:4:1を計算すれば

銅=○=1.60g
酸素=△=0.40g
という関係になりませんか?

最初の実験で2.00gは、酸化銅ではなく銅ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、納得しました。
どうやら根本的なところで勘違いしていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/04 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!