電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学です。
(2)のa>1のとき、不等式1を解け。
(3)が分かりません。。
回答をお願い致します。
なんどもすみません。

「数学です。 (2)のa>1のとき、不等式」の質問画像

A 回答 (4件)

No3desu.


Do you think I'm your friends?
    • good
    • 1

このような疑問は先生に聞くことです。


あなたは他に疑問が出た時、ここに質問するのですか?
筋から言うと先生に質問する。
正しい疑問の解決方法をとらないと今後本当に困ると思いますよ。
人生は長ーーいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この問題は、先生の力を借りずに友達と話し合って解くという問題なので、聞こうと思っても聞けまん。

お礼日時:2016/12/09 20:13

「回答をお願い致します。

」では無く、
何処が如何分らないかを、具体的に質問して下さい。
その方がより良い回答が期待できますよ。

(1)a=3 を①の代入すれば、因数分解は簡単ですね。
結果を見れば a のままでも因数分解できる事が解りますよね。
 その式が「正」になるのですから、
「正」×「正」か「負」×「負」のどちらかです。

(2)絶対値の計算は、中身が正と負の場合に分けて考えます。
又 a<1の時には、(1)で求めた答えの一方だけが該当する事が解るでしょう。

(3)これは(1)と(2)で求められた答えを、
数直線上に置いてみれば、視覚的に解ると思いますよ。

細かい計算は、ご自分で頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
わかりました。
今日、教えてくださったようにもう1度自分でやったみたらできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/09 20:14

(2)


不等式①は,(x-1)(x-a)>0と因数分解できることに気づかねばなりません.
a<1のとき,x<a,1<xとなります.
(3)
a>1のときと,a<1のときで場合分けをします.
いずれにせよ,不等式②の解は,-1<x<5ですから,x=0,2,3,4という整数解を持たねばなりません.
私の解答ですと,0<a<2となりましたが,合っていますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ていねいにありがとうございます!!!
教えてくださったように今日、もう1度といてみました!!
そしたら、できました!!
ほんとにありがとうございました!!!!

お礼日時:2016/12/09 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報